dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

頂きもので、お菓子のガーリックラスクがあります。

そのまま食べると、どうもガーリックの香りや味が
キツ過ぎて、美味しく食べられません。
スープにクルトンのようにして食べてみましたが、
まだまだありますし他に何か食べ方をご存知の方、
ご教授願います。

A 回答 (5件)

トマトソースやガスパチョに浸して食べる。


トマトソースとチーズとオリーブオイルを乗せてオーブンで焼いてピザ風。
クリームチーズやハーブ、アンチョビとマヨネーズとかをのせてカナッペ。
あとは…私だったらやる実験は、
ラーメンスープとか、味噌汁に浸して食べてみる…
これはちょっと、おすすめはしませんが(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
オリーブオイルの良さを最近知ったので
ピザ風もいいですね・・・よだれが・・・

お礼日時:2002/06/15 21:30

ガーリックラスクには,だんぜん塩うにを塗って食べるのを,お勧めします。

私は,うに自体が食べれなくて、この食べ方をすすめられたのですが,うにの臭みもなく、ガーリックが、いかされていてとてもおいしく食べれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
塩うに!塩うに?って普通のウニとは
違うのでしょうか(無知ですみません)
私もウニが苦手なのでウニが手に入れば試してみます。

お礼日時:2002/06/15 21:32

香りや味がきつ過ぎる場合、クリームチーズを上から塗って、お好みでサラミなどをのせてカナッペ風にして食べると、美味しく食べられると思います。



細かく切ったパプリカや、みじん切りにして水にさらしたタマネギなどをクリームチーズに加え、いろいろなディップを作ってみられてはいかがでしょうか?

砕いてサラダに加えても、美味しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
クリームチーズ、思いつきませんでした。
あっさりと食べられそうです。
試してみます。

お礼日時:2002/06/15 21:29

 オニオングラタンスープはどうですか?ガーリックの味と香りが強い方がおいしいように思います。

↓では食パンを使っているので、スープにガーリックはいらないかもしれません。

参考URL:http://www3.justnet.ne.jp/~gakusei/kitchen/dishe …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ごめんなさい・・・偏食な私はグラタンが苦手で・・・
旦那には作ってみようと思います。

お礼日時:2002/06/15 21:28

サラダにいれるというのはどうでしょうか。


シーザーサラダなんかイケルと思うのですが…
このサイトでも、シーザーサラダのドレッシングの作り方が以前、質問・回答にあったと思うので、ご興味があれば、質問検索してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。これからの季節冷たいサラダが美味しいですね。
試してみます。

お礼日時:2002/06/15 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!