dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

九十九電機がNECリースに商品を差し押さえされて
昨日まで営業停止していて今日再開しましたが
ネットショップを見るとNEC製品が販売しています。
http://shop.tsukumo.co.jp/search/?category=1005& …

NECリースの人がトラックで全部持っていったんじゃなかったのでしょうか?
ポイントがあまってるのでNECのPCを
買おうかと思っていたのですが
辞めたほうがいいですか?
アドバイスをお願い致します。

A 回答 (4件)

大きな勘違いされていますね。



NECリースは、NECの製品だけを担保にした融資ではなく、お店が持っている全ての在庫品を担保にした金貸しを行なっているのです。

ですから、NECの製品に限りません。
単にお金を借りた会社の親会社が単にNECであると言うだけの話です。
NEC本体は、金融業ではありませんのでお金を融資する事は出来ませんからね。


また、もって行ったのはNECの人ではなく、執行員です。
保管されたのも、NECリースではなく執行員の確保した保管場所です。

商品に関して、販売再開しましたが、何処で売られたかで保証などは変わりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NEC製品だけだと思っていました!
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/27 17:28

NECとの話については既に回答がついている通りです。



>買おうかと思っていたのですが辞めたほうがいいですか?
>アドバイスをお願い致します。

ポイント消化などのために買うなら保証の必要ない消耗品かメーカー保証が受けられる物にした方が良いです。また購入の際は直接店舗でポイントや現金払いにするか、ネット通販なら代引きなどにした方が良いです。

現在ツクモは販売を続けながら再建を目指していますが、万一再建に失敗し、破産手続開始になれば、バルク品などのサポートは受けられなくなりますし、店舗で付けている延長保証なども意味を成さなくなります。また通販などで料金を先払いし商品を受け取る前に破産した場合は商品も貰えずお金も返ってこないという最悪の状況になる可能性があります。

バルク品やショップブランドPCを買ったり、延長保証や交換保証を付けて商品を買う場合はリスクを覚悟の上買ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先払いは危険ですね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/02 09:46

なぜ、商品の差し押さえをされてしまったのか!?


九十九電気が債務不履行だからです

そんなところで商品買うとメーカー保証の間はなんとかなっても保証期間切れになると困りますよ

借りた金を払わない奴にろくなやつはいないです
九十九電気のポイントならすぐに使い切ります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

九十九が悪いんですね。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/28 13:21

メーカー製品であれば問題ないと思います。


バルクやオリジナルは完全なギャンブルでしょう。

あと、海外製のパーツもダメ
とにかく不具合発生時に販売店が修理取り次ぎするものは一切購入禁止ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オリジナルは危険ですね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/27 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!