プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕は26歳です。
高校のときはほとんど勉強せず、偏差値も30です。
今夜間の大学か専門学校に進学したいと思うようになりました。
偏差値30でそんなこと考えるなんてと思うかもしれませんが。
一応高校の教科の勉強を少しずつやり始めているんですが。
おこがましいですが今から一年で進学できるレベルに持っていきたいのですが、
一応社会人なので夜間の大学か専門学校に進学したいと考えています。
普通ぐらいのレベルのところをめざしています。
どのような勉強方法で勉強すればよいでしょうか。
教科一つ一つの勉強方法を教えてもらえればうれしいのですが。
またどれくらいのレベルまでに学力を持っていけばよいのでしょうか。
無謀なことをいっていると思いでしょうが、真剣に考えています。
すいませんが教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 はじめまして,私は現在26才大学院生(理系)です.


私も高校時は全く勉強というしませんでした.その結果,偏差値は20代後半から,30代前半でした.

 結局浪人をしたわけですが,4月から勉強を初めて,8月までに,高校の教科書を一通りノートにまとめ,章末問題などを解きました.
 これは,経験ですが,数学,物理などは例えわからなくても,答えを見ずに自分の回答を作ることをおすすめします.

 例え間違っていても,自分の考えをまとめて,回答するというのは非常に役に立ちます.いくら量をこなしても,チョットわからないからと言って回答を見てしまうと,「わかった気」になってしまいます.この勘違いが勉強では一番怖いところです.

 英語は,とにかく,文法,読解を嫌がらずに勉強することではないでしょうか?これも,決して答えを見てはいけません.まず自分の持てる力で回答を作らないと,力にはなりません.そして,例え,10行くらいの文章でも,読解することをお勧めします.私は英語が非常に苦手なので,そうでもしないと,「勘」が養えませんでした.

 おそらく,高校の教科書程度の問題と,標準レベルの問題集を確実に自分の力で解ければ,偏差値60ぐらいは簡単に行きますよ.

 あと,定期的に試験を受けることをお勧めします.私の場合,高校時では3教科全て0点だったこともあって,もうそれ以下は無いので,気楽に受けれました.むしろ初めが低ければ後は上がるだけなので,面白いと思いますよ.

 結局,夏の終わりまでには全ての教科が偏差値60程度までにはなったので,やはり基礎が重要だと思います.

 おそらく,一番重要なのは,どの問題を解いたかではなくて,どれくらい真剣にその問題に取り組んだかだと思います.
 あまり参考にならなかったかも知れませんが,頑張っ下さい.
    • good
    • 0

社会人入試については何も知らずほんとうに参考にしかならないと思うのですが、いまの大学受験は


科目数がかなり大学・学部ごとに異なっていまして、
得意な科目のみの少ない科目で受験できるところが多数あると思います。
とにかく制度をよくお調べになることが、いいと思います。
蛇足ですいません。
    • good
    • 0

 まず、sayacaさんのおっしゃるように社会人枠の受験が一番の近道です。

一般枠での受験ですと、現在どれくらいの学力があるのかを御自分で把握してからでないと、手の付けようが無いのではないでしょうか。あなたが、行きたいと思う大学または専門学校の各学部の過去出題問題が市販されてますので、購入し試しにやって見てください。はじめは、全然出来なくても構いません。どの程度の点数が出るのかを、確認のための作業です。
 一般枠で受験するのであれば、私大であれば受験科目の徹底でしょう。やり方次第では1年あれば、相当なところまでできますよ。各学科とも基本も大事ですが、それ以上に「受験・資格試験」というのには徹底した過去問題の分析・攻略が必要となります。過去問題の攻略無しで合格しようという事になれば、基礎学力から上げる必要性がでてきますので、これは大変です。
 
    • good
    • 1

はじめまして。


私は理系の大学に通う社会人です。
最近ではAO入試や社会人選抜の枠を広げる大学が増えています。
私も正直言って高校のとき勉強なんかしませんでした。
でも社会人選抜を利用したので面接と小論文のみで合格しましたよ(^^;
大事なのは入った後だと思います。
それなりのやる気と、器用さがあれば何とかなる、と思いますよ。
後忘れてはいけないのが友達作りですね。
この3つがあれば絶対やっていけるはずです。
でも社会人選抜で不合格だった場合を考えて一応入試科目の勉強もしました。
私は文系高校を卒業して、当時2年経っていたため、理系の大学入試の勉強はつらかったです。
まず手始めに友達の兄弟などに使い古しの教科書とノートをもらいました。それで全部独学で数学と化学を勉強しました。
かかった時間は2ヶ月くらいです。
本気だったので本当に覚えるのが早かったような気がします。
私の大学では高校範囲の教科書レベルさえおさえておけば大学レベルは全くといっていいほどその知識の使い道が違うので大丈夫でした(夜間の大学ならほぼ高校の基礎レベルがあれば大丈夫だと思います)。
全然無謀な考えじゃないですよ。
1年あれば大丈夫です。
がんばってください!!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!