
今回、中古のS14シルビアの購入を検討していて、
先日とても気に入った車を中古車店で見つけました。
しかしその車には少し問題点がありました。
右フロントインサイドパネルにすこしだけ凹みがあります。、
中古車店の店員には走行にはほとんど問題ないと言われたのですが、
どう思いますか?
そこ以外には修復個所もなくて、ほぼノーマルでエンジンも絶好調なのですが・・・・・・
ドリフトをするつもりなので、どうせ後からすぐに壊してしまう気もしますが・・・・
また、購入したとして、修復するとしたら、いくらくらいかかると思いますか?
どなたか回答よろしくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんはm(__)m
フロント関係のパネル類で
歪みに関係して問題が出てくるのは
エンジンルームと車室の隔壁であるカウルパネルと
ヘッドライト内側(裏面)のコアサポート一式です。
その他はフレームそのものであったり
メンバー類なのでそれ以外であれば
特に支障は無い筈ですがスポーツ系の車両なので
以前の事故の跡と言う事も考えられます。
(腕の良い板金業者なら素人の知識では分かりません)
店員の「ほとんど」の意味はどうなんでしょうね?
多少真っ直ぐ走らなくても気にしないなら
(アライメントで誤魔化してしまう)
それこそ殆ど問題無いでしょう。
後は見ていないので何とも言えません。
想像で悪く言うのはいくらでも出来ますから。
でもいくらドリフトするって言ったって
昼間の町中では真っ直ぐ走りたいでしょ?
試乗は出来ないんですか?
とてもいい回答をありがとうございます。
フロントインサイドパネルはあまり影響しないんですね。
とても参考になりました。
試乗は現在クラッチの交換中なのでできません。
あとは、さびだけが少し気になりますが、
前向きに購入を検討しようと思います。
No.2
- 回答日時:
ドリ車にするのであれば、当然ロールバーも入れるでしょうからペッコリ凹でなければ気にしないし無くても良いと思います。
気になるのなら板金塗装で3~4万でしょう。金額は板金屋さんに見てもらわないと正確な金額は出ません。あとは、その状態で値引き交渉すれば良いと思います、気になる物は早く決めないと意外とすぐに次の買い手にとられてしまうものです。
私ならその位の凹なら即決ですね。
この回答への補足
質問の追加なのですが、その車には少し(ボルトがさびている程度)さびがあるのですがどう思いますか?これまでに中古車を自分で購入したことがないのでどなたか教えてください。
補足日時:2007/05/03 21:48回答ありがとうございます。
迷っている車の欠点は、フロントインサイドパネルの凹みと少しのさびくらいなので、迷っているよりも買ったほうがいいかもしれませんね。
たしかに、金額的にもかなりリーズナブルなので、3~4年間元気に動いてくれればいいと思いますし。
No.1
- 回答日時:
気にしておられるのは何ですか?
凹みがカッコ悪いという見た目ですか?
凹みが走行性能に関係するかですか?
ドリフトされるのなら確かにぶつける可能性もあるので
多少の凹みは気にされなくてもよいのかもしれません。
走行性能も多少の凹み程度なら問題ないのではと思います。
(中古車屋の言葉を100%信じるとして)
友達で車に詳しい人とかを連れて、凹みの状態を見るのがいいのかなぁと思います。
回答ありがとうございます。
見た目ではなく走行性能が気になって質問しました。
中古車店の店員の言葉を信じることができなかったので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 中古車について。 7 2023/03/04 08:42
- 中古車 中古車について。 7 2023/04/29 22:21
- 中古車 中古車軽自動車の購入を考えていて毎日運転するわけではなく週2〜3日で長時間運転はしないので安くてとに 5 2022/05/22 00:10
- 中古バイク 2005年発売(登録)の中古原付購入。懸念点は? 2 2023/06/13 08:36
- 中古車 ソリオ中古探し 8 2023/07/13 19:11
- 車検・修理・メンテナンス シビックタイプRについて。 2 2023/08/11 15:15
- 車検・修理・メンテナンス フレームの歪み修理について 4 2022/05/18 19:20
- 査定・売却・下取り(車) 1年落ちの修復歴ありの車を購入しようか迷っております。 修復箇所は右フロントインサイドパネル修正(右 7 2023/06/08 10:34
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
- その他(ビジネス・キャリア) 交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか? 5 2022/12/22 01:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
FF車、FR車、4WD。現在...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
同じ車を複数のディーラーで見...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
車購入のための短期間の住民票...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
新型RAV4の横幅が大きすぎるの...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
ディーラー営業に不信感を持っ...
-
スバルのプレオ ドアのリモコ...
-
ディーラー(ホンダ)に対して...
-
アイドリングストップ車で上手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
札幌の自動車暴走事故について...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
車の屋根の上の両サイドのゴム...
-
車のトランクに水が・・・・
-
腰に負担のかからない自動車
おすすめ情報