
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
右側だから、右側から突っ込まれたか、相手に突っ込んでいったかのどちらか・・・
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-rep …
右前輪が曲がっているような影響もあれば、それを修理したかになりますね・・・
しっかりと修理しているなら、真っ直ぐに走る。
でも曲がっていると真っ直ぐに走りませんからね・・・
あとは、タイヤの摩耗が激しいこともありえますから・・・
No.5
- 回答日時:
そのクルマを修理した、おこし屋さんしだいです。
きちんと直してあれば大丈夫だし、適当な仕事なら×。R点というのですが、骨格まで損傷すると修復歴あり、となります。修復歴ありと表示してあるのは良心的ではあります。車種不明ですが、安すぎるのは、おやめになるのが無難です。最悪は、真っすぐ走らない。電子機器の不具合。売る時は、当然かなり安くなります。youtubeに、おこし屋さんの動画は、いくつもありますよ。ウソみたいに、きれいに直します。

No.3
- 回答日時:
剛性的にはまったく問題ないでしょう。
懸念箇所があるとすれば右前輪のとくに車軸の歪みが完璧に直されているかどうかです。街なかを試運転したぐらいでは気づかないハンドルに伝わる微振動が高速運転や峠道で出てくるのかもしれません。
売却時にはもちろん事故歴アリとしての査定になりますし、新しいにもかかわらず訳あって手放されたクルマですのでそこは注意です。
No.1
- 回答日時:
出会い頭に運転席ドア付近に突っ込まれた事故です。
知ったか連中はギャアギャア言うけど、実際の走行には影響はありません。
下手に修復歴無しで適当に使われた車より、事故によって直している車の方が良い場合は結構あります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 中古車軽自動車の購入を考えていて毎日運転するわけではなく週2〜3日で長時間運転はしないので安くてとに 5 2022/05/22 00:10
- 中古車 初めて車の購入を考えてます。色々見ていて2択に絞りました。優柔不断でなかなか決めることができずお力添 12 2022/05/24 19:36
- 査定・売却・下取り(車) 中古車の修復歴について 3 2022/04/18 07:10
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台の穴の修復は? 3 2023/06/27 08:57
- 車検・修理・メンテナンス ヴォクシーのルームランプ 2 2023/06/10 00:50
- 損害保険 ビッグモーターの保険請求詐欺 1 2023/08/07 11:14
- 中古車 (添付あり)車に詳しい方 中古車のベンツを買おうと思ってます。 修復歴あり車です。 鑑定書にはく骨格 11 2023/07/29 01:12
- 車検・修理・メンテナンス シビックタイプRについて。 2 2023/08/11 15:15
- 国産車 くるまの購入を検討しています。 予算は50万円前後の普通車です。 カーセンサーで探していましたら 車 6 2022/08/19 20:26
- 中古車 中古車を選ぶポイントとして修復歴がある車はどう思いますか? 年式や走行距離、総額などだいたい予算以内 14 2023/08/09 01:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フロントギアの使い方が良く分...
-
1年落ちの修復歴ありの車を購入...
-
Dahon VITESSE P18カスタムにつ...
-
4×4アンテナの取り付け場所
-
ダホンアルテナのBBをスクエア...
-
自転車(BSモールトン:BSM179...
-
ジュニアスプロケットの改造その2
-
なるしまフレンドというロード...
-
スプロケットMF-HG37とMF-TZ31...
-
20年前のマウンテンバイクハー...
-
自転車でウィリーがしたい!
-
ルイガノ MV1 フロント2速改...
-
スズキの軽自動車の4ATですが...
-
シリコンスプレーについて教え...
-
ギヤの名称、言い方を教えてく...
-
シマノ・ティアグラ(TIAGRA)の...
-
ST-6600とRD-6700との相性について
-
ビアンキのミニベロ8のギアに...
-
ブリジストン
-
変速機の段数について…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1年落ちの修復歴ありの車を購入...
-
フロントギアの使い方が良く分...
-
■10速MTBシフターで、ロードFD...
-
FRの車で フロントに30ミリのワ...
-
Kawasaki ゼファー110...
-
フロントギアだけか、リアギア...
-
リアにデイライトつけるのはい...
-
ダホンアルテナのBBをスクエア...
-
自転車でウィリーがしたい!
-
リアディレイラーの交換は必要?
-
ロードレーサーはなぜフロント...
-
フロントとリアで違うメーカー...
-
クロスバイクの外装21段について
-
フロントディレイラーの互換性...
-
ロードバイク 発進時のギアにつ...
-
ワイドトレッドスペーサーをフ...
-
ロードノイズについて いまロー...
-
スプロケットMF-HG37とMF-TZ31...
-
TA05 センターワンウェイ??
-
MH23SワゴンRのリアバンプラバ...
おすすめ情報