電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ランサーエボリューション7に乗っています。
純正マフラーから社外のマフラーに変えたいと思っています。
チタン製かステンレス製の車検対応のを考えています。
チタン製は、純正とかステンレス製と比べて腐りやすい物ですか?
ご存じの方がいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

自分もランサー乗りでエボ5に乗っています。


マフラーにもいろんなタイプがありまして、最近ではマフラーの代名詞でもある砲弾タイプ、音をあまり大きくせずにパワーアップ目的としマフラーを変更した存在感を示せるオーバルタイプ(純正のような形)があります。マフラーのほとんどがステンレスで出来ていてサイレンサーエンド(排気の出口)だけがチタンでできたハイブリットタイプもあるようです。
チタンとステンレスで悩んでらっしゃるようですので二つの違いについて書いていきます。
<チタン> 
材質の特性というか特徴として熱が加えられることでムラサキというか七色っぽい焼き色が付き、排気音が純正に比べてかなり乾いた音になります。
<ステンレス>
チタンほどではないけど軽量であること。最近のマフラー素材として定着しているため比較的安く購入でき、チタンに比べて素材の強度が高いです。破損した場合、溶接技術の発達もあってチタンに比べて補修も可能です。

マフラーの取り回し違いでもエンジン特性(アクセルを踏んだときのエンジンの反応や吹けあがり方のこと)も結構変わりますのでその辺も考慮するといいでしょう。パワーアップをしつつパワーの出方をあまり変えたくないのであれば純正とおなじ取り回しのマフラーがいいでしょう。とにかくパワーを出したいというのであれば出口まで可能な限りストレートな構造の物がいいです。
車検対応というところを気にされているようですが、音が法律の基準値内であれば車検対応という物でなくてもいいんですよ。
音の抑え方も、出口にインナーサイレンサーという取り外し可能な後付の消音器をつけることも出来ますし、触媒の後ろにガスケットのように挟んで使うECV(中でパタパタと動くフタのような部品)という部品もあります。ECVは室内からワイヤーにてフタのあき具合を変えることで好みの音量に調節できますよ。
あとはパイプの太さでも音量とパワー特性は変わります。純正がおそらくΦ70ですので似たような特性にしたいのであればΦ75の物がいいですね。これくらいの太さの違いでしたら特にコンピューターの書き換えをする必要はないかと思います。抜けをよくして高回転でパワーを出したいならばΦ80~がいいです。ここまで太さが変わると抜けがまるっきり違いますので燃調などのセッティングが必要です。
あと私個人の意見なんですがマフラーならばHKS製がいいですよ。私の使っているちょっとモデルは古いのですがハイパワーマフラーというやつは純正と同じ取り回しで、音も保安基準内です。
いろんなメーカーからいろんなマフラーが出てますのでインターネットで確認してみるといいでしょうね。有名なところで言うと、HKS、アペクセラ、フジツボ、トラスト、5次元、柿本レーシング、などあります。フジツボですとホームページ上でムービーでどんな音がするか確認することが可能ですから見てみるといいでしょう。たしかエボ7のムービーもあったと思いますよ。フジツボのURL貼っておきますね。

参考URL:http://www.fujitsubo.co.jp/index.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今、考えているマフラーは、メインパイプはΦ70の物です。
Φ80もあるんですが、80だとトルクが犠牲になると言っていたので、70にしたいと考えています。
いろいろと参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/18 22:17

チタンもステンレスも錆びには強いですよ。


エボ7の純正が何で出来ているのかしりませんが、一般的にはスチール製で錆び易いです。そのため、経年劣化で穴があいたりします。

チタンとステンレスは、純正より素材が高価なので、一般的には純正採用されません。特にチタンはステンレスより高価で、加工にも費用が掛かります。その上、チタン自体が高騰しているので、さらに値上がりする可能性がありますね。

性能としては、ステンはスチールより軽く、チタンはさらに軽いです。そのため、素材だけの話をするならチタンのほうが高性能と言えます。
また、チタンマフラーは耳で聞くとやや音が大きく聞こえるのですが、音量を機械で計測するとわずかに下がっているそうです。1db程度ですが…

あとは性能ですね。車検対応と書かれているものでも、実は通らなかったなんて話はよく聞きます。信頼できる製品を選ばれてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どちらもサビには、強い素材なんですね。勉強になりました。
確かにとどちらも価格は10万近く・超えるものでした。
参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/04/18 22:15

チタン製の物は腐るというより折れやすいように思います。

。。
以前、知り合いがガナドール製のチタンマフラーを軽くぶつけただけで
折れてしまったそうです。
かと言ってステンレスも折れないかというとそうでも無いみたいですが
耐腐食性ならチタンの方が優れているでしょう。
ステンレスも簡単には錆びませんが、ステンに軍配が上がると思います。
但し、チタンの方がステンの倍の値段になりますが。。。

又、ランエボの場合、社外マフラーに変えたなら出来るだけ
ECU・燃調の最適化、ショップによる現車合わせされる事をお勧めします。
単純に抜けの良いマフラーに変えると低回転時のトルクが痩せるばかりか
高回転時にブーストが上がりすぎてエンジンにダメージを与えるなんて事もあります。
しかし、ランエボは車検対応と書いてあるマフラーであれば交換しても
簡単にエンジンにダメージを与える事はありませんが、
出来るだけECUの最適化される事をお勧めします。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
チタン製もステンレス製も腐食性には優れている物なんですね。
参考になりました。

燃調の最適化は、たとえば、エアクリーナーをむき出しの物にする変えることなんでしょうか?
制御装置を取り付けるのでしょうか?

補足日時:2007/04/18 22:11
    • good
    • 1

変えるんだったらラリアート製。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ラリアート製に一票ですね。
ラリアート製のマフラーの特性について調べたいと思います。
参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/04/18 22:09

自分も社外マフラーに変えるのは、どうかと・・・。


純正マフラーは、エンジン性能に合わせて計算尽くされて出来たものだから変更することは、お薦め出来ませんね。。。

まぁ参考意見として捉えて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そのまま純正マフラーに一票ですね。
参考させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/18 22:08

チタンは錆びに強いでしょう。

ステンレスも毎日乗るなら問題無いでしょうね。
ランエボですか、、ノーマルでのバランスがベストかと思いますけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
乗る頻度は週末しか乗りません。
バランスとしては、ノーマルがベストなんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/18 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!