dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎年この時期になるとツバメが
車庫の中に巣を作り(3箇所)車やバイク自転車がツバメの糞
だらけになってしまい困っています。

今年初めて車の上(天井から車の間50cm)に青いシートを張り
少しは汚れないと思っていましたが、あまり効果はありませんでした。

ちなみに巣がある真下には板を張っています。
何かいい方法があれば教えて下さい。

A 回答 (3件)

#1です


巣の中は固定しにくいので、近くに置いて下さい。
ツバメが放り出すかもしれないので、両面テープ、ガムテープ、接着剤等で固定した方がいいですよ。
色は関係ないと思います。

他にも巣を作りそうな場所が有れば、置いておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/29 19:26

追い払うのも一手ですがですが、


昔から、ツバメが巣をかける家は繁栄するといわれます。

ツバメが必ず戻るから、来年もそのうちがあるようにと
守るのだそうです。

余計なことですが、ちょっと見方を変えてみませんか?

大変だとは思うのですが、一年中ということでもないし。
ツバメのためにお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もツバメは繁栄するといわれますから
(中には平和の鳩と間違える人もいますが)
追い払わなくてシートを張って見ました。

出来れば追い払わなく糞をかけられない
アドバイスがあればいいのですが・・

なければツバメ旅立つまで追い払わないでおきます。

お礼日時:2007/04/28 21:39

来年からは、これを置いて下さい。


巣を作りかけますけど、途中で放棄します。
ツバメに限らず、鳥類には有効です。

http://www.rakuten.co.jp/somsoms/668624/797217/6 …

100均にも売ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。

何処(巣の中)へ置けばいいのでしょうか?

また色とかは関係あります?

よろしくお願いします。

お礼日時:2007/04/28 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!