dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母子家庭で、パートを掛け持ちで2軒しています。
軽車を購入をする場合、ローンは組めるでしょうか?

A 回答 (3件)

パートの方でも年収や勤続年数でも融資判断しますので、必ずダメではありません。


ただ融資基準の厳しい銀行などからの融資は厳しいと思います。
(ただその銀行にそれなりの預金があれば別ですが)
金利は高いですが信販会社からの融資しかないと思います。

また殆どのローン申込み書には、家族構成や勤続年数、年収などを記入する欄があります。単純に母子家庭という理由で融資不可などはしませんので、正直に記入することを勧めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですか・・・書類に記入の必要があるわけですね・・。
もう一度考えてみ、ローンでない形での購入の検討もしたいと思います。

お礼日時:2007/04/20 00:04

収入の証明が出来れば可能です。



何箇所から収入が有っても関係ありません。
年間にどれくらいの安定収入があるかで判断されます。

2箇所以上の場合は確定申告が必要です。
申告していれば、申告書や、課税証明で審査します。
していない場合は、それぞれの源泉徴収表または、収入の確認が出来る必要が有ります。(各給与明細6か月分など)

銀行などの取引が有れば、低利融資が見込めますので、相談してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
安定収入=パート職の収入
という訳にはいかないのではないかと思っていました。
社員に比べ、安定性はありませんから
それでローンは使えないのでは?と思ったのですが
ある程度の収入があれば、大丈夫ということでしょうか?

銀行は、総合口座をもっている程度ですが
問い合わせてみようかと思います。

お礼日時:2007/04/17 01:36

絶対出来るとも、絶対出来ないとも言えません。


実際に相談してみればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですよね・・そうなんですが、
出来れば、母子家庭だということを話さないで
申し込みたいのです。
大げさかもしれませんが、防犯上の心配から
あまり口外しないでいます。
その為、必要ない場合は話しておきたくはないので・・・。

お礼日時:2007/04/17 01:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!