
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#2です
>スプレーの成分はシリコン系ですが
たぶんこれでいけるんじゃないかな。
たぶんです(笑)
http://minkara.carview.co.jp/userid/265585/car/1 …
シリコンオフ、シリコンカットも同じ物です。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/02 13:36
キレイにピカピカにする方法をテレビで見て、昨日(2008/1/1)やってみました。
それは、クエン酸です!びっくりする程、ピカピカになって驚きです!(^^)!
No.3
- 回答日時:
#2です
書き忘れてました。
ラッカーシンナーor除光液を使用する際は、綿の布かティッシュペーパーを使って下さい。
化繊、スポンジは、溶けます。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/08 20:21
アドバイスありがとうございます。
家にある除光液で試してみましたが、ダメでした。
あと、クレンザー、トイレ用洗剤(酸性タイプ)、洗剤革命でもダメでした。
工業用アルコールで、ほんのわずかですが、汚れが落ちましたので、
時間かけてまたやってみます。
お礼が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
温水洗浄便座のノズルはステン...
-
台風の後ベランダのアルミ製手...
-
フェンス材質はアルミとスチー...
-
ボイラーの赤さび
-
乱形石の色味が白色で頼んだん...
-
ステンレスについた手垢汚れを...
-
大理石のトイレの床掃除 どう...
-
アルミサッシに、6月からガム...
-
駐車場から道路に散乱する砂利
-
コンクリート打設後数時間後に...
-
鋼材のせん断強度√3の意味について
-
隣家の塀に車をぶつけてしまい...
-
敷地ギリギリに駐車
-
引張鉄筋比が釣り合い鉄筋比以...
-
層間変形角の算出式
-
ブロックの穴あけ
-
ホーローを塗装したいのですが。
-
【頻発する交通事故相談】 本日...
-
ベニヤ合板の耐荷重について
-
机に除光液をこぼしてしまい机...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
温水洗浄便座のノズルはステン...
-
アルミサッシに、6月からガム...
-
台風の後ベランダのアルミ製手...
-
フェンス材質はアルミとスチー...
-
ゴキブリのフンが、こびりつい...
-
ブロンズ色のアルミサッシの白濁
-
サッシの窓枠に、白いカビの様...
-
発泡ウレタンがステンレスのシ...
-
ユニットバスのコーキングのと...
-
ステンレスについた手垢汚れを...
-
床の汚れ
-
アルミのアーク溶接って出来ま...
-
防水スプレー剤を取るにはどう...
-
塩害に対する亜鉛メッキとステ...
-
大理石のトイレの床掃除 どう...
-
30年以上経ったガルバリウム鋼...
-
ステンカラー
-
乱形石の色味が白色で頼んだん...
-
ステンレスの汚れの落とし方に...
-
ボイラーの赤さび
おすすめ情報