プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

静岡県の三島駅から埼玉県の大宮駅まで全部新幹線を利用した場合、一番安い買い方はどういう買い方でしょうか?(金券ショップで購入するのではなく、JR各社から正規料金で購入する場合です)
また、JR三島駅の券売機で都区内までの運賃込みで買うことは出来ないのでしょうか?

このような質問をさせていただく理由は以下のような体験をしたからです。

私は、ある用事で、三島駅から東京駅まで東海道新幹線自由席で行き、東京駅から大宮駅まで東北新幹線を利用しています。
三島~東京の新幹線特急料金と運賃が合計で3890円で、都区内から大宮までの運賃が210円なので、東京~大宮の特急料金「以外」を通しで買うと3890円+210円=4100円のはずですが、三島駅の券売機では、「三島~東京、東京から他のJR駅、大宮」という名目で購入しようとしたところ、4200円という表示になりました。
これでは前述の4100円よりも100円高く取られるので、「これはよくある”分けて買ったほうが安くなるパターン”だなと早合点し、取り敢えず三島駅の券売機では3890円で東京までの東海道新幹線の「特急料金+運賃」分だけ券を買いました。
新幹線車内で車掌さんが来たので、「大宮までの新幹線自由席を運賃込みで」購入しようと1250円(内訳:特急料金1040円 都区内から大宮までの運賃210円)用意していたら、1420円(内訳:特急料金1040円 池袋から大宮までの運賃380円)だと言われました!
なんで!?と思い、浮間舟渡からの210円になるのではないの?と訊いたところ、「それは都区内からの場合になります。お客様の切符は山手線内までですので・・・」ということでした。
新幹線回数券は、三島から東京都区内になっているのに、券売機で購入する普通(?)の「乗車券+特急券」は山手線内なのでした。

A 回答 (2件)

三島-東京の新幹線経由では都区内着にしようがないですね・・・経由変えて200km超えさせれば別ですが。



ところで、三島-東京(新幹線経由)については、東北線方面だと西川口まで買っても乗車券は\2210です。(これは乗車距離と運賃計算の規則の関係)なので、三島駅で西川口まで買っておけば、\210追加で済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経由変えて200km超ってすごいですね!
考えたこともありませんでした!

ところで、三島駅で西川口まで買っておけば、210円の追加で済むだなんて、なんかウラ技を教えていただいたみたいで嬉しいです。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/05/01 00:22

都区内というのは東京駅と東京駅から201km以上離れた駅の間で販売されるきっぷです。


101km~200kmまでは山手線内と表示されます。
ですから,山手線内の場合は車掌さんが仰るのが正しいということになります。
ただ,新幹線回数券は便宜上(サービスかもしれません) 都区内となっています。

正規で買う場合は乗車券は通しで,特急券はどの道東海道と東北で分かれてしまうのでばらばらで買うか,
東京~大宮間は在来線移動してもしれているのでそうするのもありですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか・・・
都区内は201km以上だったのですか。
知りませんでした。

なかなか難しいですね。

勉強になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/05/01 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!