No.2ベストアンサー
- 回答日時:
具体的に何かを想定なさっておっしゃってるのかもしれませんが、基本的には藩から幕府へ納められるものはありません。
藩は現在の地方自治体とは異なり、幕府の地方統制機関ではなく、独自の政治体でした。ただし、享保の改革時に行われた「上米の制」や、普請や軍役の奉仕などが、臨時で各大名に課されることはあったので、強いて言えばそれが年貢に相当するものになるかもしれません。
ただ、手伝普請などと言われる、普請工事は、割り当てられない大名もいましたし、毎年あるものでもありません。上米も非常に限られた環境の下で一時的に(将軍の言うところによると恥を忍んで)行われたので、基本的には幕府から大名への直接的な課金等はなかったと思われます。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/04 21:24
ありがとうございます。思い違いをしていたようです。手伝い普請というと、薩摩藩をいじめる目的で藩外の治水工事をやらせたという話を「そのとき歴史」でやっていました。
No.3
- 回答日時:
江戸時代の税制について、他の回答者さんのおっしゃるとおりです。
ただ例外的に以下のような 藩→幕府 のようなケースがあったことを申し添えます。幕府も直轄地を全部自前で管理していたかといえば、例外的に近地の藩に委託しているところが各地にあったようです。
下のURLの右側四角の囲みの上から三番目に、天領の18.2%は大名の預り地であったと書いています。こんなもんだと思います。
ただ預り地は大名が悪政をしき、農民の叛乱が起こって、直轄に戻ったりするようなところもあって、結構いろいろあったと聞いています。
http://www.viva-edo.com/daikan.html
この場合は「年貢」ということでしょう。
これを米の現物で江戸まで運んだか、お金で納めたかの点ですが、両方あったんじゃないでしょうか。遠方であったら輸送も大変でしょう。米の現物が必要でないときはお金、そして、そのお金も現金ではなく為替などを利用していたと想像します。↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%BA%E6%9B%BF
箱根の関所も幕府のものですが、管理を小田原藩に委託していましたし、幕府領の管理についても丸投げの委託管理ということで、今の役所のやることとよく似ています。上のようにお金の決済システムも出来ており、江戸時代も我々が想像するよりも、ずっと進んでいたと思っています。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/04 21:33
とても詳しいご回答ありがとうございました。江戸時代に為替が発達していたとは面白いですね。代官が天領を支配する役人とは知りませんでした。勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出島と平戸とは?
-
鷹司信子の金網のかけられた墓
-
歴史上の偉人で孤独な人生を送...
-
「上総介」とか「相模守」って?
-
センチネル族という先住民が生...
-
昌平坂学問所、湯島聖堂、聖堂...
-
江戸時代に車(車輪)を使う乗...
-
大名同士の交遊
-
元禄赤穂事件の狂歌
-
倒幕と、討幕の厳密な違い?
-
吉良上野介屋敷を本所に移転さ...
-
幕府直轄地の地図を記した、サ...
-
江戸時代、飛脚が襲われて信書...
-
黒船来航について
-
天保年間の五百疋とはいくらぐ...
-
院評定衆を作ると幕府にどんな...
-
大公儀 何と読んだらいいでし...
-
朱印船と奉書船
-
「矛を収める」 「刀を鞘に納め...
-
勝海舟の母親ってどんな人?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出島と平戸とは?
-
倒幕と、討幕の厳密な違い?
-
昌平坂学問所、湯島聖堂、聖堂...
-
朱印船と奉書船
-
院評定衆を作ると幕府にどんな...
-
「明治憲法が発布される際国民...
-
江戸時代に車(車輪)を使う乗...
-
中学生歴史なんですけど 幕領っ...
-
歴史上の偉人で孤独な人生を送...
-
「上総介」とか「相模守」って?
-
鷹司信子の金網のかけられた墓
-
荻原重秀の言葉
-
江戸時代、座と株仲間の違いに...
-
天保年間の五百疋とはいくらぐ...
-
19世紀イギリスのポンド
-
江戸時代の身分(役職?)に詳...
-
「越すに越される大井川」船で...
-
高野聖とは何者
-
「文化年間」について
-
江戸時代、飛脚が襲われて信書...
おすすめ情報