
こんばんは。ちょっとご相談したくて投稿します。
自分でも超バカなコトだと思うのですが、聞いてやってください。
先日バイトをしようと思って、とあるお店(仮にA店と呼びます)に電話をしました。
そして面接の約束をいただき、店の場所などを調べようと思って、インターネットでお店のHPを検索しました。
その時すごいボケをかまして、同じジャンルの、よく似た名前の、場所も同じ最寄り駅のお店を検索してしまいました。(こちらをB店と呼びます)
その時に間違えたことに気づかず、私は面接当日、B店に面接に行ってしまいました。当然B店には面接の約束もいただいていません。
B店の方は何も気にした風もなく面接をしてくださって、しかもその場で「じゃあ採用」というような感じで一応採用されました。
この時点でもB店の方が何も疑問に思わないくらいの勢いで面接してくださったので、私は全く気づいていませんでした。
ですが1点だけ、時給の話になったときに私が記憶していたのと違う額を言われ、ちょっと気になっていました。
そして家に帰ってもう一度募集記事を見て、勘違いに気づいたのです。
さて・・・。
確かにB店で採用はされたのですが、そのまま働けるものでしょうか?
素直に「間違えてました・・・」と言った方がいいのか、特に何も言わずにそのまま働くのか・・・
それとも「なかったことに・・・」とするのか・・・
普通はアリエナイことだと思いますし、私にとっても初めてやらかしてしまったことなのでとても迷っています。
少しわかりにくい・・・というか理解しがたい状況だとは思いますが、アドバイスいただければと思います。
よろしくお願いします!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あなたがB店の給与・職種などの条件で良いのであればそのまま働いても結構だと思います。
実際にB店での面接試験を受け、採用を頂いたのですからね。
B店の方が、A店で面接を受けるのは知らないはずですしね。
もしこの話しが現実離れしていると感じ、不安で働きたくないのであれば、本当の事を言って断っても良いと思います。
ありがとうございます。
給与や職種などの条件は問題ないですね。
現実離れというか・・・後々ネタにされるのもなぁ・・・というくらいですね、不安なのは。
やりたい職種でしたし、給料的にも立地的にもかなり希望に近いので働きたいとは思うんですよ。
ただ、もし実際お店側から「あいつなんだべ?」と思われていたりするならちょっと働きづらいかな~・・・と思いまして・・・。

No.5
- 回答日時:
#1です
>それって働くのはやめたほうがいいってことでしょうか?
別に…働くにあたって 間違えたことにこだわりが無いのだったら働けばよいと思いますよ?
間違えてしまったし働きにくいなぁ~、もし断るとしたら…
「わざわざ理由を100%はっきり言う必要はない」という回答なのですが…
一番悩んでいる部分なのかな?と思ったので そこだけしか回答しませんでしたけど??

No.4
- 回答日時:
私も♯3さんのご意見のように、これもご縁だと思います。
質問者さんが店を間違えたのも、何かのお導きでしょう。ただ、注意していただきたいのが2点。まず、現状B店に「間違えました」とお伝えする必要はありません。飛び込みのアルバイトなんていっぱいありますし、ひょっとしたらB店もアルバイト募集の広告を出していたかもしれない。だから、全然今回の件は不自然ではないんですね(^^)。ただ、メンバーと仲良くなった後、飲み会などの席で笑い話にするのはいいと思います。
それと・・。ドタキャンしてしまったかたちになったA店には、きちんと謝罪の連絡をされたでしょうか?今回はもう2・3日時間が経ってしまっていそうで、しかも気付かれたのが面接が終わってお家に帰られた後とのこと。それなら連絡する意味も必要もないですが、もしB店を出た直後くらいの時間なら「実は店を間違えまして・・」と事情を伝えるのはいいと思います。
学習塾でアルバイトの採用にも携わらせていただきましたが、ドタキャン・ブッチの場合は怒るよりもなぜ??という気持ちが先に出ます。何かあったのか、心配する気持ちも。次はぜひないようにお願いしたいですが、万が一あった場合は先約店に連絡を入れることも忘れないでください。
ありがとうございます。
えっと、まず第一点目についてなんですが・・・
なんとかごまかせるかなー?と思って、B店がバイトを募集しているかネットで調べました。マネージャー候補は募集していたのですが、バイトはなくって・・・。店先にも特にバイト募集と書いているわけでもなく。
就活の始まる方たちがいるからなのかもしれませんが。
とりあえず別に伝える必要はないということですね。
A店には残念ながら連絡していません。
面接が終わった後友達と食事をして帰宅したので、その頃には面接のお約束の時間から5時間以上たっていましたので・・・。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
あらー、ですね。ともあれ採用されて良かったではありませんか。これもご縁というものです。まずはせっかくの機会ですから働いてみませんか。面接がそこまですんなり進んだということは、多分B店さんもどこかでアルバイトを募集していたのでしょう。同じときに同じ場所で意見が合ったということです。良い職場になるかもしれませんよ。
そうですね~。ほんと、「あらー」なんですよね・・・。
確かに、どういう経緯にせよ縁があったという風にも取れるんですよね。
職場的にも、私が入っていったときに漫才みたいなことをやっているようなところだったので、雰囲気はよさそうなんですよね。
ただ、やはりお店側がどう思いながら面接していたのかっていうのが気になります・・・。
「こいつオモシレー」みたいな感じだと後々ネタとかにされてつらそうなので。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 バイトの面接結果について 3 2022/09/28 10:24
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
- 面接・履歴書・職務経歴書 バイトの面接の後に、遺伝子検査をさせられました。 1 2022/09/12 21:52
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の案件で受託業務のお仕事 2 2022/09/04 13:40
- アルバイト・パート アルバイト勤務についてです 先日面接へいき、採用のご連絡をいただけました。 最初は求人内容に 土日ど 2 2023/08/07 14:58
- アルバイト・パート アルバイトに連続で落ちています 通信制高校三年生女子です 何かダメな所や今のところの採用される確率( 4 2023/05/16 21:32
- その他(悩み相談・人生相談) スキルが足りないのか、周囲が嫌だと言ったのか、どちらですか? 0 2023/05/21 11:30
- その他(悩み相談・人生相談) スキルが足りないのか、周囲が嫌だと言ったのか、どちらですか? 1 2023/05/21 12:21
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
- その他(悩み相談・人生相談) 私が伝えたかったことが腑に落ちたのでしょうか? 1 2023/05/18 22:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトに採用され、書類を受け...
-
現在妊娠6ヶ月で、セブンイレブ...
-
品出しのバイトに落ちました(-_-)
-
【昼一番】って、何時ですか?
-
急いでます!長文です!パート...
-
アパレルブランド「ハニーズ」...
-
ファミレスで面接をするのですが…
-
品川配ぜん人紹介所について教...
-
なかなかアルバイトに採用され...
-
アルバイト、採用されるか不安...
-
事務職のアルバイトの面接で筆...
-
マクドナルドの採用・不採用連...
-
喫茶店ルノアールのバイトに落...
-
間違えて面接・・・しかも採用...
-
excel、画像にカーソルを合わせ...
-
会社見学や面接時の挨拶やお礼...
-
23時30分からの面接について
-
励ましの言葉を下さい。 私は大...
-
私が悪いのでしょうか?。 SNS...
-
面接を担当しますが・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
品出しのバイトに落ちました(-_-)
-
【昼一番】って、何時ですか?
-
バイトに採用され、書類を受け...
-
現在妊娠6ヶ月で、セブンイレブ...
-
会社見学や面接時の挨拶やお礼...
-
マクドナルドの採用・不採用連...
-
今日バイトの面接に行ってきた...
-
【至急】 公文の採点アルバイト...
-
excel、画像にカーソルを合わせ...
-
アパレルブランド「ハニーズ」...
-
ケーキ屋が暇な時間って何時頃...
-
高2です 先月くら寿司のバイト...
-
よく人から「元気がないね」と...
-
喫茶店ルノアールのバイトに落...
-
バイトの面接に10回以上連続...
-
なぜ教員にならないのか。
-
郵便局の長期バイトの面接
-
明日ドラッグストア(カワチ)の...
-
急いでます!長文です!パート...
-
イオングループの筆記試験はど...
おすすめ情報