
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Yahooで基本的な情報は見られますがそれでは駄目なんでしょうか?
1.米国株式(米国Yahoo Finance)
http://finance.yahoo.com/
米国に上場しているすべての株式情報(ニューヨークNYSE、ナスダックNASDAQ、アメリカン証券取引所AMEXなど)が以下の期間で見られます
期間:1日、5日、3ヶ月、6ヶ月、1年、2年、5年、Max(上場以来)
株価検索にはティッカーシンボルをあらかじめ知っておく必要はありますが・・・・
2.為替
これはYahoo ジャパンのYahoofainceで見られますよね
例:ユーロ
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=EURJPY=X
他の通貨も同じように見られますが・・・・
この回答への補足
ありがとうございます。
Yahoo!financeでは、かなり昔の銘柄、今は上場廃止になった銘柄も見れないですよね?
というのも、パンローリングの本を読んでいると、
1940年の銘柄とかが出てくるんです。
これを、たとえば「1940年5月~1942年5月までのXX銘柄の週足」という具合に指定して、見たいのですが、どのサービスで探しても出てこないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株価が乱高下しやすい特徴につ...
-
30年前に株価の下落に自信を無...
-
中東情勢に株価が
-
総資産と時価総額の違いを教え...
-
跛行 と 爬行 の違い
-
「ダウ」は指数なのに、単位は...
-
大引けの出来高と次の日の株価
-
株価の表示の赤・青について
-
PTS株価って翌日の始値に影響が...
-
1・ダウ平均やナスダックは日...
-
株価の前のアルファベットについて
-
投資信託、グローバルロボテッ...
-
株式市場の年間取引日数?
-
板の点滅
-
株式用語で教えてください。
-
日足データから週足、月足デー...
-
PERやPBRの値は毎日変わ...
-
NYダウはなぜ重要視される?
-
信用倍率1608倍です株価どうな...
-
【トランプ・ショック】相互関...
おすすめ情報