
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#4さんの指摘しているように、イグニッションコイルの不良が考えられます。
ただ、何故半年もそのまま乗り続けたの?
車検後の不調は早目に再入庫すれば、クレームとして無償修理してくれる可能性がありますよ。
車検後の不調を強く訴えれば、半年経過後ですので・・・部品代のみで工賃只の可能性はあります。
コイルの値段は・・・忘れました^^; ごめんなさい
この回答への補足
車検後はたまにしか振動を感じる事がなかったので・・・
今日はいつもと違い、酷かったので心配になりました。
乗るのは辞めて修理に出します。
ありがとうございました(T.T)
No.4
- 回答日時:
車を見ないとはっきり分りませんが多分イグニッションコイルが劣化していると思います。
エンジンが回転する時点火プラグを使ってエンジン内のガソリンを点火しているのですがこの点火プラグに高電圧を供給している部品がイグニッションコイルです。(エンジン型式がK6A等ダイレクトイグニッション方式の場合)
点火できていないので燃焼しないままマフラーにガスが出てしまいそのガスがマフラー内で燃焼してしまうので触媒の破損など大変危険です。
またエンジンパワーが落ちていき、最終的に走らなくなるので早めに修理工場に持っていった方が良いでしょう。
この回答への補足
わかりやすくありがとうございます!点火できていないのですか・・・なんだか恐くなりました(+。+)
修理代いくらかかるのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
実際の症状を体感したわけでないので、なんとも言えませんが・・・
車の下の方が揺れる?・・・というのもいまいち難しいんですが、
「停車寸前」「上り坂」というあたりからすると、
ノッキング(エンジンの燃焼不良)を起こしているかも??
(車体がガクガクorゴトゴトする感じはありませんか?)
もしこれだとすると、ガソリンと空気の通り道の調整弁か
そのあたりのセンサーかが調子悪いかもしれません。
最悪の場合はAT車でもエンストしてしまいます。
症状が続くようでしたら、即ディラーで見て貰いましょう!
No.2
- 回答日時:
この回答への補足
ありがとうございます。車の事は全然わからないのですが、そのセルモーターというのは修理代はいくらくらいするのでしょう?
参考サイトを拝見しましたが、全くわからないので・・・
すみません( ;・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FR車を4WDに改造
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
車を擦った時って気づく?
-
除草剤が車に与える影響について。
-
JOBD→OBD2へプログラム変更
-
総排気量
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
ライトをオートのままで大丈夫?
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
左右で車高が違う理由について...
-
スマートキーシステムについて
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
スタックしたときに片輪が回ら...
-
フロントガラスの油膜
-
車の維持費について教えてくだ...
-
フェアレディZ33って速いですか?
-
車契約後、納車前にキャンセルは?
-
鳥の糞?それともイタズラ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
二次空気導入装置の有無
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
FR車を4WDに改造
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
車台番号について。
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
右折同士、どっちが優先?
-
左右で車高が違う理由について...
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
運転席の窓に、コケ????
おすすめ情報