dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 同じような質問があったらごめんなさい。
一応探したのですがなかったようなので質問させていただきます。
現在ノートパソコンでAir H"32Kつなぎ放題を使用しています。
そろそろ128Kにしようかな・・・・と迷っていますが、
友人が「128Kと言っても58Kくらいしかでない(宮城で使用)よ」といっています。
実際のところ、どのくらいスピードがでるものなのでしょうか?
主に東京都23区内、埼玉県で使用しようと思っています。
(昼夜関係なく)

A 回答 (2件)

mitoizumiです。


実際は半分も出ません。58kb出てたら万々歳だと思います。

速度が出ないのもさることながら、128kbのオプションが3500円というのがネックです。
これではプロバイダー料抜きで9000円近くかかってしまいます。
コストパフォーマンスが悪すぎます。
屋外でガンガンHPをみたい というのでなければ、おすすめできません。

brillosさんのおっしゃっている「別のカード」とは、日本通信の『b-mobile』というものだと思います。
(違ってたらごめんなさい)
カードの購入料金+一年間の接続料を全て込みで70000円くらいだったと思います。
個人ではちょっときついみたいですね。
ご参考までに。

参考URL:http://www.bmobile.ne.jp/prepaid/

この回答への補足

ありがとうございます。
おれいがおそくなりましてすみません。

補足日時:2002/07/02 13:08
    • good
    • 0

私もAirH"32kを使っていました。


今は、AirH"ではありませんが、
KDDIの回線を使った別のカードを使っています。
128kです!
確かに128kは出てないと思います(^_^;)
でも快適ですよぉ~♪
金銭的に問題なければ、私は変更をオススメします。

私のカードは下り最大128kbps、上り68kbpsと書いてあります。
因みに、32kbpsサービスの場合は下り最大32kbps、上り17kbpsですって。

この回答への補足

すみません・・・・お聞きしたいのはAirH"の128Kなのですが・・・・。

補足日時:2002/07/02 13:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!