プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
私は今日、第一志望の銀行の総合職に落ちてしまいました。
とてもショックですが、どうしてもその銀行の総合職で働きたいと思っています。

何個か考えたんですけど、
(1)その銀行に一般職で入って、総合職にコース変更を目指す。
(2)他の銀行に入って、3年後ぐらいに転職を目指す。
(3)大学院に行って、もう1回うける。

どれが一番可能性としては良いでしょうか。
どなたかわかる方いらっしゃれば、教えていただけたら助かります。

A 回答 (5件)

こんにちは。

私も就活生です。
今回は辛い思いをされましたね!
(1)が入社後可能なのであれば、これが一番よいのではないかと思います。

(3)は…ちょっと大学院をなめてませんか?
私は理系の修士なんですが、大学院は就職の為の猶予機関ではないですよ。
「この研究がしたい!!」と強い気持ちがあるなら問題ないですが、今のままのお気持ちでは2年間、非常にしんどいですよ。
寝る暇を削って研究しなくてはいけませんからね。
きつい言葉になりましたが、質問者様にとって、よい選択がなされるよう祈ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
回答者さまも就活生なんですね。また修士の学生さんということで、貴重なご意見ありがとうございます。

私の周りはほとんどの人が大学院に行くので、なめて考えてました。
私は研究したいという気持ちもありますが、向いていないような気もしています。

一般職でも受けてみようと思います。
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2007/04/30 09:10

どうしてもというならば、(1)がいいと思います。



しかし、長い人生を考えると(2)がいいと思います。
私もその昔、質問者様と同じように第一志望の会社を
落ちて、第4希望のところの就職になってしました。
そのとき、転職を目指すはずでした・・・ところが!
第4志望のその会社が素晴らしく自分に合った会社で
あの時第一志望など落ちまくったのは、この会社に
入るためだったんだ~と心底思えました。それに
期待して入った会社ではなかった分、「あっ、ここの
会社こんないいところあるのね」と、ちょっとしたこと
もプラスに考えられました。期待して入社したのなら
「あのときあんなふうに言っていたのはうそだったのね」
とマイナス思考が強く働いたかもしれません。

3)就職のためだけならば、大学院はおすすめしません。
学部以上に厳しいです。二兎(修士&銀行)追うもの
一兎も得ずです。

応援してます!がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
感動しました!!
私と同じような経験をされた方がいらっしゃるとわかって、とても心強いです。質問してよかったです。

期待している分入ってからがきついということも考えられますよね。
目からうろこが落ちました。
第2志望のところにうかるように頑張ろうと思います。

応援してくださってありがとうございます!
がんばります!!

お礼日時:2007/04/30 09:20

自分も業界は違いますが同じような経験をしました。


おそらく(1)は無理と思います。
会社側からすれば既に会社に入った時点でその人がどのように
働いてほしいか決まっており育成プログラムが一般職と総合職では
まったく違います。
そのため一般職で入社されたならば総合職に移ることはほぼ不可能と
思われます。
どうしてもその会社で働きたいのであれば(2)がいいのではないでしょうか。今の見識が全てではありません。学生から見る会社と社会人から見る会社はまったく違います。
社会人になり積む経験は非常に貴重なものとなると思います。さらに目標をもって積む経験は会社にとって魅力あるものとなると思います。
社会人になって経験を積んでからもう一度考え直すこともいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!!

「3年後一般職から総合職にコース変更が可能」と書いてあったのですが、やはり研修内容も全然違うようですし、狭き門のような気はしていました。
学生なのでまだ視野が狭いということも気付かされ、大学院に行くよりは、早く社会に出て、経験をつもうと思えるようになりました。
他の銀行に受かるよう頑張ります。
質問して、人のあたたかさに触れて幸せを感じました。私のために回答してくださって本当にありがとうございました!!

お礼日時:2007/04/30 09:32

人事経験38年の人事OBです。


私はどの選択も、今の段階では推薦出来ません。
つまり、貴方が銀行に入社したい目的や、何をどの様に実現させたいのかが見えてきません。
ただ銀行に就職したいと言う理由だけでは、どこの銀行でも内定は出ないでしょう。
他の銀行希望学生とは違うもの、貴方としての拘りや入行後の強みを面接で理解して貰うことが必要です。
(1)から(3)はすべて逃げのマイナス姿勢です。この様な状態ではダメですよ!
どうしても内定がほしいなら、就職活動に対する熱意と行動等をもう一度見つめ直してください。必ず、ヒントと今後の行動が分かって来るはずです。
就職活動について「参考URL」を見てください。何か参考にると思います。

参考URL:http://www.nikki.ne.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

私は、銀行で、幅広く地域社会に貢献したいと考え、銀行を志望しています。
これからは年金なども期待できないし、自分で自分の資産をどうするか考えないといけないと思うので、銀行はこれからもっと重要になると思います。銀行で、もっと多くの人に自分の資産をどうするか考えてもらえるよう頑張りたいと思っています。

今、(2)の、他の銀行でがんばろうという気持ちが強くなってまいりましたが、転職を最初から考えているということが、逃げということでしょうか。
確かにあまい考えのようには感じていました。

就職に対して全体的にあまく考えているということもわかってきました。もっと真剣に考えようと思います!
私のようなあまい学生に親切に教えてくださって、本当にありがとうございました!!

お礼日時:2007/04/30 19:36

質問者さんがNo4の方への「お礼」に書かれた銀行への志望動機をまとめさせていただくと、


・地域社会に貢献したい
・具体的には年金や資産運用などについて的確なアドバイスをおこない、地域の住民自身も自発的な行動が取れるようになって欲しい
・そのためには「銀行」に入行することが必要
と思います。

このようにしっかりした志望動機や熱意をお持ちになっているのですから、
第一志望の銀行のことは忘れて、次の銀行にチャレンジしていけばいいと思います。

心配なのは、第一志望であった銀行にこだわりすぎて、
ご自分の熱意が面接官に伝わらないことだと思います。

今はとにかく、「銀行」から(できれば複数)内定をもらうことに集中して、
今後のことは無事就職し、その銀行に勤めながら考えても遅くはないと思います。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やさしいお返事をありがとうございます!!

落ち着いて考えていくうちに、落ちた銀行にこだわりすぎていたと思うようになりました。
今は、他の銀行でがんばりたいという気持ちがでてきて、やるきがでてきました。無事就職できるようがんばります。

勇気を出して質問してみて本当によかったです。やさしいことばをいただけて、ほんとに申し訳ないです。感動しました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2007/05/01 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!