dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社で、労災の上乗せの保険に加入しており、その更新で、休業補償の期間について質問です。
前年度までは休業補償期間が90日だったのですが、今年度から30日になってしまい、短いと感じているのですが、一般的に、休業補償期間の日数はどれくらいのものを選べばよいのでしょうか。
(30日から90日に変更すると保険料がとても高くなるとのこと)
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

業種と予想される労災の怪我の程度によりますが・・・・考え方一つです。

上乗せですから労災保険からは今までどおり填補されますので、社員に影響はほとんどありません。30日以上の怪我が過去に多発し、今後も数多く予想されるのであれば別ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね、どれだけのリスクが将来あるか、を考えて検討したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/26 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!