dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前も質問させていただきました。
少し状況が変わったので、再度質問させていただきます。
1年以上セックスレスで、その前は、私が主人の誘いを断っていました。理由は、育児で疲れているから・・でした。
しばらく誘いもなくなって、私も元気が出てきたので、昨年末、こちらから誘うと、「君とはもう一生しなくてもいい」「そんな風に思わせたのは君だ」「今更自分勝手だ」と言われました。
その後、今年に入って主人が浮気していて(ほんの2ヶ月間だったのですが)セックスもしたとのこと。それは、愛情があったからしたんだそうです。浮気の理由は、仕事のストレス&私が主人に寂しい思いをさせていた事が原因でした。浮気相手は、主人を大事にしてくれたそうです。私も、今思えば、主人のする事が気に入らなくて、イライラしていて冷たい態度を取っていたんだと思います。
発覚後2ヶ月経った今、一応元通りになり、私も精神的にずいぶん落ち着きました。でも、セックスは2回ほど誘いましたが、仕事が激務のため(朝6時に出て、終電で帰る毎日)疲れているという理由で断られました。
その理由、とてもよく分かります。私も、そこまでしてセックスしなくてもいいのです。浮気がなかったら、すんなり受け入れられたかもしれません。
でも、浮気相手とは、激務の合間に、していたんです。
それを考えると、どうして私とはできないの?って
自分の中で、ぐるぐるこの事ばかり考えてしまいます。

セックスを私が拒否していた事で、主人を傷つけてきた事は謝りました。これからは、あなたを受け入れたいし、癒してあげられたらうれしい、と言いました。主人は、気持ちがないとセックスは出来ないそうです。

もう一つ悩んでいる事は、浮気発覚後、何とか元の鞘に収まり、やり直していこうとしている今の主人の態度です。私は、今思えば浮気前から私達の間に笑顔や楽しい会話が少なくなっていた事に気付き、まずはそこからやりなおそうと努力しています。家族で外出したりして、一緒にいる時間を増やそうともしています。
なのに、主人は、買い物先で一緒にひっついていくと、冗談交じりですが「うっとおしい」。また、セックス以前にスキンシップが足りなかったと思って、時々手を握ったり、ぎゅーっと抱いてといってひっついていくと、そんなにうれしそうではありません。
すごく悲しくなって、つい、努力をやめたくなってしまいます。

とりとめのない文章で申し訳ありません。
今悩んでいるのは、このまま時間が経てば、セックス回復できるのかどうかということです。
私から気持ちが一旦離れた主人の心が、こちらに向くよう
楽しい会話、雰囲気作りを心がけ、愛情をこちらから与えれば
いいのでしょうか?

このまま主人の態度がつれないままだと、私は見返りのない愛情を与え続ける自信がありません。いつかキレてしまうかもしれません。
セックスだけが愛情確認ではない事は分かっています。
それ以前の愛情あふれる会話、スキンシップが大切だとも思っています。でも、私からそういう言葉を投げかけても、返って来る言葉はそっけないものです。主人に対する愛情もなくなっていってしまいそうで悲しいです。そこをぐっと今は耐えて、私への愛情が戻ってくるよう、時間をかけていくしかないのでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

まぁ・・・なんとも自分勝手な・・・自己中心的な・・・。



拒絶していた事があるのなら、拒絶する方の気持ちはわかりますよね。
でも、あなたの拒絶とご主人の拒絶は、明らかに重さが違いますよ。
あなたが拒絶していた時、あなたは拒絶しつつも気持ちはご主人にあったかもしれません。
でも、今ご主人が拒絶しているのは、激務が原因ではありません。
あなたに対して気持ちが無いからです。
そうなったのは、あなた自身が原因でしょう?

一度離れた気持ちなんて、戻りませんよ。
ご主人が勝手に浮気したわけじゃないですし。
あなたがご主人に浮気させたんですからね。

子供のために家族で居つづけられるだけ有難いと思わなければ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かにおっしゃるとおり、自分勝手で、返す言葉もありません。
今私が拒絶されているのは、私に気持ちがないから、というのも分かります。
でも、一度離れた気持ちは、戻らないのでしょうか?
一度は好きあって夫婦になった二人です。
良くも悪くも変わるものが気持ちというものであれば
今どん底から、今後、少しでもよい方へ変わっていってほしい
そして、そのためにはどうすればよいのか
模索しているところなのです。

>子供のために家族で居つづけられるだけ有難いと思わなければ。

そうですね、家庭に帰ってきてくれたこと、本当に感謝しています。

お礼日時:2007/05/07 21:51

まあ、完全に見当違いの努力をしてこられたようですね。



まず、セックス云々は、結果にしか過ぎません。
また、スキンシップ云々もガキではないので大した問題ではありません。
要は、互いの人格と人間性の問題に過ぎません。
互いの人格と人間性の核心部は、互いの生き様に対する共鳴・共感です。

長い時間の果てに現代があります。
互いがそこに生れ合わせたのは、正に、奇跡に近い偶然です。
そういう我々が、恋をして子を産み育てるために家庭を築きます。
家庭は社会を構成する最小の単位です。
そういう単位の集合体である社会といかに関わっていくかが生き様です。
我々は、ある生き様を見せつつ子を育て、老いて、そして、いずれ、この世を去っていきます。

馬鹿息子、馬鹿娘であろうとも、彼らの手にバトンが握られつつあるのを見るのはいいものです。
勝ち組、負け組という尺度であれば、私らは、まあ、負け組の一員かも知れません。
が、日々、バトンが実体化しつつあるのを見るのは、やはり、私ら夫婦の幸福です。

質問文には、このたった一度の人生に関する生き様らしきものが垣間見えません。
ならば、質問者の考える愛情とは一体何ですか?
生き様を捨象するならば、残るのは男と女の情愛のみではありませんか?

一体、質問者夫婦は、どのようなバトンをお子さんに渡す所存ですか?
ここの所での夫婦での話し合いは、どのようになっているのでしょうか?
「心が通い合わない」と嘆く前に、話し合うべきです。
「心が通い合わない」と嘆く前に、話し合える夫と妻へと成長すべきです。

「バトンを持たない夫婦からの脱皮」こそがテーマだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私は、子供達のためにも、夫婦仲良くいることが一番だと思って
います。
そして、そのためには、セックスも必要なのではないかと思い
主人にその話もしました。
でも、主人は、セックスがなくても仲良くやっていけるとのこと。
愛情確認をしたい、そして、お互いが甘え甘えさせていくセックスを
したいと思っている私には、その考えが理解できません。
浮気相手とは、愛情があったからした、という言葉も
心にひっかかっています。

話し合える夫と妻へ成長すべき・・・全くその通りです。
今まで、セックスについては話してきましたが、平行線をたどったままです。
そして、子供達を含め、私達家族の今後の将来像については、
なかなか話す機会がありません。

まずはそこからかもしれませんね。話し合える夫婦になること・・・
頑張ってみます。

お礼日時:2007/05/07 21:47

なんとも女性的な質問ですね。


1年以上ご主人のことをほっといた自分のことは謝って終了。
なのに、旦那が何故許してくれないのか理解できない。
私こんなに努力してるのに…ですか?

ご主人は「今更何言ってんの?」でしょう。
つれない態度をし続けたのは貴女の方ではないんですか?
見返りを与え続けなかったのも貴女の方ではないんですか?
激務どうこうは関係ないと思います。
自分がしたくなったからと言って、急に手の平を返す貴女と
したくないということでしょう。
身をもって体験してると思いますが、
拒否されるって凄く傷つくでしょう?貴女はそれをし続けていたんです。

これから貴女がその努力を続けられて、
ご主人の気持ちが戻るかどうかは分かりません。
というか、ご主人に戻ろうという気があるのかが分からないです。
でも、ご主人との生活を望まれるのであれば、
見返りがあろうが無かろうが、与え続けるしかないのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりで、身勝手な事は承知の上で
主人に再度セックスしたいとお願いしました。

私が拒否してきたのは、育児疲れがピークだったのと
腰を悪くしていた事もあります。
ただ、だからと言って主人をむげに拒否したのは
本当に悪かったと思っています。
心から謝っても、「こうさせたのは君のせいだ」といわれると
返す言葉もありません。
ただ、私が主人を嫌いで拒否していた訳ではないと
ここまで説明して謝っても、気持ちが戻らない、
もし私が同じ立場なら、そろそろ応じるのではないかと思ったのです。

お礼日時:2007/05/07 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A