dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問タイトルのとおり、USBメモリをさしても自動的にフォルダが出てこなくなりました。
以前は、「どれで開きますか」みたいな選択画面が出て、普通にフォルダを選ぶと、フォルダが開いていましたが、現在は、マイコンピュータからでなと開けません。
何が原因かわかりません。
OSは、XP SP1です。
どなたか教えていただけませんでしょうか。

A 回答 (3件)

マイコンピュータ→リムーバルディスク/USBメモリのドライブを右クリック→メニュ/自動再生をクリックする→次回から自動再生される。

この回答への補足

返事が遅くなりました。
たびたびアドバイスいただきましたが、やはり結果は同じでした。
ありがとうございました。

補足日時:2007/07/05 19:11
    • good
    • 0

マイコンピュータ→USBメモリのドライブを右クリック→プロパティ→自動再生→動作を毎回選択する

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
回答の通りやってみましたが、直りませんでした。
他にも方法がありましたら、またよろしくお願いいたします。

補足日時:2007/05/03 09:47
    • good
    • 0

一度USBメモリを挿入し、マイコンからリムーバルディスクを選択。



プロパティの自動再生タブで「動作を毎回選択する」にチェックを
入れてみてはどうでしょうか。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
回答の通りやってみましたが、直りませんでした。
他にも方法がありましたら、またよろしくお願いいたします。

補足日時:2007/05/03 09:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!