
着々とウォーキングをするための準備をしています。シューズも買いましたし、服はとりあえず家にあるものを着ようと思っています。
わたしが今悩んでいるのはやる時間です。どの時間が効果的とかではなく、タイミングがわからないんです。実は登校拒否気味で午後の3時から8時ぐらいまでは学校の子がいるので外に出れないんです。朝は一応学校にいける日は行っています。まずどの時間から始めればやりやすいのかわからないんです。すごく言い訳がましく感じてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが悩んでいます。
みなさんはウォーキングを初めてしようと思ったとき、どういうふうに始められたのでしょうか?教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問文の内容からすると、朝早い時間がベストだと思いますよ。
私も、朝5:00~6:00までウォーキングしています。
朝日を浴びて景色の良いところをウォーキングしていると、とても良い気持ちに成りますよ。
帰ってきてからシャワーを浴びて、朝食を取る頃には、完全に体が目覚めているので、体が軽く動きます。
正に朝一番に体をリフレッシュした感覚です。
登校拒否には色々な原因がると思いますが、気持ち良くリフレッシュできれば、「よし、頑張って登校するぞ!」との意欲も沸いてくると思いますよ。
ウォーキングは、30分を超えてからが体内脂肪の燃焼が始まりますので、60分間ウォーキングを続けていれば、ダイエット効果も大きいですよ。
初めの1週間がきついかも知れませんが、2週間頑張れば体も慣れて来ます。
頑張って、ウォーキングしてくださいね。
すいません。遅れてしまいました。お返事ありがというございます。
わたしリフレッシュができていないんです。ウォーキングでいろんなことに効果がでるよう頑張っていきたいと思います。
No.6
- 回答日時:
私は歩くことを研究してます、著書もあります、誰も知らないことですが、散歩には太る散歩もあることを頭ににおいてください。
妊婦のように外筋肉の筋肉を使うと太ります、内筋肉を使う練習してください、その方法は坂道を上がるか下るときには後ろに体重かけております。
重いリュッサックを背負えばよい、頭の上に物を載せてよい、練習してもよい。内筋肉は内臓につながっています。
その為に食欲を落ちます。腹の膨れているときは、絶対に散歩は良くないのです。動物は食後、絶対に走りません、それは足をいためるからです。
No.5
- 回答日時:
友人の目が気になるなら自転車で遠くに行って誰もいない場所で
歩くのはどうですか?自宅近辺だとコースはマンネリになりますが
これなら広い範囲を新鮮な気持ちで歩けますよ。
No.4
- 回答日時:
効果を考えないのであれば、『出来る時間にまずやってみる』という考え方でいいのではないかと思います。
「言い訳がましく」と書かれているのは、裏を返せば質問者様ご自身が感じられていることかと思います。少し厳しい言い方になりますが、そう感じられているのであれば、まずは何も考えなくていいので一歩踏み出しませんか?
他の回答者様も書かれていますが、これから暑い季節にもなってきますし、早朝が一番いいかも知れないですね(^^)
(身体のことを考えると朝一番にすきっ腹で運動するのはどうか、食事をしてすぐに運動するのはどうか、とか色々ありますが、まずは行動あるのみです!)
お返事ありがとうございます。そうですね。準備も大切なんですがまずは行動しなければ話になりませんもんね。みなさんのお話を聞いていると早朝がお勧めということなので早起きの習慣も付けれるよう頑張ります。
No.2
- 回答日時:
30代主婦。
登校拒否気味ということでしたら学生さんが下校される夕方の時間もそうですが朝の登校時間もちょっと外にでてウォーキングをやりにくい感じですか?でもこれから暑くなりますしね~私もダイエット中ですがまずは朝の運動が1番その日のやる気を出してくれて頑張れましたので朝をお薦め。私も大体運動は朝から午前中の間に済ませています。ノルマではないですが
1日でトータル1時間弱のウォーキングを心がけています。今日は関東は曇っていまして朝から今の時間まで雨が降っていて歩く事が出来ませんでしたが今のこの質問に回答した後また歩いてくるつもりです。日によっては午前と午後もまた歩く事もありますし苦ではありませんね。最初はほんと億劫で身体も重く嫌で嫌でたまりませんでしたが今は体が軽くなり歩く事が楽しいです。犬でもいればもっと楽しいのでしょうがうちはいないのでペットボトルを片手に日によってはリュックの中にあれこれ物を詰めて負荷をつけたりと楽しんでいます。朝ならね、ほんと気持ちいい1日が送れること間違いなしです。おすすめです。是非頑張って。運動するとね、気持ちも明るくなるしまた違ったことが見えてくるかもしれません。歩く事って、それも一人だといつ立ち止まってもうやめたってかんじでもいいわけです。でもそれをしないでせめて20分は歩いてみてくださいね。私も歩きながらあれこれ考えます。いつのまに20分はたっています。そしたら何だかその頃くらいから元気がまた出てくるの。で、もうちょっと頑張れる。精神修業にもいいかも。(笑)どちらにしろ明日はいい天気だといいですね。(どちらにお住まいかわからないですが)私も明日は朝から歩きますよ~。応援します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腕 細いですよね。 前腕の筋ト...
-
ダンベル片手20キロ合計40キロ...
-
ウォーキングと階段上り下りど...
-
エアロバイクで心拍数がなかな...
-
ビリーズブートキャンプ毎日や...
-
ステッパーの効果について
-
ジムとプールの交互利用は効き...
-
半月板損傷時のダイエット(運...
-
筋トレなどの運動後に,筋肉痛...
-
デブをどう思いますか?
-
ブートキャンプについて
-
痩せたい!! あまりハード過ぎ...
-
1日運動をしないと3日前に戻る...
-
ジムにある「クライマー」引き...
-
太もも57cmをどうにかした...
-
毎日運動したいのですが、体が...
-
毎日20km走ったらどのよう...
-
上半身に厚みが出てくるのはナ...
-
筋肉鍛えてるやつはだいたい学...
-
減量中の筋肉痛
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腕 細いですよね。 前腕の筋ト...
-
ダンベル片手20キロ合計40キロ...
-
エアロバイクで心拍数がなかな...
-
痩せるための運動するなら食前...
-
ジョギング時にリストウエイト...
-
ビリーズブートキャンプ毎日や...
-
1000Mの泳ぎ方
-
水泳ダイエット。 体重の増加に...
-
足を横から見ると太くて悩んで...
-
ウォーキングと階段上り下りど...
-
アフターバーンについて教えて...
-
毎日踏み台昇降を始めて3ヶ月...
-
ボディ・ブレードを使って効果...
-
エアロバイクは何分間こげば効...
-
ダンベル12キロ10回と15キロ7回...
-
水中ウォーキングって痩せる?
-
ずっと同じ格好をした後に動こ...
-
摂食障害(拒食)になってしまい,...
-
何もしなくても痩せている人が...
-
毎日腕立て伏せをするようにな...
おすすめ情報