

先日会社の男性陣(私は女・既婚で男性は全員独身)と飲みに行った時の話です。
話の流れで、結婚についての話題になりました。
その中で30代後半の男性が「俺、今まで結婚する機会はあったんだけど踏み切れなかったんだよね~」と言い出して、どうして踏み切れなかったかを聞いてみたところ
「周りは結婚してるやつが多いんだけどさ、やっぱり飲み会もおおっぴらに行けないし女遊びも出来なくて可愛そうだなって思うから」
と言っていました。
私は結婚していますが、結婚=一生一途にその異性を愛せるか、というとそれは理想論であって「絶対」ではないと思っています。
しかし私はこの人と一生一緒にいたいと言う気持ちが持てたので結婚したし、隙あらば男遊びをしたい!とは思いません。
お互い会社の付き合いで飲み会もありますが、結婚してるから遅く帰ってはいけない等のルールもなく結構自由にやっているせいか…
「可愛そう」という言葉に違和感を覚えました。
他の人にも結婚してると言うと「遊べなくて可愛そうだね!」と言われたことがあるのですが、??です。
みなさんはどう思いますか?
No.16ベストアンサー
- 回答日時:
子持ち女です
結婚とか 出産の話題は
結婚している人や 子供を持っている人が
そうでないよりもずっとずっと人生が豊かで幸せなことを知っているからこそ
そうでない人を思いやって という意味合いと
幸せだよというのが 恥ずかしくてという気持ちもあって
結婚すると「大変だ」、子供ができると「大変だ」 と
社交辞令的に ネガティブな要素を誇張表現してしまうので
だから
未経験者のうちの
もともと後ろ向きな人には ネガティブ要素ばかりが心配事になり、
もともと自己中な人には 自分以外の人のために使うお金や時間はまっひらだ と 否定的評価をするのでは?
それは どちらも 現在の自分の状態を肯定し安心するための心理としてですよね
「可哀そうだから」
あ、そ、いいじゃないですか だって 幸せだから
でも だからといって
結婚はいいよ~幸せだよぉ~ 子供がいるともっと幸せだよぉ~
なんて 幸せの押し売りみたいなこと 声を大にして 言えます?
みんな既婚者、子持ちという状況なら言えるかもしれないですが
そうでない方が混じっていたら 言えないですよね・・・
だって 可哀そうだからですよ
独り身でないのは「遊べなくて可哀そう」なのではなくて
独り身なんて「遊びしか楽しみがなくて可哀そう」だとは思いません?
それでも 時として 質問者様が
哀れまれるなんて、違和感を感じるしちょっと悔しいなって 思うのでしたら
「独身で経験する遊びよりもずっと楽しいことあるんだよ、家族って」
「わかんないでしょ~、もってないから~、そうやって遊び呆けてる間に時間はどんどん過ぎてっちゃうぞぉ~」
とか、ちゃめっけたっぷりに、ちょっと毒をもってあげたら・・??笑
あぁ~ でもそんな・・ 可哀そうなこといえません 私は・・・
「う~ん、そうだね、なかなか遊びに行けないからね、独身貴族はいいよね」と言って、花を持たせてあげます
回答ありがとうございます。
>結婚はいいよ~幸せだよぉ~ 子供がいるともっと幸せだよぉ~
>なんて 幸せの押し売りみたいなこと 声を大にして 言えます?
かわいそう発言を聞いた時、そんなことないよ幸せだよ!って本当は言いたかったです(笑)
ムキになられるのが目に見えていたのでやめましたが…
おっしゃるように、結婚してることを哀れまれる違和感はやはり大きかったです。
結婚=必ず幸せ ではないと思いますが幸せになろうと思ってした結婚を、まだ結婚していない人からかわいそうというのはどうなのかな?と。
でも彼に対しては、おっしゃるように花を持たせてあげるのが無難だと思いました。
No.15
- 回答日時:
既婚40歳3児の父です。
その男性が負け惜しみで言ってるのではなくて本心で言ってるのであれば、そういう価値観の持ち主なのか若しくは想像力があまり無い人なのでしょう。
我々も飲んだりしたらそりゃ独身者に対して「独身はいいよなあ~時間と金を全部自分のために使えて」だとか「小遣い少なくて何にもできないよ」ぐらいのことは言います。でもこのセリフは幸せの裏返しであって本気で言ってるわけじゃないし、「そのうちお前も結婚したら自由じゃなくなるから今のうちに満喫しとけよ」ぐらいのニュアンスで言ってるわけです。
その質問者様の知人男性の方は、そういう既婚者の幸せなセリフをストレートに真に受けているのでは?
人の価値観をとやかく言いたくないですが、結婚生活はそりゃいろんな苦労はあってもそれを上回る幸福感があるわけで、上辺だけとらえて結婚を回避する人たちは想像力が欠如してると思いますよ。
他の回答者の方も書いてましたが、同年代で独身者と既婚者、人間としての成熟度や深みがまるで違います。
子供っぽい人の言うことは適当に流しましょう。
回答ありがとうございます。
既婚者が独身者に対して「結婚したら大変だよ~」みたいな事を言うのはおおいですよね!
謙遜(中には本当に大変な人もいますが…)を真に受けてる可能性はありますね。あとはそこから想像が膨らんで思い込んでるとか…
私も価値観に関してどうこう言う気はないのですが、回答者さんのおっしゃるように上辺だけ捉えてるな~っていうのは同じく感じました。
No.14
- 回答日時:
いいんじゃない?言わせておけば、
本当にこれこそ価値観の違いですね。
飲み会、女遊びに重きを置いている人は
そのまま独身を通した方がいいんだよ。
下手に回りに流されて、散在したり、浮気して
他の人を不幸にするよりもね。
年を重ねていって、その時に遊んでくれる人も
相手してくれる女もいなくなったときに、
価値観がかわって結婚してみても良かったかもって思ったとしても
それはその人が選んだ人生だからね。
その世界しか知らないんだもん、仕方ないよ。
その世界でのことでしか想像できないから。
おっしゃるように価値観の違いですね。
余計なお世話だと思いますが、やっぱり結婚しないのが向いてると思いました。
もしかしたらそれを許容できる奥さんが現れるかも知れないですけど…
でも結婚してる人の目の前で「かわいそう」と言うのは止めた方がいいと思います。
No.13
- 回答日時:
40代既婚男性です。
その男性に関しては、「哀れ」としか言いようがありませんね。
だから、「踏み切れなかった~」発言をスルーしちゃうと思いますが、
理由を聞いてしまったのなら…仕方なく、「ま、それも一つの見方だね。」で打ち切って他の話題に移るか、「な~んだ、その程度の理由か。」でスルーですね。
男女関係の在り方、将来設計などの観点からも哀れだと思いますし、そういった見方しかできないことを広言してしまう愚かさを忠告してくれる人を得ることができなかったそれまでの人生も哀れとしかいいようがありません。
よほど気に入った、美点のある人間なら別ですが、ムキになられても面倒なので、無視!ですね。
つまり、「はいはい、そうですね!」って思うと想像します。
私も反論しても更にムキになられたら面倒だなと思ったので「かわいそう」発言には何も言い返しませんでした。
本人は割りと熱く語っていましたが(笑)
No.12
- 回答日時:
その「違和感」と同じく思います。
33歳の主人はやはり会社にいる同僚で
「お小遣い一日200円」でお弁当も「おにぎり2個と玉子焼き2切れ」の男性がいるそうです。
そういった人しか見てない・聞いてない独身族はやはり「結婚した人は可哀相」と思うかも。
ただご本人はどうかは判りませんよね~?それでも幸せなのかもしれませんし。
その独身男性方も自分の物差しでしか見てないから、そうゆう言葉が出て来るんだと思いますよ。
その上「結婚」の考え方がまだまだ貧弱だなぁとも思いますね。
視野の狭い、30代後半にしてそんな台詞のほうが恥ずかしいかと思っちゃいますねぇ。
>「お小遣い一日200円」でお弁当も「おにぎり2個と玉子焼き2切れ」の男性がいるそうです。
これにはちょっとビックリですね!
でも、タバコもお酒もやらない人なら大丈夫なのかも知れませんね。
やっぱり本人次第というか価値観の違いというか…
だからと言って結婚してる人の目の前で「かわいそう」と言ってしまう彼はどうかと思いました。
No.11
- 回答日時:
結婚していない人間の典型的な発言だね。
そんなに頻繁に遊んでるのかね。
結婚してたらおおっぴらに飲みに行けないのかね。
ま、稼いだ金は自由に使えるだろうね。
でも、既婚者と独身者では、大人としての完成度が全く違うと思う。
その30代後半の男性の発言からわかるでしょ。
あなたが、違和感(この人何言ってんの)を感じるのは当然かな。
きっと思い込みというか勝手に想像してるんだな~って感じです。
(実際そんなに飲みに言ったり遊んだりしている訳ではないので)
大人の完成度ですか…
私は既婚ながら、まだまだって感じですが(汗)

No.10
- 回答日時:
結婚してみなければ、かわいそうかどうかって判らないと思います。
お互いに束縛するタイプだったり、嫉妬深かったり、疑り深かったりする相手との結婚だと、そうなってしまうのかもしれませんね。相手によるとしか言いようがないのではないでしょうか。なんだか、結婚ってそういうもの、と信じきっているだけのような気がします。現実には、さすがに女遊びはどうかと思いますが、それ以外では自由にしている夫婦ってたくさんいます。その実態をわかっていないのでは。独身貴族を謳歌しつつ、女遊びも出来て自由奔放なスタイルを貫く俺、に酔ってるだけでしょう。それを「どう?俺かっこよくない?」ってアピールしてるんじゃないでしょうか。
束縛しない、自由にさせてくれる相手を見定める目がなかっただけの話だと思います。
おっしゃるように結婚といっても相手によって形は変わりますよね。
実際、私の周りにもかなりの束縛タイプと自由奔放タイプとそれぞれの形があります。
彼の発言には確かに「俺かっこよくない?」的なものを感じます。
今回の事に限らず、相手と反対の事を言って自分は個性的?っていうか己があるんだぞという事を言う人なのでそれだったのかも知れません。
No.9
- 回答日時:
同僚にお小遣いが¥2000って人(男性)がいます(マイホームのローンがあるようです)。
それでも本人は幸せなのかもしれませんが、可哀相って思いますね~。結婚するとお金も時間も自分の為だけに使えないので、そういった部分だけをみると可哀相なのかもしれません。
でも、愛する家族の為にそれらを使う喜びを知っている人(本人)は、そうは思わないのだと考えます。
うちも共働きで、主人は仕事(や仕事の付き合い)にも理解があり、そう頻繁ではありませんが、友達と出かける事に関しても何も言いません。お互いお小遣いは少ないですが、何の不満もなく、正直とても幸せです。
今回の、30代後半の男性の発言は、単なる負け惜しみだと思います。強がりというか。聞いていて正直「可哀相~」と思ってしまう発言ですよね(笑)。ホント、妻も子供もいない孤独な老後を想像するだけで泣けちゃいます。
良識ある既婚者は、独身者に対して「結婚してからすごく幸せだ!お前も早く結婚しろよ」等といったいい年した独身者を小馬鹿にしたような発言はしないと思います。むしろ、相手を立てるかのように「結婚したら小遣いもないし自分の時間も持てないし…」と、独身もいいものだ的な発言すると思います。彼らはそれを真に受けているのかもしれませんね。
お小遣いが2,000円っていうのは月にですよね?
それは凄いですね…ちょっとさすがに可愛そうな感じがします。
でも愛する家族がいておまけにマイホームを買えたことを考えれば、それはそれで幸せなのかも知れないですね!
もしこれからまたそういう発言があったら、「は?」と思いますが適当に「そうですよね~」って合わせてあげるくらいで流そうと思います。
ムキになられそうなので…
No.8
- 回答日時:
可愛そうって言葉は凄く偏っていませんか?
確かに、結婚は現実で・・遊べなくなることは確かですが
人の幸せなんて様々じゃないですか?
なんとなく「自分たちは独身貴族だから遊べるのよ!」って自慢のニュアンスを感じました。
質問者さんが、いつも「遊びたいのに遊べなくなった!」といっているのなら、別ですがその発言はちょっと・・と思いますね。
そうですよね。
結婚してる人達は幸せになると思うから(という言い方は変かも知れませんが)結婚したのに結婚=束縛=可愛そう、みたな図式が出来上がってる彼の頭の中が謎です。
僻みにも聞こえるし、自分の自由を自慢してるとも取れますね。
No.7
- 回答日時:
私は今、33です。
今の年になってみると若いお母さんが育児をしているのをみると「あの年齢だったらまだ遊びたいだろうにかわいそう」なんて思ったりしますが、その人が自分で決めたことだし私には関係ない…とも思います。 「結婚する機会はあった」って昔はあったって今は機会すらなくちょっと寂しかったりしてるんじゃないでしょうか? 結婚してる人に対してひがみと言うか羨ましさを持ってるんじゃないですか。 「かわいそう」なんて周りにとやかく言われたくないですよね!! 結婚している本人が今の生活に満足されてるならそれでいいと思います。 30代後半になると家庭を持っていてもいいかなって思いますがこれから何年か先も独りだと甲斐性がないようにも思えますが。 それか女運がないか…。ごめんなさい、まとまりがなくて。
そうですね、今は機会もなさそうです…
誰も不幸になるために結婚した訳ではないのに「可愛そう」ってしかも既婚者のいる前で言う神経がイマイチ分かりません。
普段から空気読めない人なので、その場で反論しても仕方ないなと思って黙ったんですが。
周りから見れば僻みですよね、やっぱり。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- その他(恋愛相談) 5回ぐらい遊んでるのに、告白してこない男がいます。 なのに連絡は毎日1〜3往復来ます。 アラサーで結 5 2023/02/04 18:24
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 付き合って3年半、結婚の話が出来ていません 9 2023/02/15 13:49
- 浮気・不倫(結婚) 結婚してからの男女混合お泊まり。許せますか? 7 2022/08/20 21:57
- 出会い・合コン 30代後半の恋愛のきっかけ 1 2023/06/15 20:26
- その他(恋愛相談) 若いうちは遊べって言うけど実際どうなんですかね? 自分は遊べば遊ぶほど結婚する時にいい女性or男性と 10 2023/01/08 07:50
- カップル・彼氏・彼女 このまま付き合い続けるかどうか 5 2022/05/28 22:44
- カップル・彼氏・彼女 遠距離の彼氏との今後について 4 2022/05/27 13:56
- 婚活 孤独を避けるための結婚 8 2023/02/02 06:43
- 大学・短大 【大至急】レポートの内容こんな感じでいいと思いますか?社会学部です。 短時間で急いで書いたので内容が 3 2022/06/23 23:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中年童貞なんですがこのままで...
-
「独身」=「負け組」ですか?
-
男性に質問。長い付き合いの女...
-
A型大っ嫌い。外面ばっかりで本...
-
身を固めた後に一目惚れしてし...
-
独身女性の方既婚女性の友人と...
-
AV男優と結婚
-
結婚。
-
女性の「多分この男性と結婚す...
-
できちゃった婚が当たり前にな...
-
結婚してる人はかわいそう?
-
ヴェルファイアとかヴォクシー...
-
長く他人と一緒だと辛い人で結...
-
SMAPの結婚v
-
結婚指輪をしている女性につい...
-
女性に質問です。結婚観について。
-
好きな人に彼氏がいる場合
-
凸凹カップル?それとも似たも...
-
それでも一緒に居たい理由
-
女20代後半フリーターってどうよ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性に質問。長い付き合いの女...
-
女性の「多分この男性と結婚す...
-
長く他人と一緒だと辛い人で結...
-
結婚指輪をしている女性につい...
-
中年童貞なんですがこのままで...
-
身を固めた後に一目惚れしてし...
-
結婚報告をした後、既婚者の友...
-
独身貴族・・・って、ほめ言葉...
-
35歳以上で独身の場合、初婚...
-
男の人が付き合ってないのに「...
-
25歳での異性と付き合った人数...
-
腐れ縁で結婚しましたか?
-
絶対に叶わないと思っていた恋...
-
独身のうちに買っておいた方が...
-
人生で一番楽しかった、嬉しか...
-
CAは何故独身のままの人が多い?
-
独身女性の方既婚女性の友人と...
-
結婚なんかしなければよかった...
-
まじめでいい人は結婚できない
-
あなたの大好きな彼氏が、絶対...
おすすめ情報