dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

獣医師の名医さんの情報を探しています!

患畜はうちの猫♂11歳です。
症状は下半身麻痺。

もし万が一にでも、麻痺でも治せるというお医者さんがいればと思い、ダメでもともとで質問しました。

全国どこでもOK。どんなちいさな情報でもいいです。
たくさんの情報お願いします!

A 回答 (10件)

ペット医療先進国アメリカで技術を学ばれた方で神経科のスペシャリストです。

椎間板ヘルニアで立てないと言われた犬も歩けるようにってました。

参考URL:http://d-mypet.com/p.php/18/3/
    • good
    • 1

さぞ、御心配でしょう。


東京大学獣医学部家畜病院をご紹介します。
ここの外科に行ってみてください。
治療受付は、いろいろな条件がありますが、一度、HPをご覧になってトライしてください。
うちの子は、ここで、手厚く治療をしてもらいました。
最後は、癌でしたが、納得できましたよ。
参考になれば、
    • good
    • 0

麻痺の原因にもよるのでは?


神経系で、まだ少しでも反応がある場合には針やマッサージが効く場合もあると聞きます。

西洋医療では対応できないようならば、だめもとで東洋医学を試されてはいかがですか?

質問者様のお住まいの地域がわかりませんので、申し訳ないのですが病院を紹介することは難しいと思います。
(やはりなんと言っても飛行機でなければ通えないようなところは猫ちゃんの負担が大きすぎますよ。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飛行機で行くとしても、手術などしてそれから近場の病院に通院して治せるかと考えていたのですが、ちょっと考えが甘かったかな...
医者にはもう治らないと言われてしまったのですが、一応そこの病院で針治療はします。
これから回復すればいいのですが...。

回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2007/04/15 22:30

まず信頼できるかかりつけの獣医さんがいるようでしたら、そちらに相談されてみることをお勧めします。


顔の広い方なら、その専門に強いところを紹介してくれたり、大学の付属動物病院へ紹介状を書いてくれるかもしれません。

ちなみに、多くの大学病院は、開業獣医さんの紹介による2次診療となっているので、紹介状と予約が必要です。

ネコちゃんの回復をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今通っているところのお医者さんは「神経がきれているからもう治らない」と言っているのですが、そこで針治療はしていく予定です。

お医者さんが望みなしと診ているので、紹介してくれるかどうか分かりませんが、話はしてみます。

お気遣いありがとうございます(^-^)。

お礼日時:2007/04/15 22:34

我が家は犬ですが・・



6ヶ月の頃、高いところから落下し背骨を骨折、脊椎を痛め下半身マヒで歩くことが出来ませんでした。
手術後、リハビリをしていけば歩けるようになるだろうと言われましたが、一向に後ろ足に力が入らず立つことすら出来ませんでした。

治療の途中でしたが家の事情で引越しをしたため、手術後1ヶ月程度で他の病院へ通院することとなりました。
その病院ではレーザーを当ててもらいに2、3日置きに1ヶ月程通いましたが変化がなく、先生からは車椅子を考えた方がいいかも・・と言われました。
まだ治療を続けたいのなら自分のところではこれ以上できないので、他の病院へ行ってみてくれとも言われ、ネットで情報を探し、当時宮崎に住んでいましたが、針治療を受けさせたくて熊本のペットセンター名越へ連れて行きました。

既に手術後3ヶ月経っていたので回復は難しいと言われましたが、10日間入院させました。
退院当日、抱き上げた時に僅かですが、後ろ足に力を入れることができているのが感じ取れました。
その後、自宅でリハビリをしていくと短い時間ですが立つことが出来るようになり、1ヶ月後には2歩、3歩と歩けるようになりました。
3ヶ月後には散歩に出かけることも出来ました。
今では、多少後ろ足の動きは弱いですが、特に問題もなくごく普通の生活を送れています。

ちなみに、うちの犬は排泄行為を自力ですることができ、少し鈍い反応でしたが後ろ足に痛覚がありました。
自分なりに調べたことですが、この2つの条件が揃っていると、より回復の見込みがあるようです。

猫ちゃん、歩けるようになるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な体験談からありがとうございます(^-^)。
ein299さんも本当に大変でしたね。
完全とまではいかなくても、回復されて本当によかったですね。

うちの猫の場合、排泄行為も自力ではできなくて感覚もないのでかなり難しいかとは思いますが、車椅子も視野に入れながら頑張っていきます(^-^)。

以前はなぜペットにそこまでするのかと思っていたのですが、こんなことになって、はじめて涙する飼い主さんの気持ちが分かりました...。

お礼日時:2007/04/15 22:44

http://www.geocities.jp/referrencejp/meii.html

こちらでお探しの名医さんがいるかな、、、
お時間があったら探して見てください。

参考URL:http://www.geocities.jp/referrencejp/meii.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な情報ありがとうございます(^-^)。
このサイト、実はこの質問をしたあとに携帯で調べていて私も見つけて、めぼしいところの電話番号など調べてあたってみようと思っていたんですよ。

norimaki-さんも調べてくださったんですね。
本当にありがとう

お礼日時:2007/04/15 22:49

麻布大学付属大学動物病院


日本大学付属大学動物病院
東京生命獣医大学 付属動物病院
東京農工大大学付属 動物病院
いずれも関東圏

保田動物病院      神奈川
岸上獣医科(動物病院) 関西 数少ない獣医外科専門医さんです

などいろいろあります。
CT、(MRI)のある病院を御勧めします。
    • good
    • 0

麻布獣医科大学病院



一般の動物病院で手に負えない場合、よく紹介されます。
    • good
    • 1

テレビとかでよく見る有名な先生が中野の新井薬師というところにいますよ。


http://www.tv-tokyo.co.jp/soromon/back/041121.htm
西武新宿線の新井薬師駅です。

川崎の武蔵小杉という駅の近くに「動物の救急病院24時」みたいな番組で取り上げられる大病院があります。
http://www.amc-japan.com/

先月に終了したチンパンニュースチャンネルという番組でも安楽死させるしかないといわれたペットを助けたすばらしいお医者さんが紹介されてました。
http://wwwz.fujitv.co.jp/cnc/medical/index.html
    • good
    • 0

兵藤動物病院


TVでも取り上げられていましたのでご存知かもしれませんが、医師の人数も多く動物病院としては規模の大きいところです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!