公式アカウントからの投稿が始まります

もうすぐ引っ越すのですが、もらい物などのぬいぐるみや人形を
捨てたいのですがそのまま捨ててしまったら良くないのでしょうか?
フリマなどがないのでどうしょうもなくて困っています。
思い出を残して捨てることには踏み切れるのですが、縁起が悪くなるとか
あるんでしょうか?教えて下さい。

A 回答 (8件)

気分の問題でしょうが、縁起をかつぐなら老舗の人形専門店に頼むと良いですよ。


ホームページもなかったので、電話で確認しました。

我が家も8月に引っ越すので同じように悩みました。

頂いた長男の節句人形、兜などがあって押入れ1つを占領。引越し先の収納が今より少ないので泣く泣く減らすことにしました。しかし、そのままゴミとして捨てるのは、贈ってくれた他人の好意も捨てるようなきがして・・・。調べると人形供養は秋にしている神社が多いようでした。秋まで待てないので、やっと見つけた老舗の人形専門店にお願いしました。預かってくれて秋にまとめて神社で供養してくれるそうです。「神社への気持ちとして幾らでも結構ですから包んでください」と言われたので3000円包んで頼みました。全て処分するのは忍びなく、結局、押入れの半分を占めていた兜セットだけお願いしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ電話もして頂いてありがとうございます。
参考になりました。引っ越しって本当に大変ですよね・・・

お礼日時:2002/06/29 09:31

ぐずぐず考えていると、気持ちが移入しちゃうかも。

な~んて(^_^;)
ここは思い切って、バッサリとお別れしましょう。
普通のゴミとして。

縁起が悪くなることは絶対にありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!バッサリといきます!ふんぎりがつきました。

お礼日時:2002/06/29 09:33

こんにちは。



思い出深いものの中でも、人形の処理は難しいですよね。
確かに気持ちの持ちようだとは思いますが、モノにも人の気持ちが宿ることもあるかな…という気もしますし。

例えば、人形供養などはどうでしょう。
季節ごとの行事として行っていて、無料のものもあるはずです。
お住まいの地域が分からないのでご紹介はできませんが、“人形供養”で検索すれば、調べられると思います。

他には#3の方がおっしゃるように寄付するなど。
uppyさんの納得のいく方法でなさるのがいいと思います。あとから「やっぱりあの人形が…」なんで思わないで済むでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。気持ちの面でも後悔しないようにしたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/29 09:35

 「欲しがり魔」で「捨て魔」でしたので、どんどん捨ててきましたが何も悪いことなんてありませんでしたよ。

取っておいてもダニの温床になるだけなので、そちらの方が心配です。
    • good
    • 1

近所の人にあげるとか天気のいい日にゴミに出すとかいろいろやっているみたいですよ。


縁起が悪くなるということはないでしょうけどなんか気になりますよね。

参考URL:http://www.55192.com/contents/kotu/kotu0037.html
    • good
    • 0

こんにちわ。


 もし、捨てるのがちょっと・・と思われるのでしたら、近所の幼稚園・児童館・小児科に寄付されてはどうでしょう?
 昔、わたしもぬいぐるみを処分するとき、捨てるのもなんだかなぁ・・と思っていたら、母が近所の幼稚園にいって、寄付してきました。
 とりあえず、電話で問い合わせてみれば、寄付できるかどうか解ると思います。
寄付できるかどうかは、ぬいぐるみ・お人形等の状態にもよります。
ちなみに、いきなり行って、置いてくるのはまずいです(^^)

 uppyさんの求めている回答とは違うかも・・なので、自信なしにしました。
参考になれば、うれしいです。
    • good
    • 0

 ぬいぐるみに限らず、思い入れのある品物を捨てる際には、迷いが生じて捨てきれない場合があります。

が、捨てたことが原因で「縁起が悪い」と思うのは、あくまでも気持ちの持ち方だと思います。

 捨てたあとでも、「捨てなければよかった」「捨てたから悪いことが起きる」などと思っていると、そのような心情が行動に表れてしまって、結果としてそのようなことになる場合もあるでしょう。

 本当にご心配のようなことがあるのでしたら、だれもぬいぐるみを捨てずに、ボロボロになっても大切に保管していなければなりません。気持ちの持ちようだと思います。
    • good
    • 1

絶対ないです。


中国とかの工場で大量生産され船で日本に運ばれて来たものであり、洋服やバッグと変わりません。
神社やお寺に行けば、喜んで有料で「供養」してくれるとは思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!