
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
私も29才で妊娠5ヶ月の時、ハワイに行きましたよ!
今、体調はどうですか?
主人の両親からは、「やめたら?」って不安そうに言われましたが、つわりもなく元気だったので、絶対大丈夫だと確信してました。
病院の先生に言ったら、「行ってきなさい、そんな人はたくさんいるから大丈夫ですよ」と言われましたし。
でも途中で病院を変えたのですが、そちらの先生には渋い顔されましたけど…。
現地に着いたら……買い物、買い物で主人よりも元気でした。
でも油断は禁物!ずーっと立ちっぱなしはいけないと思います。暑いし。
どこでもいいからちょっと座って休憩を。何か飲んだり、すぐにお腹がすくから私は常にカロリー少なめのビスケットなどを持ち歩いていて食べてました。
あと、重い荷物に限らず荷物という荷物はすべて主人が持ってくれました。(もちろんスーツケースも主人が2個。私は持たせてもらえませんでした)
同行者の方の協力が絶対必要ですね!
お店の中などは冷房がきついので、昼間でもカーディガンを持って出かけた方がいいと思います。
それとエステの人に言われたのですが、妊娠中に日焼けするとシミになりやすいそうで紫外線対策は怠らずにということでした。
海で泳いだし、オプションでマウイ島へ行こうということになり、セスナ機にも乗りました。
病院の先生に一度相談してみるのももちろんですが、最終的に行くか行かないかを決めるのは、自分だと思います!
私は行ってよかったなって思ってます。

No.11
- 回答日時:
私は妊娠5ヶ月で2泊3日の北海道旅行に行ってきました。
もちろん行く前に病院の先生に相談しました。安定期でもあるので問題ないですよって言ってくれました。確かに個人差はありますが、1ヶ月検診中は大丈夫だと思いますよ。ちなみに私も30代前半の初産婦です。悪阻で一度入院経験はありましたが、安定期に入って食欲もりもり、よく歩いています。
旅行中は何かと無理しがちですが、ヤバイと思ったらすぐベットに横たわってくださいね。旅行は胎教にもいいみたいです。だって知らない土地でダンナさん冒険できる上、周りの方々も気を使ってくれます。母親が感動すればお腹の子供も同じように感じているはず。グアムは近場の内に入りますし、気分転換に行って来てはどうでしょうか?
No.10
- 回答日時:
他の方もかいていらっしゃいますが、人それぞれですよ。
行って来て大丈夫だったという人も、世の中には多くいらっしゃいます。
先日、テレビを見ていたら、ある方が北海道への旅行先で早産してしまって、未熟児で入院して・・・というのをやっていました。
実は、私自身、外国で旅行後に流産してしまった経験があるので、あんまりお勧めできません。私の場合は、海外旅行じゃなくて、その国に住んでいたので、小旅行程度でした。また旅行に行かなくても、駄目なものは駄目だったかもしれません。

No.9
- 回答日時:
私も行ってきました。
主人の仕事の副賞でした。一人目の時はやはり怖くて国内に変えてもらいましたが今回は、上の子が2歳になっていたので私が、7ヶ月になったとき(昨年の10月)グァムへ行きました。以外になんとも無いですよ。病院の先生も行ってきていいと許可もくれました。よほど、身体に問題が無い限りドンドンいろんなところへも行ってきなさいってことでした。
確かにいろいろ心配や不安はあると思いますが、先生の許可さえあればあとは、自分で決めればいいと思います。
無理さえしなければ私は、大丈夫だと思いますが・・・
私は、上の子が抱っこマンで向こうでも抱っこばかりで疲れたけど(笑)
妊娠に対しては、全く問題なし!!でした。
私も30代で初産でしたよ。
でも子供が生まれてしまうとよけいに行きにくいよ。荷物も増えるし急に熱出したりするし・・・
今年も泣く泣く国内に変更です。3歳と8ヶ月では考えただけでもゾッとする旅行になりそうで・・・
ゆっくりよく考えてみてください。
No.8
- 回答日時:
当選したなんてうらやましいですね~。
私は妊娠五ヶ月の時に沖縄旅行に行きましたよ。海外ではないのであまり参考にならないかも知れませんけど、病院の先生からは、安定期に入っていれば海外旅行でも問題ないだろうと言われました(ただしあまり遠いところはNG)。
ただ、何かあったときには海外では保険もきかないし、日本にいるのと同じ様に診察は受けられないと思います。
先生によっても考え方がちがうと思いますので、担当医に一度相談してみてはいかがでしょうか?
もし旅行に行かれるのであれば、体調が悪くなったらホテルで休むなど充分気を付けて楽しんで来てくださいね。
No.7
- 回答日時:
みなさん回答されているとおり、「たぶん大丈夫だと思うけど絶対に大丈夫とは言い切れない」としか答えられないです。
私だったら万が一のことを考えて見送ります。#5の方のおっしゃっているとおり、旅行中もしも何かあったら海外なので何かと不便ですし、万が一流産なんて事になったら悔やんでも悔やみきれません。
No.6
- 回答日時:
当選だなんてうらやましいですね。
私も結婚してすぐ妊娠発覚で新婚旅行にいってなかったので病院で相談しました。そしたら安定期でハワイあたりまでだったらokといわれました。先生によって考えが違いますが病院で相談して検討してはどうでしょうか?無理なさらないでくださいね。No.5
- 回答日時:
何をいってるんですか!
もし、何かあってごらん。
どうしても行かないといけないのなら、仕方ないですが、妊娠中、いくら、安定期だからって、行くのは、どうかと思います。
きつい言い方かとは思いますが、まよっているんでしょ。
だから、ここに、きているんでしょ。
悪い事は、いいません。
そして、30代・・・。
次がある・・・なんて、考えないで。
子供が生まれてから、行けばいいじゃないですか。
今回は、お母様方にプレゼントしたほうがいいですよ。
よく考えてください。
No.4
- 回答日時:
妊娠中だからダメということはないんですが今の週数からいくと旅行は30週くらいになりますよね。
(梅宮アンナもそれくらいのときにハワイにいっていたような)飛行機の会社によりますが、それくらいだと医師の診断書が必用になることがあります。もっと後だと、医師の同行が必用なところもあります。いずれにせよ、今現在の状態で、9月に行けるかどうか判断するのは難しいとおもいます。
ただ、今から体調を整えて無理もしないようにして旅行に行けるように努力するっていうことはできますね。
おからだおだいじに。
No.3
- 回答日時:
私も妊娠4ヶ月ごろオーストラリアとシンガポールへ行きました。
先生に相談はしましたが、こればかりはその人のコンディションによるのではっきりした返事はできないようでした。私の場合は、大丈夫だったのですが個人差があるので何とも言えません。妊娠5ヶ月とのことなのでちょうど安定期に入っていますから、比較的大丈夫な時期ではありますが何もないとは言いいれないです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 現在妊娠30週で、妊娠中期頃からお腹の張りが頻繁にありました。 先日の検診で、お腹の張りがあることを 2 2023/05/28 23:17
- 妊娠 最近吐き気や、だるさが続いていてもしかしたらと思い、妊娠検査薬を使って調べてみると、 陽性が出て妊娠 4 2022/08/15 17:40
- 妊娠 USJ旅行前に妊娠が発覚しました。 2年前に結婚し、お互いに生活が落ち着いたということで結婚祝いとし 2 2022/08/29 23:11
- 妊娠・出産 いつの妊娠か知りたいです 3 2022/11/13 14:53
- 妊娠 妊娠中の女です。 出産予定日は12/9ですが、9-11月で夫の会社で社員旅行があるようで、国内に1泊 7 2022/06/23 21:15
- 婦人科の病気・生理 生理が来ません 2月10日に性行為をして16日に生理が来ました。 その後性行為はしていませんが生理が 2 2022/04/03 23:57
- 妊娠 パートナーとの相性と妊娠のしやすさについて質問です。 3 2022/09/19 18:08
- 避妊 妊娠している可能性があるか教えてください。 避妊失敗(ゴムが破けた)12時間以内にアフターピル服用、 3 2023/02/13 09:08
- 妊娠 妊娠について質問です。 最近生理が安定していたのに、予定日(7/18)を過ぎても生理が来ません。 生 3 2023/08/06 20:12
- 妊娠 至急回答お願いします 恐らく妊娠5週4日です。 2日前に病院に行ったのですが 胎嚢が確認出来ず1週間 1 2022/04/03 07:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報