プロが教えるわが家の防犯対策術!

大変初歩的な質問ですみません。

先日原付を購入しました。50ccのです。
私はMT車の免許をとっただけで、教習所では原付に触ることも無く、
また教科書を見返してみても原付には詳しく触れられていませんでした。
購入時にお店の人に簡単に乗り方を説明してもらっただけで、いざ路上に出てみたのですが、いくつか疑問が生じたので分かる方回答お願いいたします。

■信号のある3車線以上の道路は二段階右折をしますよね?
そのとき、もしその交差点がT字路(自分から見て右折か、直進しかできない)の場合、どこで逆側の信号が変わるのを待機すればいいのでしょうか?そのまま曲がっていいのですか?
■片側2車線の道路で右折する際は、車線変更して右側のレーンで右折待ちしていていいのでしょうか?原付は基本的に左端を走行する、ということなのですが・・・
■左折専用レーンと直進専用レーンの2車線に別れている交差点をまっすぐ通行したいときは、どちらの車線を走行すればよいのでしょうか?

「原付は左端通行」ということ以外何も分からないもので・・・今日ちょっと遠出してみたのですが、「今はどこを走ればいいんだろう?」とオロオロしてしまいました。
ヤフーで「原付 走り方」でも検索してみたんですけど・・・いいサイトがありません。
どなたかお知恵をお貸しください。

A 回答 (3件)

No.2です。


T字の二段階右折について私も気になったので調べたら、過去ログにこんなのを見つけたのでご参照ください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1265593.html
あと、下の方のお礼に書かれていますが、30km/hで走っていて怖くないですか?車はビュンビュン抜いていくし、他の原付にも抜かれます。車線変更もそのスピードでは危険です。
法規を守られるのはいいことなんですが、参考URLにもあるように道交法は実際の道路事情についてきてません。
ですので、現状は40km/hぐらいで走っても大丈夫だと思います(周りの原付は40ちょいで走ってることが多いです)。45km/hを超えるとつかまります(40~45の間は事故多発地点や取り締まり重点期間等ならつかまる可能性も0ではありません)。逆に30ぐらいで走ってたら白バイに、流れに合わせて走ってくださいと言われたという話も聞いたことがあります。
ですので法律はありますが、ある程度流れに合わせないと逆に危険な気がします。質問とは関係なくて恐縮ですが、安全に乗っていただきたく追記いたしました。あくまでご参考に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最近全然このサイト見てなくって(*_*)せっかくのアドバイスへの返答が遅くなってしまい申し訳ないです0(>_<)0
白バイにそんなことを言われるんですね!
私もこの質問をした当初は30キロを守って走っていましたが、今ではそんなノロマでは危なくてしょうがないため40~50キロは平気で出してしまっています(^^;
教えていただいた過去ログもとても参考になりました!
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/07/10 02:46

こんばんは。

原付暦5年です(笑 車、二輪も所持しておりました。
1.私の行動範囲に3斜線以上あるT字路がないのであくまで憶測ですが、そういう場合は2段階禁止の標識が出ているのではないでしょうか。ですので普通に右折レーンより曲がればいいと思います。(あくまで憶測なので、他の回答者様のご意見をご参考ください)

2.もちろんそれでOKです。直前で車線変更しようとすると右車線に車がいたりして入れないので、早めに右車線の車の流れを把握して、スムーズに車線変更できるようにしましょう。

3.「直進専用レーン」の左端を走ればいいと思います。ようするに、すぐ左には左折専用レーンがあることになります。間違っても、左折専用レーンの左端から直進するようなことは避けましょう。(危険です)

別に右車線を走っているからといってずっと走っていない限りおまわりさんに止められるようなこともまずないと思うので、あまり神経質にならなくていいと思いますよ。確かに最初は右も左もわからないと思いますが、私は周りの原付の動きを見て学びました。
かといってすべての原付が正しいとも限らないので注意してください(笑  片側5車線ぐらいのでかい道路を右折しようとしている原付もよくいます。

バイクは危ない乗り物なので、無理をせず、事故がないよう乗ってくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても丁寧かつ分かりやすい回答をありがとうございます(T_T)

必ずしも「原付は常に左端で走らなくてはならない」わけではないのですね。
実は今日初めて遠出したのですが、思いっきり左折専用レーンから直進してしまいました(笑)
きっと後ろにいた車は「あぶねぇぞこら!」とでも思っていたのでしょうね・・・以後気をつけます0(>_<)0
今後のバイク生活に大いに役立つ回答でした。重ね重ねお礼申し上げます。

お礼日時:2007/05/01 01:56

難しいですね。


私も自慢ではないですが、30数年間無違反ですが、
最後の一つ前は走路帯違反でした。
そこで理解したことは2つです。
1.おまわりさんに道を聞くときは、道路の左にいるときにしましょう。(今回のように疑問がでてきたときそのまま聞きにいってはいけません)
2.交通安全週間は年2回です。その期間は目的がなくバイクに乗るのはやめましょう。(道路交通法を適正に運用できないような方が声をかけてしまい、切符を切らなければ仕方がない状況に全員が追い込まれる悲劇です)
最後になりましたが、道路交通法はみんなが気持ちよく道路を利用するための法律です。分からないことがあったら遠慮なく地元の警察で、聞きましょう。やばそうと思ったときは、止まりましょう。
先輩諸氏の判断にまかせ、見習いましょう。事故はどうしたら防げるかはその行動から学べると思います。
質問の回答ですが、全部(二択がある場合はどっちも)正解と私は思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすい回答ありがとうございます0(>_<)0

走路帯違反、とは車線を間違えて走っていたから違反になってしまった・・・ということでしょうか?そんなのでも切符をきられてしまうのですね・・・

交通安全週間と言うのもはずかしながら初めて知りました。
しっかり調べてから乗らないとえらい目にあいそう・・・
私の住んでる地域は学生が多くバイクもたくさん走っているので、警察の目が厳しそうです。

道路を走っていて思うのですが、他の原付運転者さんたちの乗り方も参考にしようと思って見ているんですけどみなさん速度速過ぎる気がします・・・私30キロは厳守して走っているんですが、みなさんあっという間に追い越していきます(^u^;)そんなもんなんですかね・・・
安全週間に入ったらすぐにつかまってしまいそうですね。

今後のバイク生活に大いに参考になりました。重ね重ねお礼申し上げます。

お礼日時:2007/05/01 02:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!