最速怪談選手権

踏切ではごく一部の例外(踏切信号がある場合)を除いて一時停止義務があります
皆さんは停まっていますか?
1、一時停止しますか?
2、なぜ停まらないといけないか知っていますか?

A 回答 (11件中1~10件)

> 1、踏切で一時停止しますか?



します。
地元に信号機がついている踏切があります。そこは
一時停止しないで通ります。いつも青なんですが、
どういう踏切なんでしょうか?

> 2、なぜ停まらないといけないか知っていますか?

安全確認のため。
交通法規でも、踏切では遮断機が上がっていても
必ず一時停止。ですよね?

> 第4種踏切りは警報機無し、バーも無し。踏切りを表す標識のみ。

近くにこういう踏切があります。
私はこわいので、避けてますが、たまーに、電車と衝突する
事故が報道されてます。

以前、踏切全体が窓から見渡せる家に住んでいました。
簡単に説明しますと、線路は単線、一時間に通る電車は
3本前後。警報機、バーのある普通の踏切。
一時停止しないで、つーっと行ってしまうドライバーは
珍しくなかったです。
    • good
    • 0

皆、止まっていると思います。



教習所で習うし、窓を開けて音を確認する事も習いましたね。
でも実際に窓を開けて音まで確認する人は少ないかもしれません。

自分は低音が聞き取り難いので、窓を開けて音まで確認します。
    • good
    • 0

No.8の踏切り補足



第1種は警報機とバーが両方ある。大規模、小規模を問わずよく見るタイプ。
第3種は警報機のみ。バーがない。比較的小規模な踏切り。
(第2種は現在では皆無に近いので省略)

第4種踏切りは警報機無し、バーも無し。踏切りを表す標識のみ。
閑散路線に多く見られるが、都市部の路線にも存在する。もちろん横断時は左右確認必要。
    • good
    • 0

>1、一時停止しますか?


限りなく最徐行
>2、なぜ停まらないといけないか知っていますか?
第1種~第3種踏み切りは法令で停車です。
第4種踏み切りは停車しなくてもいいですが現実的には人道専用。

この回答への補足

第4種でも一時停止義務ですよ
歩行者でも一時停止義務です
線路に横断歩道があるのと同じです。

補足日時:2007/05/13 22:06
    • good
    • 0

1、正確には一時停止ではなく減速、徐行しかしない場合が多いです。


2、安全を確認するため
    • good
    • 0

おや?


お帰りなさい。
よほど、貨物が好きなんですね。

1 当然です。
2 あなたが、心配するほど、一時停止不履行の車なんかいませんよ。
    • good
    • 0

停まります。


安全確認と為と、線路内で立ち往生しない為です。
先の車が線路を渡りきった所でこちらも一気に渡り切ります。
バイクなので後ろの車が邪魔臭そうにしますが、
ビックバイクなので線路内でこけたら大変です。
車ならよっぽどの整備不良じゃない限りエンストしてそのままはないですよね。
すぐさまエンジン掛けなおせばいいですが、こけたバイクは
早々スムーズには行きません。

勿論、車の時でも同じ動作をします。
    • good
    • 0

>一時停止しますか?


もちろんします。

>なぜ停まらないといけないか知ってますか?

理由は下記の通り。
・警報機および遮断機が故障している可能性
 (電車が接近しても音が鳴らない、遮断棒が降りない緊急事態)
・踏切上の通行を妨げる要素がある可能性
 (線路が変形、踏切を渡った先の信号が赤で停車場所が無いなど)
・上記と比べて、より緊急性の高い事態。
 昼間は一目瞭然ですが、夜間は分かりにくく油断しやすい。
 (車の立ち往生、人間が倒れている、危険物の放置など)
・緊急事態のとき、早急な連絡を行うため。
 (警報機の「非常ボタン」押す、発煙筒を焚く、鉄道会社に連絡など)
 
    • good
    • 0

1、考えて止まったことはないです。

習慣として。
2、No.2の方と同じく、さらに自分と家族の命を守るために。
    • good
    • 0

1 当然です。



2 遮断機が故障している場合があるから
  遮断機すらない踏切がありますしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!