
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
右下(通知領域と言われています)の「ハードウェアの安全な取り外し」から操作
(左クリックor右クリックどちらですか補足してください)私は右クリックですが。
正常な場合は
「安全に取り外せます」と表示されてから、
取り外すまでの間は
デバイスマネージャの“USB大容量記憶装置”に「!」マークが付いています。
そして、物理的に取り外すと「!」マークの付いたUSB大容量記憶装置がデバイスマネージャから消えます。
質問者様の状態は、取り外すデバイスを停止させるまでは正常です。
しかし、物理的に取り外してもシステムが、それを検知できない状態ですね。
ハードウェア変更のスキャンをすると、普通の場合、何も接続されていないのを確認するとデバイスの表示を消すのですが。
それでも消えないということはUSBコントローラーチップの故障でしょう。
オンボードの場合はマザーボードの取り換えになりますね。
確認しますが、ほかのUSBコネクタには何も刺してない状態で試験していますよね。
USBメモリに「取り出す」ものがなにかありますか、停止をしないで取り外すのは安全ではありませんね。
デバイスマネージャを表示しておいて、USBメモリを刺すとUSB大容量記憶装置が表示され、抜くと表示がきえます。
表示されたままではないですか。
刺したままで停止させれば「!」マークが付きます。
「取り出す」をクリックで「!」マークが付きますか。
ドライバーの再インストも試してみてください、正常に戻ればもうけものですよね。
No.5
- 回答日時:
右下の「ハードウェアの安全な取り外し」から操作する場合と
パソコン内で行われていることは何か違うのでしょうか。。。?
>普通はこの方法がいいと思います。安全な取り外しは、デバイスをいったん無効にします。この場合は、そうしません。安全なのはどちらも同じです。
USBメモリーの機種等不明ですが、一度メーカーのHPを見てみることをお勧めします。
No.4
- 回答日時:
根本的な解決は別にして、
>再起動をせずに解決する方法はないでしょうか?
デバイスマネージャの表示で一番上のコンピューター名を右クリックすると、
ハードウェア変更のスキャンがでるので、クリック。
この回答への補足
「ハードウェア変更のスキャン」をやってみましたが、
「!」マークは消えないままでした。
根本的な解決策、お分かりになるようでしたら、ぜひ教えて下さい。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
Googleフォトから写真をデバイ...
-
Microsoftアカウント デバイス...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
USB複合デバイスってなんですか?
-
スマホの一番上に、こういうマ...
-
Bluetoothデバイスがみつかりま...
-
Virtual CloneDriveが消えません
-
Windows10の共有エクスペリエン...
-
間違えてセーフモードにしてそ...
-
クロームキャストのつなぎ方 Wi...
-
LANボードの型番を知りたい
-
ゲーミングPCが遅くなってきた...
-
キャストするデバイスとは何で...
-
アップルウォッチってiPhone持...
-
MusicBeeについて
-
USB HS SERIAL CONVERTERとは
-
警告音が頻繁に鳴ります
-
USBの「マス・ストレージ・デバ...
-
フリーデバイスかデバイスフリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
昔のマイクロソフト製のジョイ...
-
今一つ前のiPhone機種変する前...
-
Microsoftアカウント デバイス...
-
Googleフォトから写真をデバイ...
-
GoogleアカウントのChromeの設...
-
東方地霊殿でPS2パッドが使えない
-
USBの「マス・ストレージ・デバ...
-
Virtual CloneDriveが消えません
-
デバイスマネージャからネット...
-
USBカメラの識別について
-
MusicBeeについて
-
USBサウンドデバイスの名前を変...
-
Google Chromecast 2台目を使用...
-
アクティビティーに com.androi...
-
コマンドプロンプトでデバイス...
-
\\Device\\Ide\\IdePort2 のデ...
-
USB3.0のデバイス
-
フリーデバイスかデバイスフリ...
おすすめ情報