
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
信用情報は、中立機関で最長10年まで管理されるようです。
また、直接、取引のあった金融機関には、それ以降でも情報が残っているので、「ローンは無理」と見聞きしたことがあります。
「クレジットカードの入会審査等の業務を行なっていた」という人のサイト
http://www.card1616.com/shinsa/
上記サイトからリンクされている信用情報機関
http://www.card1616.com/shinsa/certify.html

No.8
- 回答日時:
>自己破産して何年くらい経てば、信用が取り戻せるのでしょうか?
年数も大事ですが、現在の貴方に資産も収入も無ければ信用は取り戻せん。信用というのは「この人にお金を貸しても、返してくれるだろう」という事です。
すでに貴方は一度「返しますから貸してください。」と言って、お金を借りて、その後「だめでした返せません。」と言う事で「借金を踏み倒した」のです。その時に貴方の「信用」は、なくなりました。
現在では、貴方にお金を貸しても返してもらえないと、思われているのです。それを「返してもらえそうだ」と思ってもらうには、それなりの「証拠」が、いります。
それは、ある程度の貯金であり、仕事をきちんとして、継続している収入等です。それらがない状態ですと、なかなか信用してもらえません。同じところでは、まず無理でしょう。
ましてや、ご主人が同じように自己破産をしていては、多分貴方には収入も貯金も全く無い状態ではないかと思います。それでは到底無理です。
No.7
- 回答日時:
自己破産してもクレジットカードは作れます。
僕の友人でカード破産をしながら、8年ほど経過してカードを申し込んだら作れたのでまたカードで借金している懲りないおじさんがいます。
自今破産というより、免責が認められてから7年か8年が必要です。どなたかの回答にもありますが、過去に持っていたクレジットカード会社は、自己で情報を蓄積していますので、多分同じ所はだめでしょう。
今回の審査が通らない理由は
「自営業をしてた夫が、去年自己破産」でしょう。
あと7年は待ちましょう。
No.5
- 回答日時:
hanako1223さんの職業・収入はどういった形で記入したのでしょうか?
自営業のご主人の手伝い等ならば審査が通らなかったのかもしれません。
カード会社はきちんと払ってくれるかを信用してカードを発行します。
ブラックは通常5~7年です。
No.3
- 回答日時:
残念ですが一度自己破産をした人はカードは作れません。
ローンも組めません。
原則ですが。
自分の知人は一度ローンの返済が出来なかった(数ヵ月後に返済)
だけでカードは作れませんでした。
心配のある人にお金を貸す人はいないでしょう?
すべての金融機関にデータがまわってますから。
あなたの夫のそれはあなたには関係ありません。
でもあなたの夫もあなたと同様制限されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) クレジットカード審査、下記の内容だと、ライフカードならデポジットでなくてもカード作れそうですか? 自 1 2022/12/09 12:21
- その他(年金) 自己破産前に借金倍プッシュしてiDeCoの年払い拠出金として拠出した後、自己破産したらどうなるの?? 1 2023/01/23 21:46
- 借金・自己破産・債務整理 5年前に自己破産しました。 信用情報機関CIC.KICCではホワイトですが 消えてすぐにクレジットを 6 2023/08/08 02:53
- 借金・自己破産・債務整理 ローンで教えてください 2パターン教えてください 1.自己破産したら奨学金ローンは組めますか? また 5 2022/09/25 09:35
- カードローン・キャッシング 自己破産したが信用情報記録に載っている。 2 2022/07/04 22:10
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産と慰謝料・賠償金などについて 3 2022/05/12 13:08
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産の際のクレジットカードの扱いについて 6 2022/11/18 22:10
- その他(悩み相談・人生相談) 自己破産は怖いの? 2 2023/05/19 10:35
- 借金・自己破産・債務整理 貸したお金が返ってくる可能性はありますか 5 2023/04/03 20:41
- 会社経営 労働基準と事業譲渡に関する質問について教えてください。 1 2023/06/01 19:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自己破産から8年
-
信用情報開示しましたが・・・
-
自己破産後の住宅ローン借り入...
-
破産後の住宅ローンなんですが…
-
住宅ローンの審査に影響があり...
-
旦那の借金について
-
個人信用情報について
-
アイフルでの借入れ→返済その後
-
ニコスのカードを2枚利用してい...
-
GMOとくとくbbについて
-
住宅ローン実行前の解雇
-
「仮審査」と「本審査」を英語...
-
過払い金返還請求について
-
ブラックリストに載ってるので...
-
個人信用情報の登録にかかる日...
-
借金についてのご質問
-
ビレッジハウスは審査が緩いと...
-
住宅ローンの完済証明書について
-
早期完済後に利息の過払い請求
-
住宅ローンの事前審査を申し込...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が任意整理中。主人名義のロ...
-
妻が任意整理中 (夫には内緒で...
-
夫が落ちた国の教育ローンを妻...
-
家が差し押さえられました
-
任意整理後の夫のカード作成に...
-
借り換えを考えています。
-
住宅ローンの仮審査が通りません。
-
住宅ローン本審査内定と自動車...
-
親がブラックの住宅ローン審査...
-
2月で自己破産して 8年になり...
-
医療ローン30万円をかかえて...
-
返済
-
ブラックでも借りられる金融会...
-
旦那と離婚した後で自己破産を...
-
ブラックリストの旦那。嫁もク...
-
信金プロパーローンについて教...
-
ブラックリストはいつ消えますか?
-
クレジットの審査に落ちました
-
司法書士に頼んでクレジットカ...
-
家を建てたいのですが 夫は自営...
おすすめ情報