

今現在、週一回のペースでカウンセリングを受けていますが、カウンセラーの女性が好きです。
よくある話だそうで、転移というやつらしいのですが、カウンセラーの人に「今はあなたのことが好きです。この感情をどうすればいいのでしょうか?カウンセリングに支障が出るかどうか不安です。」と聞いてみるほうがいいのでしょうか?
いろんなカウンセラーの人にかかってきたんですが、初めて相性のいいと思える先生に会えたので、もしそういう話をして「じゃあ私以外の先生にかかってください」といわれるのが嫌です。同じ話を何度もするのは億劫と思ってしまいます。
だからこのまま好きな気持ちを我慢していこうかとも思うのですが、不安が付きまとってしまいます。
この心持は患者としてどうすればいいのかアドバイスください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あなたのような感情が芽生えるのは当然のことです。
なので、訓練を受けているカウンセラーはきちんと
このことについて教育を受けています。クライアント
ととの間に恋愛感情が芽生えて、それを患者が告白
して来た、というのはフロイトの時代からある古典的
なケーススタディです。
先方は心得ていますので、あなたが告白したからとい
って、それ以後関係が気まずくなることはありません。
あなたの気持ちは大切にしてくれます。しかし、職業
人としてあなたが望む恋愛関係には発展しない、とい
うことは知っておくべきです。
たまに、こういうケースを利用してセクハラをしたと
いうニュースがありますが、それはカウセラーとして
は失格なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 心理カウンセラーに欲情してしまった 2 2022/08/16 13:33
- 臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー 不安障害などで精神科でカウンセリングを受けています。 カウンセラーが厳しい方なので行くのが辛いです。 4 2022/11/10 08:22
- 臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー スクールカウンセリングを受けています。 去年も受けていて、悩みが解決したので行くのをやめていたのです 1 2022/07/11 11:49
- その他(悩み相談・人生相談) 精神科で自分の本音を言おうか迷ってます 精神科のカウンセラーさんは患者に対して何を考えて、カウンセリ 4 2023/06/17 17:34
- その他(メンタルヘルス) カウンセラーは何でアドバイスしないのか?何したい専門家? 5 2022/11/18 18:58
- その他(悩み相談・人生相談) カウンセリング中に頻尿になることについて 私は定期的に心理カウンセリングを受けます。 以前からお世話 4 2022/09/23 14:38
- 心理学 友人の話ですが 大学時代カウンセリングを受けてました。 そのときのカウンセラーさん(当時40代後半? 1 2022/11/27 18:09
- その他(メンタルヘルス) カウンセリングは意味あるのか 6 2022/08/12 10:20
- 臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー 心理カウンセリングの仕事を目指すにあたっての資格取得について。 現在、地方公務員として働いています。 2 2023/01/07 22:34
- 臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー 生きづらい人を支える仕事をしたいです。 3 2022/07/07 08:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カウンセラーが好き
-
私のコレカラ・・・
-
カウンセリングによってクライ...
-
カウンセラーの資格取得の勉強...
-
心理カウンセラー適性
-
「人は誤解から生まれる」これ...
-
交流分析の資格をとりたい
-
関西カウンセリングセンターの...
-
心理カウンセラーと精神科医
-
将来は心理カウンセラーになり...
-
栄養士にカウンセリングの資格...
-
友人の話ですが 大学時代カウン...
-
学生時代に異性の裸を見たまた...
-
出産一時金の用紙に記入する資...
-
師、士の違い?
-
プログラム等のPCでの仕事
-
どんどん回答してください。
-
週1か2で事務系の仕事をした...
-
資格って持ってさえいればいい...
-
弁護士の弁理士登録
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故心理学を学んだ人が図書館...
-
心理カウンセラーは訴えられる...
-
鬱病だった人や、精神病に関わ...
-
自己愛を捨てるということ
-
クライエントに「可愛そう」と...
-
高3です。 評定平均3.1で高校の...
-
スクールカウンセラーはどこま...
-
箱庭療法について理解を深めた...
-
産業カウンセラーの資格。
-
「認定心理士」の資格だけでは...
-
お金をとっても違法ではないで...
-
カウンセラーの方、カウンセラ...
-
近畿圏内に、いい心理カウンセ...
-
高卒で今25歳、相談員やカウ...
-
心理カウンセラーは職場でどん...
-
産業医 心理カウンセラー
-
心理カウンセラーの勉強方法
-
カウンセリングに行って重い気...
-
今年、大学の心理科(心理関係)...
-
2回目でカウンセラーと決別し...
おすすめ情報