dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

しおりや過去の質問を調べてみたのですが、イマイチよくわからなくて質問させていただきます。

私は去年の12月31日に契約満了として会社をやめ、今だ雇用保険の金額のみで就職活動をしながら生活をしております。
つい先日3回目の認定がおわり、雇用保険受給証を見ると残り支給日が13日となっていて、したのほうに、支給日終了間近または終了です。という風に記入がありました。
3回目の認定が終わっても残日数がまだあったら、支給はその残13日分きっちりしていただけるのでしょうか?
?これは次回来月の認定日にいけばいいのか、認定日まで待たずに、13日を過ぎたら直接ハローワークにいけばいいのでしょうか?
文章がわかりにくくて申し訳ありませんが、是非回答をお願いします。

A 回答 (1件)

3回目の認定日に、次回認定日を聞いていると思いますが、その日の指定時間に行かれれば、今までと同様に、給付金が振込まれます


28日分が、13日分になるだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!!ちょっとホッとしました。ありがとうございます!!!

お礼日時:2007/04/30 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!