
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
関ヶ原のあと、徳川は島津と毛利の首までは要求しませんでした。
徳川慶喜は、大政奉還をしています。
大阪から江戸に逃げた慶喜は、引きこもって従順の意を示してます。
戊辰戦争では、徳川慶喜も含めて幕府の首脳陣は参戦していません。
徳川慶喜を処刑するような恐怖支配は、かえって多くの大名や武士たち
の反感をかう恐れがあります。
天皇がトップの政権ができたことにより、江戸時代(江戸幕府)の
終わりは十分アピールされてます。
と、まぁいくらでも挙げられますが、
本当のところ何人かは徳川慶喜らの処刑を考えていたらしいですよ。
しかし、当時の空気としては、天皇制の復活により江戸幕府の再興は
ありえないし、そんな気もおきないという雰囲気だったので
徳川慶喜を処刑する意義は、あまり無かったのでしょう。
フランスやロシア革命で王が処刑されたのは、市民革命であり
貴族や王支持の人間が大挙して国外に逃げたたため、王を生かして
おくことは危険だと考えられた面があります。
明治維新とは異なります。
中国で前王朝の王家が殺されてきたのは、王は唯我独尊で天子思想の
象徴であるためで、天皇のいる日本ではあまり考えられません。
フランスや中国の革命は日本と比べると過激ですが、これはフランス、中国が異民族との戦いを多くしてきたことと関係あるかもしれませんね。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>徳川慶喜はなぜ処刑されなかったの?
先ず、孝明天皇と仲が良かった事でしようね。
元気だった孝明天皇の突然の死(公家のクーデター・暗殺説があります)によって「慶喜討つべし」との意見が大勢をしめました。
しかし、孝明天皇側近及び14代将軍家茂の正室(孝明天皇の妹・和宮親子内親王)の影の尽力だという説もあります。
慶喜を処刑すれば、旧幕府陣営は「窮鼠猫を噛む」のように猛抵抗を開始したでしよう。
事実、各諸藩が官軍として参加したのも「藩主の罪を許し・・・」と処刑しなかった事も一因です。
「窮鼠猫を噛む」は、西郷隆盛も心配していたようです。
幕府の最高責任者が謹慎する事で、旧幕府軍も謹慎したのですから・・・。
後年、明治天皇は慶喜に「公爵」の位を与えています。
太平洋戦争でも、連合国は「軍の統帥権を持っていた天皇の戦争責任」を問いませんでした。
ソ連・中国は「天皇を戦争犯罪者」として裁判を行いたかったようです。
しかし、GHQは「日本国内の占領統治手段」として責任を問う事を止めました。これで、旧軍の反乱を抑えたのです。
現在の会社でも、経営者が代わっても「全ての取締役を辞任させず、一部の取締役は留任」しますよね。
これも、社員の動揺を抑え業務を円滑に行う為です。
今も昔も、同じなんですねぇ。
あの過激な信長も足利義昭を殺してはいないので、日本人はトップに責任を取らせることをあまり好まないのでしょうか。徳川慶喜は皇室と仲がよかったのですね。ドラマで見ると賊軍になるのをすごく恐れています。水戸出身だからでしょうか。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
まあ、政治的な理由は色々とあるのですが、この件の最大の立役者は山岡鉄舟です。
参考:ウィキペディア『山岡鉄舟』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B2%A1% …
官軍の江戸侵攻が迫る中、徳川慶喜から命をうけた鉄舟は、たった二人だけで官軍の陣地を突破し、府中(現在の静岡市)にいた西郷隆盛と面会をします。
鉄舟の命懸けの交渉に西郷は折れ、江戸城の無血開城と徳川慶喜の死罪取り消しに成功します。
鉄舟が談判するまで、西郷は徳川慶喜に腹を切らせるつもりでしたから、彼の功績は決して小さなものではありません。
江戸城無血開城というと、勝海舟が有名ですが、その下地として山岡鉄舟の命を懸けた交渉と談判があったことは、歴史に詳しい人を除けばあまり知られていないようです。
今でもトップ会談の前には、官僚による予備会談があるけど、昔もそうだったとは面白いですね。鉄舟という人がそんな大男とはしりませんでした。武蔵と戦ったら、などと考えてしまいました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 【日本史】新選組と彰義隊と白虎隊は全て第15代将軍の徳川慶喜の親衛隊で同じ時代の話ですか? なぜ徳川 1 2022/08/29 23:46
- 歴史学 徳川吉宗は、いつから上野東照宮に祀られているのでしょうか? 上野東照宮の御祭神は、現在、 徳川家康、 2 2022/05/29 13:14
- 日本語 たまに句読点を「.」や「,」で日本語を入力している人がいますが、どういう認識のもとでこういう句読点を 14 2023/04/09 10:02
- 歴史学 徳川綱吉は徳川家の恥で 江戸時代での最低の将軍ですか? 4 2022/06/22 19:51
- 歴史学 一橋徳川家の初代当主である徳川宗尹の幼名が小五郎であるのは、 桂小五郎の小五郎と関係はある? 3 2022/07/24 14:35
- 歴史学 時代劇の水戸黄門とは、権中納言である江戸時代の水戸藩主・徳川光圀の別称かつ、徳川光圀が隠居して日本各 6 2022/09/15 10:18
- 歴史学 江戸時代の時代劇を見ていると、ほとんど徳川の名前が出ますよね? 13 2023/01/31 16:54
- 歴史学 徳川斉昭 虐待 1 2022/04/26 19:16
- 医学 【日本史の医学】徳川家は胃がんで無くなっている将軍が多いですが、江戸時代の国民も胃がん 5 2023/02/19 20:32
- 歴史学 【日本史】徳川家の江戸幕府の江戸時代がずっと続いた長続きした最大の理由を教えてください。 6 2023/05/08 00:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「一に○○、二に○○、三、四がな...
-
坂本竜馬の使っていた香水の名は?
-
幕末のころ(?)の鼓笛隊の行進曲
-
新撰組 局中法度について
-
名前 ~之進 について
-
幕末について
-
アジアは一家~戦士までどうい...
-
「家族」という語は、古くから...
-
TBSドラマ『JIN-仁-』の橘兄妹...
-
幕末倒幕軍に赤毛黒毛などの帽...
-
「仕末のつけ方」??「始末の...
-
歴史上の人物で、現代に生まれ...
-
西郷隆盛さんの逸話に疑問あり
-
勝海舟の母親ってどんな人?
-
新撰組は京都人民に嫌われてい...
-
戊辰戦争で、会津の人から長州...
-
電話で「芹」の漢字の説明
-
徳川慶喜はなぜ処刑されなかっ...
-
なぜ土佐勤皇党の武市瑞山が評...
-
西郷隆盛は靖国神社に祭られて...
おすすめ情報