dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

色んな人と恋愛をしてきて、結婚というかたちで一人の人に落ち着いた方に質問します。

・結婚相手は、あなたが過去に付き合った異性の中で、何か特別な存在だったのでしょうか?
過去の恋人たちとは違うもの(何か秀でた部分、という意味ではなくあなた自身の気持ちの中でその結婚相手に対して感じた『特別性』です)を感じたのでしょうか?

・適齢期にたまたま付き合ってた人と結婚しただけ。
・過去の恋人とは違うものを感じた。
・実は今の結婚相手より、過去の恋人の中にもっと特別だった人がいる
                     などなど。
なんでも結構です。自由にお答えください☆

A 回答 (1件)

私自身は初めて付き合った男性と長い交際のすえに結婚しました。


初めて付き合うというか出会った時から、好みの男性だな~と思っていました。
なので色んなタイプの異性と付き合う友人を見ていると正直、
自分の好みや好みの性格すら分からないのだろうか?とか、
殴られたりしている友人を見ると、男を見る目もないのだろうか?と思ったりしました。
そんな友人が1年で結婚を決めて今では母となっています。
同じように思って聞いたことがあるのですが、
今までのどの人よりも自分が素直になれる存在で付き合っていて楽だと言っていましたよ。
その時その時の人はそれなりに楽しかったけど結婚には至らなかっただろうと。
過去に長く付き合った男性と別れた後は別の男性(今の旦那様じゃない)とお付き合いをしても、
「あの裏切りがなければ結婚してたはずなのに」とか言っていました。
でも結婚を決める程の相手が現れた時には「どの人とも結婚には至らなかった」と認めています。
やはり結婚を決めるだけの相手となると今までの人が色あせて見えるのかな~と。
参考にして頂ければ幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

確かに、「結婚した」って事実そのものが、過去の恋人と一線を画す要素なのかもしれませんね。

お礼日時:2007/05/22 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!