アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月に8年半借りていたアパートを退去しました。
94年築、和6畳、洋6畳×2、DK7畳の3DK。家賃は7万円です。

退去時に、大家さんから敷金に関しては追加請求があるかも、
と言われており、まずは見積もりを出しますとのことでした。

そして本日、大家さんが直接自宅に見積書を届けに来てくださいました。

以下が見積書の内訳です。
和室壁クロス張替え 26m×@1,100=28,600○
西洋室 天井・壁 41m×@1,100×=45,100○
台所 天井・壁 41m×@1,100=45,100○
トイレ 天井・壁 13.5m×@1,100=14,850
洗面所 天井・壁 12.5m×@1,100=13,750
脱衣所 天井・壁 22m×@1,100=24,200
東洋室 天井・壁 38m×@1,100=41,800○
玄関 天井・壁 20m×@1,100=22,000
和室 窓枠アク取り 1式 4,000
敷居 窓枠9箇所~玄関框 塗装 1式 35,000○
ハウスクリーニング、ワックス 1式 40,000○
畳張替え 6畳×@5,000=30,000○
襖張替え 8面×@2,500=20,000 4面×@1,050=4,200
※トイレ、東洋室入り口建具修理 1式 30,000○
東洋室照明器具取替え 1式 26,000○
台所、西側洋室 蛍光灯取替え 1式 3,000
東洋室物入れ建具取っ手取替え 1式 3,000○
台所、排水口フタ交換 1式 1,000
※鍵交換 1式 10,000○
玄関、洗面所、トイレ、CF張替え 7m2×@2,600=18,200
洗面所、トイレ ソフト巾木張替え 1式 6,000
※東洋室 出窓ガラス取替え 1式 25,000○
値引き 1式 -323

小計490,477
消費税24,523
合計金額515,000円

その中から、○の付いた項目を請求させていただきます、
とのことで、実質359,600+税17,980=377,580-敷金3か月=167,580円
追加請求されています。

掃除は週に一度は全室雑巾がけをするほどで、
退去確認時にも、大家さんから「キレイに使ってくれた方だ。」
と言われました。

※印の
・ドアの陥没キズ
・鍵紛失によるシリンダー交換
・窓ガラスのヒビ
に関しては、こちらの過失のため負担は承知でしたが、
その他の項目について、この金額は妥当なのでしょうか。
第一に、見積書というのは修繕前に提出するべきもので、
これでは、請求書のような気がします。
修繕後に提示されれば払うしかないような気もしますし。

今後は、意見があれば直接私に言ってほしい、
追加請求分も直接自宅に届けてほしい、
と大家さんから言われていますが、
仲介業者には連絡しようと思っています。

今後はどのようにすすめたらよいのでしょうか。
大家さんとはご近所なので、あまり波風立てたくはありません。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (16件中1~10件)

「カバチタレ」というマンガで司法書士の主人公が、同じような相談を受けて解決したストーリーがありました。



経年劣化は店子の責任ではなかったはずです。
(タバコの汚れとかは別)
消費者相談所などの相談されてはいかがでしょうか。
権威あるところの回答だと、大家も反論ができないと思います。

マンガでは大家が修繕工事を強行して、修繕前の状況を確認
できないようにしていました。
(本当は金だけ取って、修繕をしない算段だったものです)
また、見積書も業者に高めに出させていた事実も追求して
いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
「経年劣化」という言葉も始めて知りました。
知識不足が及ぼす今回の結果だったのだとは思いますが、
自分なりに、もう少しいろいろと調べてみようと思います。

お礼日時:2007/05/07 09:33

高いですね!



自然に汚れたものは経年劣化であり請求されるのは納得のいくものではありません。

もし、納得がいかない場合には問題が解決するまで法務局に請求金額を預けて解決後に支払う、供託という制度があります。

この供託は家賃の値上げに納得がいかない場合なんかにもよく使われます。 家賃分を預けておけば支払期限が過ぎても法的に解決するまで期限が過ぎてるから払えとは言えないんです。

納得のいかない状態で支払ってしまえば終わりですよ。

もし、納得できないんであれば供託をお薦めします。
自分でどうにもならないようでしたら司法書士に相談したらいいと思います。

けっこうこの手の、出るときに馬鹿高く請求する事が多いですよ。
高く書いて払ってもらえば大家はラッキーですよ。
あなたの部屋を見てないので何とも言えませんが本来大家が負担すべきものも請求されてるように思えます。

私があなたの近くに住んでいて、知人であったら助けてあげられるのにと思うと残念です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門的な回答をいただきありがとうございます。

>納得のいかない状態で支払ってしまえば終わりですよ。

昨日は、大家さんの話にだまって耐えることだけで精一杯で、
(ご近所さんということもあり。)
お支払いする意思はあると伝えて、早々に帰っていただきましたが、
何か意見があれば対応するとおっしゃっていただいているので、
もう少し時間をいただくつもりではおります。

敷金の追加分だけでもなくなれば…。
と思っています。

お礼日時:2007/05/07 12:42

はじめまして


あなたの言うとおり、
・ドアの陥没キズ
・鍵紛失によるシリンダー交換
・窓ガラスのヒビ
上記ぐらいなので、敷金も返還されてもいいぐらいですね。
市役所にした方がいいかもしれませんね。
それか具体的に経年劣化の説明をして、大屋さんに説明をしてもらうといいですね。

参考URL:http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_sei …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
市役所にも相談窓口があるのですね。
少し調べてみたいと思っております。

こちら側としましては、
お支払いするべきものは気持ちよくお支払いしたいと思っております。
それには、まだ少し勉強不足な点がございますので、
もう少し時間をかけて調査したいと思っております。

お礼日時:2007/05/07 12:52

こんばんは。

以前不動産の賃貸仲介の仕事をしていました。
これには経年劣化が含まれていませんね。あまり波風たてたくないのであればお支払いすればどうでしょう。金銭の問題は必ず波風がたちますので。
ちょっと記憶が曖昧なのですが、確か簡易裁判所に訴えれば、すぐにkaz415blueさんの勝訴となるでしょう。
ですから、修繕前に見積もりは出すべきだということ、経年劣化はどうなっているのだということ、「敷居の塗装」「畳、襖の張替え」「照明器具、蛍光灯、取っ手の交換」などは元来家主さん側で負担するべきものではないのかとお話するべきです。そして裁判も辞さないと。
大体その言葉だけで相手はかなり金額を下げてくると思います。
kaz415blueさんが最低限支払えばいいのは、※印のところだけですから。
そんな悪徳大家には断固として戦っていただきたいと思います。
ちなみに私が引越した時は、振込み手数料さえ相手方に支払い義務があるといい払わせました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門的なアドバイスありがとうございます。

現段階では、裁判の方向へは考えておりません。
(くどいようですがご近所さんなので…)
専門家の方に、もう少し教えていただきたいのですが、
今、賃貸契約書を読み直している最中なのですが、
「借主が負担すべき修繕箇所」として、
『天井・床・内壁・襖・障子・網戸等の張替え、畳の表替え、水道器具、台所の流し台、風呂場、洗面場、便所等の排水修理、電球・蛍光管等の照明灯の取替えなど入居者が日常生活において使用することによって生ずる修繕は借主が行う。』
という記述がありました。

その場合、元来「経年劣化は貸主負担」であっても、
「経年劣化は借主負担」ということになるのでは?

納得がいかない部分もありますが、契約を交わしてしまった時の、
こちら側の責任でもありますので、
それにより、追加金を15万円請求されれば、仕方がないですね。

以上、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/05/07 13:06

全く不当な要求です。



私はリフォーム関係の仕事してます。
現場を見ていないので、推測になりますが。
ちょっと高いですね。
ドアの陥没は補修で済むなら、3万円もかかりません。材質不明ですが、トイレの扉なら木製合板じゃないですか?それなら1万円以下です。
出窓ガラスの取替えはサイズ、種類不明で?

でも、合計5万円というところです。
敷金16万円返してもらってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>ドアの陥没は補修で済むなら、3万円もかかりません。
>材質不明ですが、トイレの扉なら木製合板じゃないですか?それなら1万円以下です。
>出窓ガラスの取替えはサイズ、種類不明で?

ドアは×2です。ですので1枚15,000円ということですね。
材質はお察しのとおり、木製合板です。

出窓に関しては、詳しいサイズは確認できませんが、
通常よくアパートで見かけるタイプの出窓です。
窓ガラスは網入ガラスでした。2枚の内1枚にヒビが入っています。

お礼日時:2007/05/07 13:18

某政令指定都市で不動産賃貸業をやっている者です。



 なんだかわけの分からないものがたくさん請求されてありますねぇ。家賃も高いし。どういう契約をなさったのでしょう?

 正直言って、ここまでの説明を受けて、この家賃で、アパートに納得して入居する人って、まあいないだろうと思います (^^; が、契約の時に、キチンと説明を受けて納得して入居したので なければ 、払う必要はないのではないか、と思いますよ。

 こういう大家がいて、こういう大家に対する不満が裁判所によって認められると、事前に詳細な説明を受けて納得して入居した人まで、納得していた支払について異議・不満をいうようになるので、まったく迷惑なのです。

 「契約の時に説明を受けていない」という点を明確にして、がんばって下さい。

 私は、一人前の判断能力を持った人が、「通常の損耗分を含めない、安い家賃にしてありますので、退去の時に・・・ してください」と詳細に説明されてOKしたなら、それはそれで問題はないと思っていますので、もし、キチンと内容を説明されたうえで納得づくで借りられたなら、払うべきだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

契約時にこちら側の知識不足で契約を取り交わしてしまい、
現在に至っているとは思います。

↓の方のお礼にも付け加えさせていただいておりますが、
不動産業者との間で交わした契約書の中には、
「経年劣化は借主の負担」とも捉えられる項目がありました。

「経年劣化は貸主の負担」が原則であるならば、
このような契約書を作成した不動産業者にも、
信用がおけなくなってしまいます。

お礼日時:2007/05/07 13:31

大家してます



>あまり波風立てたくはありません。

それなら支払ってください...(笑)。

貴方が理不尽な要求を受け入れられるのは勝手でしょうが大家が波風を立てる請求をしてきているように感じますが...(笑)。

一言で言えば「理不尽な要求」でしょうね

直接交渉はしないで不動産屋にでも任せられる事をお勧めします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>貴方が理不尽な要求を受け入れられるのは勝手でしょうが大家が波風を立てる請求をしてきているように感じますが...(笑)。

…ですね(笑)。
追加金の用意はしてありますが、もう少し時間をいただくつもりです。
今回の件も、自分の身になる勉強だと思って頑張ります。

>直接交渉はしないで不動産屋にでも任せられる事をお勧めします

そうですね。
一度不動産業者への連絡も試みてみようと思っております。

お礼日時:2007/05/07 13:35

はじめまして。


私も以前敷金トラブルに会い、少額訴訟を起こし、敷金をほぼ全額取り戻しました。
それにしても、気持ちの良いくらいの不当請求ですね。
良くあるのは、預かり敷金+3万円くらい請求しておいて、払って貰えればラッキー、借り主がごねたら「じょあ、何とか敷金の範囲でやりますよ」なんて言って敷金を返さない、てパターンなんですが。
ここまで酷いと、逆に闘志が沸いてきて、絶対トラブルになりますよね。

質問者様もお分かりの様ですが、故意や過失による破損ヶ所以外は借り主が負担する必要はありません。
8年と居住年数も長いので、見積もりの内容のほとんどは経年劣化・通常損耗でしょうから、借り主が負担する必要は無いと思います。

少額訴訟を起こせば確実に返金が有ると思いますが、裁判が面倒なら敷金は諦めて、追加請求分だけ拒否すると言うのが良いのではないでしょうか。
取り敢えず、大家には過失による・ドアの陥没キズ・鍵紛失によるシリンダー交換・窓ガラスのヒビ以外は、通常損耗、経年劣化なので借り主が負担すべきものではありません。とはっきり伝えましょう。
大家も預かっている敷金を返さないのは簡単ですが、追加請求分を取り立てようと思えば、裁判を大家から起こす必要が有ります。
大家も不当請求している事ぐらいは分かっているでしょうから、裁判は絶対に起こして来ないでしょう。
すぐに大家から連絡してくる事はなくなると思いますよ。
しつこくして少額訴訟起こされれば、敷金返さなければならなくなってしまいますから。
万が一、しつこく請求してくるようなら、質問者様から少額訴訟をおこすしかないでしょうが、手続きは簡単ですし、費用も1万円くらいしかかかりません。訴状は最寄りの裁判所に行けば定型のものがもらえますので、記入し、契約書などの証拠書類を添付し提出するだけです。

波風立てたくないという気持ちも分かるのですが、大家が喧嘩をふっかけているようなものですから、多少の波風は仕方ないのではないでしょうか。

大変だとは思いますが、頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

↓の方のお礼にも付け加えさせていただいた通り、
契約書に「経年劣化は借主負担」と見られる項目を見つけてしまいました。
もう少し早い段階で契約書を熟読していれば、と反省しております。

それにしても、クロスや床、天井に関しては全て張替えをされたような見積書の内容を見ると、なんだか悲しくなってきます。

仕事、家事、育児をこなしながらも、毎月7万円の家賃を支払い、
賃貸だからと気を使って画鋲も極力避け、
毎週雑巾がけをしていた自分。

何のためだったのでしょうね。

お礼日時:2007/05/07 13:56

最近私も引っ越したのですが、


一つだけ言えることは、網入りガラスの交換は90cm四方で¥4500円でした。工賃を入れても一万円以下でした。これだけ見てもいかに大家がふっかけているのかよく分かるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
実際の経験談はとても参考になります。

>網入りガラスの交換は90cm四方で¥4500円でした。工賃を入れても一万円以下でした。

そうだったんですね。
このご意見、ぜひ参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/05/07 14:02

網入りガラスの熱割れなら、それも払う必要はありませんが。



が、契約はどうなってたのでしょうか?敷引きなどであれば、そもそも帰ってこなくってもしかたないと思いますが。

まあ、裁判沙汰になれば勝てる可能性はありますが、委細がわかりませんので断言できません。反論材料(知り合いからと称して、合い見積もりをとって、それと比較させるなど)を作って、相手をへこますとか。そもそも内装屋がぼってるのか、大家がぼってるのかわかりませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

敷引き等ではなく、敷金として契約しておりました。
多くの方に具体的なアドバイスをいただき、
いろいろな方法を考えておりますが、もう少し勉強が必要なようです。

まずは、本日大家さんへ追加請求のお支払いの延期の連絡を入れ、
不動産業者へも仲介のお願いをしたいと思っております。

お礼日時:2007/05/08 08:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!