dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供が、参加したスポーツ大会で着ていたTシャツにゼッケンをつけられ、参加しました。
シャツはナイキの汗をかいてもすぐ、乾くタイプのもので紺色です。
帰宅後洗濯しようとゼッケンをはずしたのですが、広い範囲でのりの後があり、取れません。
長い間、水につけて洗濯しても、変わりなく・・
ガムテープで取ろうと試みましたが、あまり成果が無く・・
消しゴムで消してみましたが、イマイチでした。
お力を下さい。

A 回答 (1件)

ゼッケンの粘着剤は、水溶性ではないので、水洗いでは落ちません。


この粘着剤は、繊維の隙間に入り込んで、硬化する事ではがれにくくしている。
よって、硬化状態を溶剤もしくは、高温状態にさらすことで軟化させる方法でなければ
落ちない(除去できない)。
うまく行くかどうかは、自信なしですが。
試しに、ジャージ患部にガムテープを貼付けて、さらにその上に当て布をのせて、アイロンを掛ける。
患部が熱いうちに、素早くテープをペタペタさせる。
粘着剤がガムテープの粘着面の方にくっ付けばいいのですが。

一番いい方法は、クリーニング店に持ち込み相談。
おそらく、溶剤使用でしょう。紺色物なので、色落ち、変色が有るかもしれません。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!