
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Ultimate Boot CD
http://www.ultimatebootcd.com/
ここの画像と同じならば、各ツールを矢印で選択後enterすれば先に進むと思いますよ?
http://cowscorpion.com/HDD/UltimateBootCD.html
ここの場合はファンクションキーで選択ですね。
ここを見ると、何て事ないdosフリーツール類の寄せ集めのようですね。
(各ソフトは各ベンダーから単独で集められます)
すべてをお教えするのは難しい事(全部使った事があるわけではないので)ですので、
各ソフト名で検索して使い方をお調べ下さい。
HDDが日立(HGST)のようですのでFeature Toolを、
メモリーはmemtest86を
CPUはCPU Burn-inを使えばよろしいと思います。
なるほど!
DOSのフリーツールの寄せ集めなんですね。といっても、いいソフトが入ってるようですが。
使い方もそれぞれのソフトで検索したら分かりそうです。
回答有難うございました。

No.2
- 回答日時:
お使いのPC(自作機ならマザーボード)の型番、ハードディスクのメーカ、具体的にどういったことがわからないのか、について教えてください。
あと、わかっているとは思いますが、これはWindows等のOS上で使うものではなく、そのCDからシステムを起動して使うものです。
回答ありがとうございます。
返事が遅くなって申し訳ありません。
マザーボードは、A7Pro。
CPUは、デュロン700。
ハードディスクのメーカーは、日立 80GB。
メモリーは、IO-DATA 256MB。
知りたいのはCPUやハードディスク、メモリーに異常がないかテストする方法です。
回答御願い致します。
No.1
- 回答日時:
前置きですが私はそのソフトを知りません。
(老婆心です)中身は何が入っていますか?
数種のファイルフォルダとインストーラ(Setup.exe等)が見えます?
無ければ多分CDブータブルのDosツールだと思います。
ご友人がイメージファイルをまんま焼いた可能性もありますが、
その場合は多分*.isoファイル1つだけ見えます(笑
一応、以下一般的なDosツールだったとして
1)PCをCDからBootさせる。
2)ツールが起動する。
3)操作を画面から判断してみる。
英数字矢印キーによる選択でテスト項目を選択開始するタイプなのか、
コマンドをタイプして実行させるタイプなのか。
→コマンドなら/?で案内が出たりする場合もあり。
分からなかったらCD抜いてESCキー押下かctrl+alt+delかリセット押下か電源断。
(電源断でも問題なし)
ところでシェアツールに思えますが著作権(使用許諾権)はOKなんですか?
ソフトの所有権は販売元や作者に
使用権は対価支払者にあります。
基本的に譲渡・無断頒布は許諾違反です。
回答ありがとうございます。
著作権に関しては、フリーソフトのようなので問題ないかと思われます。
CDブート出来るように焼いてあって、ブート方法は分かったのですが、その先のどれを選んだらどの検査が出来るのかが分からなくて・・・
よろしければ回答御願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- その他(悩み相談・人生相談) Windows10のブルースクリーンからの復旧について 2 2022/12/31 20:42
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windows 2000の再インストールの件 2 2022/09/07 10:05
- 邦楽 ゲオで新作のシングルCDをレンタルしたいのですが、発売日のどれくらい後からレンタルできるものなのでし 2 2023/05/11 08:35
- 芸術学 童謡は子供の歌声で聴く歌だと思うんですが、最近の童謡のCDは子供の歌声で入っていないし、CDジャケッ 2 2022/04/29 03:15
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) キングトーンズのDVDを探していますが、見つかりません。 2 2023/05/23 18:35
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー cdrへの書き込みで、オーディオcdで書き込むには、 4 2022/09/15 13:10
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Photo Shopのアイコンボックス...
-
Premiere6.5 レーザーツールで...
-
Illustrator CS 選択解除方法
-
Illustratorで長方形の1カ所だ...
-
PDF-XChange Viewerで、データ...
-
ポップアップウィンドウ
-
Illustratorで角度を指定した円弧
-
Excel2003で分析ツールがどこかに…
-
Illustrator×ペンタブレットで文字
-
フォトショップで背景を消したい
-
ウイルスバスター2009保護方法
-
フォトショップでイメージマッ...
-
macのフォトショップのショート...
-
Photoshop Elements5.0で線を...
-
ノートPCのキーボードのキーの...
-
windowsのペイントソフトを使っ...
-
PeCaTV2がよくフリーズして困っ...
-
photo shop !
-
イラストレーターの線幅ツール...
-
zipファイルのパスワードに関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDF-XChange Viewerで、データ...
-
Adobe Acrobat 9で挿入したテキ...
-
イラストレーターでテキストボ...
-
Photoshop CC:多角形選択ツー...
-
イラストレーターの線幅ツール...
-
windowsのペイントソフトを使っ...
-
PDF xchange viewerの操作で困...
-
Photoshop7で「ターゲットチャ...
-
medibang での文字の整列の仕方
-
Adobe Reader てのひらツール...
-
イラストレーターでアラベスク...
-
Illustratorで角度を指定した円弧
-
Illustratorの竜巻模様?
-
Firefox の開発ツールの文字を...
-
イラストレーターでの確定キー...
-
PCのHDDをSSDに入れ換えるのにA...
-
WIN10 PAINT の手のひらツール...
-
エクセルでEOMONTHが使...
-
photoshopでガイド間のサイズを...
-
写真の被写体を実寸サイズで測...
おすすめ情報