
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
乗用車市場動向調査 - 一般社団法人日本自動車工業会
2015 年度の調査結果
http://www.jama.or.jp/lib/invest_analysis/pdf/20 …
駆動方式は2011年より選択肢を変更し
「2輪駆動(FR車、FF車、MR車、RR車)」
「4輪駆動(4WD車)」に。
乗用車ブランド通称名別順位
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html#
この回答へのお礼
お礼日時:2017/10/29 14:57
詳しいデータをご紹介いただきありがとうございました。
現在では2駆の内訳は調査していないんですね。
FRとFFに分けてある直近のものを見ると、
FR12、FF67、4WD21 になっていますね。
参考にさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
>できるだけ正確な割合
>
No.2の方が挙げているリンクがそれなんですが、すでに何年も前から2WDは一まとめになってしまっています。
FF-75%、FR-5%、4WD-20%
くらいでしょう。知り合いから昨年届いたメールなので資料が何かは不明。
4WDはパートも何も含めてだったはずです。機能的にe-4WDは除外であると思います。
乗用車のみ。
ちなみに
「小型車・普通車・大型車」という3分類は、どの法律上の区分でも同時に存在しない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 やはりまず最初にBMWに乗ってBMWらしさを味わうならFR車にすべきでしょうか 9 2023/04/05 00:15
- 国産車 カムリとクラウンならば 4 2022/05/15 02:06
- その他(車) フロントのタイヤハウスとフロントドアの間を 何と言いますか。 5 2022/08/01 07:29
- 車検・修理・メンテナンス 軽のAT、FFのギヤオイルの交換は? 軽のATでFF車ってオートマミッションとフロントデフが一緒のギ 11 2023/02/01 14:17
- その他(車) FF FR ドラテク練習 8 2022/06/28 19:59
- その他(車) パートタイム4WDで、アイスバーンの山道は危険でしょうか?64ジムニーに乗っています。会社が山の上に 4 2022/12/20 22:57
- 車検・修理・メンテナンス 古くなったスタッドレス活用 7 2022/12/31 09:53
- 不動産投資・投資信託 投資信託、シュミレーションで出来るHP等は 4 2023/04/06 18:15
- 運転免許・教習所 FF車で雪に嵌った時に前進とバックを繰り返して脱出を試みるのは間違いなんですか 15 2023/05/07 13:33
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
夫がレクサスの購入を検討して...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
車の屋根の上の両サイドのゴム...
-
ダイハツ車の塗装品質っておか...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
買い替えを迫られつつ、だけど...
-
高速走行時(100km)からブレーキ...
-
トヨタのマークIIはなぜ高級車...
-
夏はサーフィン、冬はスキー
-
車のナビが突然違う声で意味不...
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
去年ホンダのフリードを購入し...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
車の下から黄色の液体
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
ガリバーで車を買って1年半なん...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
車の屋根の上の両サイドのゴム...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
ダイハツのロッキーはアップル...
おすすめ情報