電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 PC9801RXを、DOS/V機と、今も併用しています。                         この98にSCSIボ-ドを取り付け後、あやまってMS-DOS5.0をハードディスクに再インストールしてしまいました。                    これより起動させると、「MS-DOS5.0に対応していない日本語入力システムを使用している利場合はタスクスワップオフでお使いください。」         次に「続行します。どれかキーを押してください。」  押すと「MS-DOSシェルがロードできません。」でストップ。
 この「タスクスワップオフ」って何ですか。また、この場合、どんな処理をしたらいいですか。
 このままでは98が動きません。どなたか助けてください。お願いします。

A 回答 (8件)

■MOのサポートソフトの件



>SCSIカード(SC-98(3)P、IODATA)を取り付けて、MOを使うためです。

MOの(特殊な)ドライバはまだ導入されていません。ところで、MOは、どのような形式でお使いのつもりですか?HD互換(システムを起動できる恐ろしい形式)・汎用MOと、98シリーズでは2種類の使い方があります。

>ところが、これのサポートファイルは、リセット起動させても、メモリーカウントとMEGDOGのヴァージヨン表示を繰り返すだけで、立ち上がりません。

MEG-DOSが、貴方の環境にマッチしていないか、FD(ディスク)の一部が壊れています。FD(フロッピィ)か本体HDから起動して、サポートFDをFD(ツール)で読めば、ドライバは組み込み可能です。

◎手順
MEG-DOSのconfig.sysに書かれているshell=○○○はexeファイルなので、○○○を起動(FDからか、直接コマンドラインで)すれば、セットアップ(ドライバ組み込み)を始めますから、その方法を試してみてください。

参考URL:http://isweb12.infoseek.co.jp/computer/ematei/~m …

この回答への補足

ところで、MOは、どのような形式でお使いのつもりですか?
答えは簡単です。約10年前に作成した当時の5インチFD(段ボール一杯分)を整理したいだけなんです。

補足日時:2002/06/26 01:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

落雷の影響でコンピューターも電話も動かなくなり、先日ようやく復旧しました。質問の件は一応解決しました。でも、古い機種を動かすには、まだまだ解らないことがいっぱい出てくると思います。その時はまた、質問事項を整理してから、投稿させていただきますので、よろしくお願いします。「タスクスワップ」の意味のから始まって、config.sysの内容まで詳しくアドバイスいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/04 12:43

>MS-DS3.3Dのハードディスクへの書き換え方法


ご質問の意味が分かりません。
単に複写か.ボリウムコピーか.HDD認識の問題か.ボリウムの取り扱い(HDD-FORMAT)の関係か
    • good
    • 0
この回答へのお礼

落雷の影響でコンピューターも電話も動かなくなり、先日ようやく復旧しました。質問の件は一応解決しました。でも、古い機種を動かすには、まだまだ解らないことがいっぱい出てくると思います。その時はまた質問させていただきますので、よろしくお願いします。ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/04 12:33

MOの取り扱いで.注意点が一つ。



IOのボードを使ったことがないので.はっきりしないのですが.
手持ちのメルコSCSIボードが.4種類あります。1997年頃までの製造のボードは.512ビットしか対応していない関係で.640MBのMOに対しアクセスできません。ドライバーも対応していません。もし.認識しないのであれば230MBを選択してください。
あと.3.3の初期のバージョン(手持ちなし)では128MBまでしか認識しない(FORMATできない?)ので.3.3Dを使ってください。

この回答への補足

今、config.systo と autoexec.batを書き換えました。とてもスムーズな感じ。すみません。睡魔に襲われました。MOのサポートソフトの件は、これからです。MS-DS3.3Dのハードディスクへの書き換え方法はーーー。また時間のある時教えてください。

補足日時:2002/06/27 02:10
    • good
    • 0

■設定ファイル(auto&config)の確認



-----config.sys-------

files=10
buffers=12
fcbs=12
lastdrive=j
break=on
shell=\command.com /p
devicehigh=a:\dos\kkcfank.sys
device=a:\dos\necaik1.drv.sys
device=a:\dos\necaik2.drv necai.sys
device=melemm.sys /jv28 /hm /m /d0,d4,d8 /y1
device=meldisk.sys 2560
device=melcach2.sys 2560
dos=high,umb

------autoexec.bat-----------
@echo off
path a:\dos;a:\;a:\eo30;a:\fd
set dosdir a:\dos
set temp=a:\dos
set tmp=a:\dos
set dummy=ddddddd
set tz=jst-9
rem mouse
rem この下にEOシステムの起動コマンドの記述が必要(使っていないので実行ファイルの名称が不明おそらくeomenu)
rem FD


■参考
meldisk(ラムディスク)とmelcach2(ディスクキャッシュ)は、それぞれ同量に割り当てました。現在、プロテクトメモリが3MB、CバスのEMSメモリ(もしかしたらプロテクトメモリ扱いの設定かもしれない)4MBの計7MBの拡張メモリを積んでいますので、そこそこ使える286機だと思います。melemm.sysはどちらのメモリも同様に扱えるとんでもなくアバウトなEMSドライバなので、問題なく動けば結果オーライでいいと思います。EOシステムをメニューとして立ち上げるなら、コマンドの追加をお願いします。


■削除したもの
以下の物は、どう考えても不要なので、省きました。EOシステムがマウスで使えなくなったという不具合のために
autoexec.batにrem文で残してありますので、必要な場合は、remを削って(消去して)ください。

MOUSE
DOSSHELL
EVICEHIGH=A:¥DOS¥PRINT.SYS/U

それぞれ、
上段・DOSの汎用マウスドライバ。大きなアプリケーションはプログラムの中に内包している。
中段・DOSシェル。EOシステムやFDを使うなら、絶対に不要。
下段・DOSのPRNデバイス用ドライバ。DOSから、dir >prnというような印刷コマンドを使わない限り不要。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlt …

この回答への補足

早速(auto&config)を送っていただいてありがとうございます。打ち込んで参考にさせてもらいます。

補足日時:2002/06/25 23:03
    • good
    • 0

仮想386の機能を使えない286機では、ハードウエアEMS機能しか実用になりません。

おそらく増設メモリもCバスだと思います。

メモリの割り当てや消費するディスク容量などから考えると、MS-DOS3.3C~Dが最も効率よくメモリ管理が行えるので、そう提案したまでです。

私も、RX(太古のEから所持しています)は、かなり古いDOSプログラムの検証用に、あえて残していますが、3.3Cを入れています。

私がPC-98シリーズで使っているDOSは、386・486・Pentium以上は、DOS6ですが、一部DOS5の最終版(HDの容量制限が上昇)も使っています。
    • good
    • 0

追加


autoexec.batとconfig.sysは、必要なら、こちらに貼り付けていただければ、私が編集します。

この回答への補足

色々とおしえていただき有り難うございます。
 286のままでは動きませんので、CPUをK6に切り替えて起動し、config.sysを最低限(もう一つよく解かりませんが)に設定し、あらためて、286に切り替えて起動させるとなんとか立ち上がりました。これでは、EOシステムにFDをいれて使ってます。

 ところで、今の質問は、SCSIカード(SC-98(3)P、IODATA)を取り付けて、MOを使うためです。
ところが、これのサポートファイルは、リセット起動させても、メモリーカウントとMEGDOGのヴァージヨン表示を繰り返すだけで、立ち上がりません。
 ちなみに本体に取り付けてあるのは、メモリー(3M)、EMJ4000S(メルコの標準ボード)だけです。メーカーが違うと相性があわないことがありますか。

(CONFIG.SYS)
BUFFERS=10
FILES=12
FCBS=12
LASTDRIVE=J
BREAK=ON
SHELL=¥COMMAND.COM /P
DEVICEHIGH=A:DOS¥KKCFUNC.SYS
DEVICE=A:¥DOS¥NECAIK1.DRV
DEVICE=A:¥DOS¥NECAIK2.DRV NECAI.SYS
EVICEHIGH=A:¥DOS¥PRINT.SYS/U
DEVICE=MELEMM.SYS /JV28 /HM /M D0,D4,D8 /Y1
EVICEHIGH=MELDISK.SYS 2560
EVICEHIGH=MELCACH2.SYS 2304 
DOS =HIGH,UM


(AUTOEXWEC.BAT)
@ECHO OFF
PATH A:¥DOS;A:¥;A:¥EO30;A:¥DOS;A;¥FD
SET DOSDIR=A:¥DOS
SET TEMP=A:¥DOS
SET EOS=A:¥EO30
SET DUMMY=DDDDDDD
SET TZ=JST-9
MOUSE
DOSSHELL

よろしくおねがいします。

補足日時:2002/06/25 15:58
    • good
    • 0

>タスクスワップオフ



マルチタスクを使わないことだったと記憶していますが、言葉から言うと、スワップだけオフですね。

1,DOS5対応のFEPを使う。
2,MS-DOSシェルを使わない。

386以上のPCなら、どちらかで解決です。元来、NECの標準的なautoexec.batやconfig.sysは実用にはほど遠いので「改変」が必要です。

■重要
ただ、RXは286機ですから、DOSのver.5はふさわしくありません。MS-DOS3.3C~Dぐらいの手持ちはありませんか?

この回答への補足

 起動しました。有り難うございました。
 RXは286機ですから、DOSのver.5はふさわしくありません--というのはどういうことでしょうか。受け付ける範囲でヴァージョンが新しい方がいいと思っていたんですがーーー。DOS3.3C~Dは持っています。

補足日時:2002/06/25 09:54
    • good
    • 0

config.sysを消す(別の名前に書き換える)か.



config.sys内の
dosshellなんとか
dosswapなんとか
と書かれている行を消す
で動くはずです。

確実なのは前者なのですが.自分でconfig.sysを作ることになります。

あと.config.sysの編集方法をご存知ないのであれば.致命的動作をする場合(タイマーが狂う・ハイメモリー・emsを使用するソフト(たしか6太郎あたりはハイメモリーが必須)が動かない)がありますので.この回答は忘れてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございました。edogawaranpoさんのヒントで、起動できました。
286のままではどうにもならないので、K6に切り替えて起動し、config.sysを最低限の設定に書き換えて、起動しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/25 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!