プロが教えるわが家の防犯対策術!

周の長さが20cmの長方形で、縦の長さをxcm、面積をycm2乗とするときyをxの式で表せ。(定義域も書くこと)

この問題の解き方を教えて欲しいです。アドバイスも下さい;;

A 回答 (4件)

回答は勉強にならないのでアドバイスで。



「長方形の面積はどうやって求めるか?」
それが分れば問題は解けます。

もっと言うなら、数学の問題に必要の無いことはまず書いてありません。
周の長さ20cmと言うところに注目してください。

以上で分らないなら先生に聞くのが良いかと。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます^^
もう少し分かり易く教えてもらえませんか?
長方形の面積は縦x横ですよね?

先生が居なくて全然分からなくて;;
馬鹿ですいません

補足日時:2007/05/14 11:06
    • good
    • 2

解き方


長方形の(周の長さ20)=(縦の辺の長さx)×2(本)+(横の辺の長さ)×2(本)

この式に(周の長さ)と(縦の辺の長さx)を代入すると
(横の辺の長さ)が分かります。xを使って表せますね。

(面積y)=(縦の辺の長さx)×(横の辺の長さ)

また(縦の辺の長さx)の定義域はゼロより大きく最大が(周囲の長さ20)の半分より小さい範囲ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます^^
何とか解けました^^
ありがとうございます

お礼日時:2007/05/14 11:28

縦がXcmで全周が20cm


これを元に横を求めれば
面積は?
ですね。
ここまで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました^^
丁寧にありがとうございました;;
何とか解けそうです^^

お礼日時:2007/05/14 11:26

勉強の問題をそのまま投げるのは、この掲示板ではマナー違反なので


削除されるかもしれませんが、#1さんのもう一歩先まで。

周囲20cmの長方形が角ABCDで構成されているとすれば、長方形の定義
から、直線ABとCD、直線ADとBCは同じ長さですよね。ここで仮に
「たて」を直線ABとCDと仮定すると、横は直線ADとBCです。
で、長方形ABCDの面積yは、AB×ADで求めることが出来ます。

一方、直線AB、BC、CD、ADの長さの合計=周囲の長さ=20cmです。

ここまで言えば出来ると思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マナー違反だったのですね;;
すいません

分かり易く教えてくださりありがとう
ございます^^
なんとか解けそうです

お礼日時:2007/05/14 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!