
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
現時点では「ラウム」のみでしょうね、運転席ドアは手動ですが、助手席側は電動スライドドアです。
ただラウムもポールアンテナをたたまないと、アンテナは干渉します。
3列シートのミニバンでヒンジドアでいいのなら、FFの「ストリーム」や「オデッセイ」は高さ155センチ以内です。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/02 13:15
ありがとうございます。そうですかかやっぱりみなさんがおっしゃるラウムのパンフ見てみようと思います。3列シートはイよさそうですが現行はスライドでWISHみたいので1.55以下があればなとおもったんですが、難しいみたいですね。今後2年以内くらいにトヨタ以外でも出たりしたらいいのにな。
No.2
- 回答日時:
現行車種、中古を見てもラウムぐらいしか思い当たりません。
ちなみにラウムは現行も前モデルも両側スライドだったと思います。ラウムは5人乗りになるのでチャイルドシート、ベビーシートを乗せるとあまり余裕が無いと思います。もう少し高くても問題ないのであれば日産のラフェスタも候補になるのですが。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/02 13:19
ありがとうございます。確かにベビーシートはしっかり場所とりますから狭いと不便ですよね。ベビーカーなども積んだりするでしょうし・・・。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
ダイハツのロッキーはアップル...
-
セレナ(CNC25)のプルダウンロ...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
サイドブレーキ周りのパネル?...
-
新車購入をしたんですが、契約...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
車の12月登録と1月登録の違...
-
修復歴あり(フロントインサイ...
-
信者の説得って無理ですか?(...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
ホンダS2000のトランクルーム...
-
去年ホンダのフリードを購入し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三大運転が荒い車、Bb、オデッ...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
時計の合わせ方教えて下さい
-
軽自動車のメーカーとハンドル...
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
-
内装剥がしについて
-
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
おすすめ情報