dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外在住なのですが、新しく住む予定の家にネット環境がなく、ポケットWi-Fiなるものを買おうと思っています。
大手4社の店舗を回って聞いてきたのですが、すべての会社が、一定量のデータ通信をした後、回線速度がガクッと下がる仕様になっていました。
一番条件のよい会社で、一月20GBまでは下り最大43.2Mbpsで、それ以降は32Kbpsまで速度が落ちるようです…

(携帯電話会社が出しているポケットWi-Fiなので、電波によって通信速度も左右されるであろうことはわかっています)
それを踏まえた上で、質問です。

・この通信速度で、ネットで動画を見たり、オンラインゲームなどを快適に行うことはできるのか

・わたしはオンラインゲーム(PSO2)をやっているのですが「20GB」という制限で何時間ほどプレイできるのか


回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

あら、海外でしたか。


計算間違いも失礼しました、200時間ですね。10MBだったとしたら、ですが。

プレイ中の総量を計測したわけではないのですが5分平均で100Kbps/secなのでそれなりの量は流れているようです。ずっと流れているとしたら1時間で40MBになってしまいますね。
(Ship1につないだ状態です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってしまい、すみません。

結局一ヶ月10GBまで使えるポケットWi-fiを買いました!
使用してから知ったのですが、なんと画面に通信量が表示されています。
とてもありがたいです!

ネトゲも割りと問題なくできそうです。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/06 09:41

海外から日本国内へ移動と言うことでよろしいでしょうか?



現状の3G通信ではあまり芳しい結果にならないと思います。
動画を見る・ゲームをする、単独ならなんとか…
32Kbpsまで落ち込むとメールなどのサービス以外は利用できないと思った方が良いです。

PSO2のようなオンラインゲームは継続的にデータ送受信を行うので「規制されやすい」です。
1時間あたりどれくらい通信しているかは何とも言えないのですが、仮に10MBのやりとりだとしたら20時間前後です。3GBのパッチが来た実績(?)がありますのであまり期待しない方が良いと思います。

場所によりますが、WiMAX系のサービスであれば現状では容量制限がないので可能であればこちらにした方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

引越し先は日本国内ではありません…海外です。。
日本国内であればもちろん制限なしのものを買うのですが、わたしが住んでいる国(イタリア)には制限なしのポケットWi-Fiがないようで…。
やはり制限なしのものでは、使用を控えるしか方法がないのでしょうか。

それと、10MBで20時間という計算はちょっとおかしいかなと思いますが、わたしが間違って覚えているのでしょうか…
1GB=1000MBだと思っていましたが。。

更新パッチもそんな大容量のときもあるのですね。
丁寧に、ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/30 08:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!