
6月11日。その日は、愛車を下取りに出す日でした。
前を走っていたトラックが歩道を挟んで左側にある工事現場に入るため、歩道に乗り上げて停止しました。
私は、トラックがそのまま行くだろうと思い、車間を空けずに停止したところ、しばらくの停車後、いきなり下がってきました。こちらはクラクションを鳴らしましたが、間に合わずそのままぶつかりました。
(トラックは無傷。こちらは助手席側のタイヤの上のボディがへこみました)
助手席に妻が乗っていたのですが、バックする時に鳴る「ピー、ピー」という音と、バックランプがついたのを確認しております。
ちなみに現場の状況で考えられるのは
(1)歩行者がいたのでトラックが停車、そのままでは歩行者が渡れないため、一旦バ ックした
(2)道路から歩道にトラックが乗り上げる際、傾斜がついていたので、歩行者を通す ため一旦停車し、再び走り出そうとしたが下がった
以上の2点が考えられます。
しかし妻の証言から、相手は明かにバックをしたものと思われます。
(助手席に座っているほうが冷静ですからね)
ところがトラックの運転者は下がっていないと主張しております。
警察も呼び、後は保険会社との話しとその場で相手の電話番号等を聞きました。
こちらの保険会社に状況を説明したところ、こちらには過失がない(10:0)
ので間に入れない。もしこちらにも過失が認められたら(例えば9:1)はじめてうちが間に入って交渉できると言われました。ただ、相談等は受ける旨も。
こちらも新しい車(中古ですが)を今乗っている状態で、ぶつけられた愛車は新しい車を買った中古車屋に引渡し済みです(ちなみにそこの整備工場で直すらしい)
・・・つづく
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通事故 駐車場内 ドアを開...
-
ガソリンスタンドで機械のホー...
-
駐車場、枠外での事故について
-
駐車場内でのバックとバックの...
-
夕方、警察が家に来ました。
-
事故修理における整備工場と保...
-
協定って?(自動車保険)
-
交通事故での保険金の支払われ...
-
交通事故の被害者からのしつこ...
-
車のサイドミラーが壊された(...
-
一方通行をバックする車との事...
-
自宅の塀を車に壊されました…
-
店舗移転に伴う貸金庫の保管物...
-
自動車保険金請求書兼一括払用...
-
収入印紙について
-
社会的に地位の高い職業に付い...
-
物損事故の示談後のお詫びの電話
-
人身事故を物損事故扱いに
-
弁金について
-
落とした物を壊されました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通事故 駐車場内 ドアを開...
-
ガソリンスタンドで機械のホー...
-
バックしているときに車が来た...
-
【駐車場内の接触事故】バック...
-
駐車場で開けたドアが衝突
-
駐車場から出てきた車との事故...
-
こちらの車が停車中で、右後部...
-
4:6で合意しないと自損自弁で全...
-
某スーパーの立体駐車場の合流...
-
接触事故を起こしました
-
自宅駐車場前での事故の責任割...
-
駐車場内の追突事故、過失割合...
-
交差点の止まれ(白線のみ)は...
-
学校の駐車場での接触事故につ...
-
店舗敷地内のらせん坂急カーブ...
-
駐車場内でのバックとバックの...
-
無保険事故
-
駐車場でのトラブルについて教...
-
T字路の停止線の効力
-
駐車場内衝突事故の過失割合(...
おすすめ情報