
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ソフトコンタクトレンズや酸素透過性ハードコンタクトレンズは
目薬の成分や保存剤が徐々に吸着されるようです。
目に刺激を与えたり、レンズの状態に影響を及ぼすので、
2WEEKや長期使うソフトレンズには、
適したもの以外は使わない方が良いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/25 19:53
ご回答ありがとうございます。
やはり2ウィークの場合、目薬は限られてくるのですね。
今後はコンタクト用のみを使用します。ただコンタクト用で充血を取る目薬って見たことないのですが・・・探してみます!
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
麦粒腫になり、眼科で点眼薬を...
-
ワンデーのコンタクトレンズを...
-
目薬のおすすめについて
-
目薬を車の中に置き忘れてしま...
-
日焼け止めとドライアイ防止の...
-
美容室でシャンプーをしてもら...
-
緑内障でアゾルガという目薬を...
-
「ソフトサンティア ひとみスト...
-
清涼感の強い目薬って
-
リスパダールなどの副作用に目...
-
コンタクト目薬について ソフト...
-
海で焼いた後で、目が痛くなり...
-
目薬の40って?
-
点眼剤、ミケルナとリンデロン
-
こんばんは 眼の下の黑色のクマ...
-
目薬をポケットにいれたまま洗...
-
オナニー後の大陰唇の腫れ
-
結膜炎の様な症状➕喉の痛みが有...
-
ビニール袋を頭に被って窒息
-
よく目やにができます。糸を引...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目薬のおすすめについて
-
ダイレックスって、ドライアイ...
-
清涼感の強い目薬って
-
目薬の容器を落としたのですが...
-
旅行中のリンデロンA液(点眼)...
-
美容室でシャンプーをしてもら...
-
目薬は片目だけにしてはいけな...
-
ものもらい(めばちこ)ができ...
-
防腐剤が入っていない目薬こと...
-
白内障手術後の目薬について
-
ものもらいとアレルギーの目薬
-
目薬をさすと 必ず喉に目薬が入...
-
ごま油の点眼
-
目薬の他人との共用は駄目ですか?
-
目薬が地面に落ちただけで使え...
-
出先でコンタクトを外したいけ...
-
ものもらいに効く点眼薬
-
目薬について
-
薬剤師さん 薬の使い方教えて
-
ミドリンMの点眼について
おすすめ情報