dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車のプラモデルを作っています。デカールを貼りたいのですが、これってシールじゃないですよね!?どうやって貼るのか教えて下さい。

A 回答 (3件)

貼りたいデカールの周りを少し残して切り取ります。

水の中に10~30秒
位つけます。台紙ごとデカールを取りだし、デカールが軽く動くように
なったら、ピンセットかなにかでデカールを剥がし(決してこの時ムリ
しないで下さい。柔らかいので破れることがあります。)、プラモデル
の上にゆっくり移動し、位置を決めたらティッシュかなにかで水分を取
り、そのまま乾燥させます。それでおkです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に参考になりました。早速作成してみます。

お礼日時:2007/05/19 22:12

貼りたい部分を切り取って、水にひたしてはがし、貼り付ける。



透明なニス部をハサミ、カッターで切り取ってからだとキレイにできます。
曲面に張り付ける場合は、蒸しタオルでおさえると良いでしょう。

複雑な形状にフィットさせる場合、デカールソフターという薬剤もあります。
いずれにせよ意外と高度なテクニックを必要とするのがデカール貼りです。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速作成してみます。

お礼日時:2007/05/19 22:11

必要な部分をカッターなどで切り取りそれを水につけます。


少しすると台紙からはがれるようになります。完全にはがさずに、
台紙についているまま取り出し爪楊枝などで貼り付けるところに
滑らすようにして貼り付け位置を決めます。後は水気をティッシュ
ペーパーなどで吸い取って乾けば完成です。
参考にこちらもどーぞ。
http://prohobby-shop.com/contents/tc_4.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画像付で返答いただき、たいへん参考になりました。早速作成します。

お礼日時:2007/05/19 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!