dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SKYPEで会話中、音声がプツプツと途切れて言葉が判明できません。
ADSLの8メガを利用しています。
ウイルスソフトは、一時無効にして接続していますが、この音声の途切れは改善しません。
このトラブルの解消法を教えてください。

A 回答 (3件)

他にもこの件で複数の質問があるようです…


私も今月になってから急におかしいように思い、相手や時間帯でどう違うか注意深く観察中です。
バージョンも変えてみましたが…。
月初のWindowsアップデート以降、特に顕著な気がするのです。。
以前と比較してCPUの負荷も増えているように感じるのですが
これはこのところ特に注意するようになったため、正確にはわからないのです。
解決策でなくて済みません。
    • good
    • 0

可能性としては


・回線が不安定あるいは負荷が高い
・サウンドデバイスの不具合(相手側)
・マイクの不良(相手側)
・スカイプと各デバイスとの相性が悪い
ですね。
サウンドデバイスやマイク)ヘッドセットの交換をお奨めします(相手側です)。
http://www.iodata.co.jp/prod/shouhin/creative/in …
http://www.novac.co.jp/products/hardware/vp-skyp …
http://www.novac.co.jp/products/hardware/vp-skyp …
http://www.novac.co.jp/products/hardware/vp-skyp …
http://www.novac.co.jp/products/hardware/vp-skyp …
(電話機用アダプタ)

スカイプの旧バージョンを試す手もあります。
http://www.oldapps.com/skype.htm
http://oldversion.com/program.php?n=skype

以上でで駄目なら回線の見直しを検討下さい。
ADSLモデムの交換も検討対象です。
    • good
    • 0

相手方がマイクを変えてくれたことで解消したことがあります。


差込口の接触が悪かったようで・・・

原因はいろいろ考えられると思うのでこの限りではないと思いますが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!