dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スカイプをダウンロードし、ヘッドセットを買ってきたのですが、
つないでみたところ、相手の声がスピーカーからでてきます。
ヘッドセットからは何も聞こえてこないのですが、私の声は相手に届いているらしいので
マイクは機能しているようです。

どうやったらヘッドセットから音がでるのでしょうか。

ちなみに、xpで、ノートパソコンです。
スピーカーはUSBコードのタイプのものを使っていてそこから音がでてきます。
ヘッドセットは、イヤホンジャックからさして使っています。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

> 再生・・・C media USB Sound Device


> 録音・・・Realtek AC97 audio
>
> とあります・・・

やはり。
対策は、
1)Windowsの既定のサウンドデバイスをRealtek AC97 audioに変える

2)Skypeのオーディオデバイス設定で出力をRealtek AC97 audioに変えて下さい。
ツール - 設定 - オーディオデバイスです。

> スピーカーというのは、外してしまっても特に問題はないのでしょうか??

外して再起動すると既定のサウンドデバイスが変わるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

おっしゃるとおりにやってみたのですが
スピーカーから音は出なくなったものの、
ヘッドセットからも音はでません。。。

マイクは機能しているようなのですが・・T_T

お礼日時:2007/12/22 16:42

>スピーカーはUSBコードのタイプのものを使っていてそこから音がでてきます。



これが怪しいです。
私自身はこのタイプを使っていないので未確認ですが、
Windowsの既定のサウンドデバイスはどうなっているか教えて下さい。
WindowsXPであれば、コントロールパネルのサウンドトオーディオデバイスのオーディオ タブです。
再生と録音の各々のデバイスを教えて下さい。
ヘッドセットはパソコン内蔵のサウンドデバイスに繋がっていると思うので、ここでその設定になっていないとヘッドセットは使えなくなります。

紛れを避けるにはスピーカは外してしまった方が良いですね。

この回答への補足

さっそくありがとうございます。

いま見てみましたら、

再生・・・C media USB Sound Device
録音・・・Realtek AC97 audio

とあります・・・

スピーカーというのは、外してしまっても特に問題はないのでしょうか??

よろしくご指導お願いします・・・

補足日時:2007/12/22 13:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

violet430様、ありがとうございました。

No3のご回答のお礼に「できない」という内容のお礼を書きましたが、

・・・・できました!!!


violet430様から教えていただけなければ、
一生スピーカーから聞こえてきて、家族へ筒抜け会話をすることになるところでした。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/12/22 16:52

スピーカーは取り外して下さい、ヘッドセットには「マイク」と「ヘッドホン」プラグが出ているはずなのでそれを接続します。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
簡潔に教えてきただき、とても分かりやすかったです。

お礼日時:2007/12/22 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!