dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が登っている小さな山には時々猿が出没するそうで、今日もおじさん
が鉢合わせし、牙をむいて威嚇したそうです。
他の登山者の方に聞いても見掛けたことがあるとか。
群れをなしてはいないようです。
偶然出くわした時の対処法をご存知の方、お教え下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

野猿公園での注意文を参考にすれば



・目を合わせない ←なぜかな?威嚇されたと思うのか?
・急激な動きをしない ←威嚇行為と誤認されるらしい
・大声を出さない ←威嚇行為と誤認されるらしい

では無いでしょうか?
まあ、姿が見えない位置までそ~っと後ずさりして、距離を確保したら
改めて、声を上げるなどして人が居ることを認識させて、お引き取りを願うという感じでは?

この時期、地域によっては熊も出没しますので事前に、鐘の音やラジオなどで、彼らに注意を促すのが上策かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今日、鉢合わせしたおじさんも「目を合わせず、ゆっくり後ずさり…」
と言われておりました。
また、常連さんの一人は必ずラジオを鳴らしながら登られています。
納得致しました。

お礼日時:2007/05/08 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!