dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。ADSLを使用しています。取り付けたくらいには何のトラブルもなくHPを表示しておりましたが、最近になって、ダイヤルアップの接続を要求する画面が出てきます。接続をクリックしてオンラインにするのですがとてもHPの表示が遅いのです。どうすればよいのでしょうか?

A 回答 (5件)

ダイアルアップを必要としないのであれば


コントロールパネル
→システム→デバイスマネージャー
→ネットワークアダプター
→ダイアルアップアダプターを
ダブルクリックで全般タブから
「このハードウェアープロファイルで使用不可にする」にチェックを入れます。

そうするとダイアルアップされません。
PCは色々は設定を残しておくと、どの方法でつなぐか悩んで遅くなるので、使わないのなら使用できないようにしておいたほうが、動作も速くなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答ありがとう御座いました。無事に解決いたしました。

お礼日時:2002/06/24 17:52

Win98/Meの場合


[スタート]→[設定]→[コントロールパネル]→[ダイヤルアップ ネットワーク]を開いて見覚えのないアイコンがあったら削除。

WinXPの場合
[マイネットワーク]を開いてネットワーク接続を表示し[ダイヤルアップ接続]を削除。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答ありがとう御座いました。無事に解決いたしました。

お礼日時:2002/06/24 17:51

アダルトサイトへは行っていませんよね。


心当たりがあるのでしたら、接続の設定や見覚えの無いアイコンが出来ていないか確認して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答ありがとう御座いました。無事に解決いたしました。

お礼日時:2002/06/24 17:51

お使いのブラウザが、IEだとして。

「ツール」「インターネットオプション」「接続」を見て、「ダイヤルしない」になっていますね? であれば、アダルト系のサイトなどを見ると、ダイヤルQ2式の接続にダイヤルアップを書き換えるプログラムがダウンロードされてくることがありますので、それでは? よく高額な国際通話料金を請求されたって話があるでしょう? それはこういう手口なんです。ADSLなどを使っておらず、その都度ダイヤルアップをしている人は、いつものプロバイダーだと思って接続すると・・・・、という訳です。
とっとと削除してしまいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答ありがとう御座いました。無事に解決いたしました。

お礼日時:2002/06/24 17:50

IEのツール>インターネットオプション>接続タブは、ダイヤルしないになっていますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答ありがとう御座いました。無事に解決いたしました。

お礼日時:2002/06/24 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!