プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。

工務店で建築していますが、基礎の立ち上がりの部分にシロアリ被害予防の薬を塗られました。
商品名は分からなかったのですが、こういった薬剤の有効年数はどれ位のものなのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

 何の薬剤かわかりませんが、保証書をくれると思います。

おそらく5年だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
保証書は聞いてみたいと思います。

お礼日時:2007/04/29 11:21

今のシロアリ対策用の薬剤は5年保証です.この間はゴキブリも来ません.最近は農協でもやっています.5年でピタット駄目になるわけではな

いので時期がきたら信頼ある業者に依頼します.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ゴキブリも来ないそうなので、安心しました!

お礼日時:2007/04/29 11:20

防腐防蟻処理剤は5年、長くて10年ですね。


建築基準法ではGL(地面)から1mまでとと決まっています。
次の費用は15万~20万、高いところだと30万とか、ふっかけられますから注意しましょう。家の大きさにもよりますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
再処理依頼する時には、よく業者を選定したいと思いました。

お礼日時:2007/04/29 11:19

こんにちは。


シロアリの薬の有効年数は5年です。
一昔前までは薬品が強く有効年数は10年間でしたが、現在は改良され5年に変わったそうです。
やはり強いと言う事は、人体などにも良くなかったのかと思います。

少しでもお役に立てれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
人体にも悪いものなのですね…

お礼日時:2007/04/29 11:18

http://www.hakutaikyo.or.jp/bojo1.html
『シロアリ防除処理は、当協会に登録された者が認定薬剤を用い,防除施工標準仕様書及び安全管理基準に基づいて処理を行うようになっています。防除処理には土壌処理と木部処理があり、その両方を行うことになっており、防除施工標準仕様書では五年を目途に再処理をするとしています。』
工務店さんが「基礎の立ち上がりの部分」に「シロアリ被害予防の薬」が塗られたとのこと、土台・柱などの木部構造ではなく「基礎」だけですか?
日本しろあり対策協会の「登録業者」の「登録防除施工士」が、「しろあり防除施工標準仕様書」に従って、「登録しろあり防除薬剤」の「用法・用量」に従ってきちんと施工されたのであれば、通常は5年です。
しろあり防除施工について施工済証または保証書が提出されると思います。

参考URL:http://www.hakutaikyo.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2007/04/29 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!