プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は将来結婚して、おじいちゃんおばあちゃんになってもずっと相手を大好きでいるのが理想です。しかし、実際の私は、お付き合いして2年くらいしたら恋愛感情が薄くなって、相手になんとも思わない、たまに愛情を確認されるとうざい、セックスをするのも悪いことをしているんじゃないかな、くらい感じてしまうのです。

恋愛感情は何年かしたらなくなるもの、とは聞きます。しかし、こんな自分では将来結婚しても、恋愛感情がなくなった後は結婚生活がきつくなるのではないかと気になるのです。

結婚した相手への恋愛感情って、実際どうなのでしょうか?
結婚生活をされている方は、恋愛感情は消えたとしても、その後の数十年、連れ添えるものなのでしょうか?
既婚の方も未婚の方も、ご意見きかせてください。

A 回答 (4件)

やはり長く一緒にいると嫌なところも見えてきますし、恋愛感情が持続するのは2年くらいだと科学的にも証明されてるそうです。



一緒にいて、ありのままの自分を出せる相手、そんな自分を受け止めてくれる相手と一緒にいることが幸せなのではないでしょうか?

うちの両親ですが、こないだ結婚31周年でした。いまだに結婚記念日と母の誕生日には、父は大きな花束を抱えて帰ってきますよ。私が高校の文化祭のときには両親は腕を組んで歩いていて、当時はすごく恥ずかしい思いをしたのですが、今思えば仲が良い、理想の両親です。
そんな両親にもお互い嫌なところはあるようですし、そういう嫌なところも含めて、相手を大切だと思えるのではないでしょうか?

昔聞いたことがあるのですが、恋愛は愛情に変わって、その後には情が残るって。相手に対するドキドキ感はなくなると思いますが、大切な存在だ、ということが愛情表現につながるのではないでしょうか?

付き合い始めの恋愛を続けていこうと思うから、不安も多くなると思うのです。形は変わりますし、考え方も変わりますが、本当に大切だと思う人となら、一生連れ添っていけると思いますよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

素敵なご両親ですね。私もそんなご夫婦が理想です。
恋愛感情のドキドキがなくなった後に愛情に変わるのですか。私はそこまで行き着けたことがないです。そんな風になっていけたらいいなあ。
「大切だと思う人」っていうのは確かにキーワードのような気がします。ドキドキはなくても、大切な人と一緒なら幸せですよね。

お礼日時:2007/05/27 02:10

 恋愛期間&結婚で15年経ちました。



 やはり付き合い始めのような怒涛の愛はないと思います。私は、長距離恋愛だったのでお互い会えた時は、火花が散るというか私の脳内、ドーパミン、エルドルフィン、恋愛ホルモン大放出で”大好き、大好き、大好き!”って感じでした。
 今は? 子供もいるし流石に落ち着いてますね。
お互い目が合ったからといって、ベッドに倒れこむこともない・・(笑) ドキドキはしなくなったけど、”絆”は深くなったかな?
 彼は、太っておなかも出てきたし、平気でおならもするようになってしまったけど(それは、それで腹も立つが)私の大切な人には変わりありません。彼氏と彼女から、夫と妻になり、そして
父親と母親と時間の経過と共に私たちの関係も変化してきました。
 好きという感情は確かに初めのものとは、同じではないでしょうが、尊敬の念や他の感情も育ってきたように思います。

 お互い”老けましたな~”なんて言いながら手をつないで散歩するジジ・ババになりたい私です。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情熱的な恋愛をされて結婚されたのですね。
素敵ですね。
私は恋愛の段階から、熱が低いのかもしれません。
いつも、相手の方が熱が高くて、最初はそれも幸せなのですが、自分が倦怠期に入ったころではそれが苦痛になってくるのですよね。

時間や立場がかわってくることに対応しながら絆を深めていく夫婦っていいですね。そんなご夫婦もおられると知ると結婚への希望も出てきました。

後は、自分はどうやったらそんな素敵な絆を築けるようになるか、絆を築こうと思える結婚ができるかですねえ。

お礼日時:2007/05/27 11:10

恋って感情は無くなってますが、愛情は断然今の方がお互い深いですよ。


結婚25年目の女です。若くに結婚したので(今45歳です)恋愛感情が無くなってしまうのは絶対嫌だと思っていました。『好き』という感情は今も強くあります。私は夫の匂いが好きですし、夫の腕の中は一番の癒しの場となっています。
でも、愛情が無くなったとしたら、夫の匂いが(私にしか分からない程度の匂いです)嫌になったり、腕の中は心地よくない場所になってしまいそうな気がします。

子供達は20代前半ですので、以前より二人の時間を大事にするようになりました。二人で居るのが本当に楽で幸せです。家族の時間は又違った意味でとっても幸せなんですけどね。

仲良し夫婦を長年続けるのは、お互いの努力が必要ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恋の感情はなくなっても、愛情が芽生えて幸せにいられるのですね。それもお互いの努力の上で。何もしないで幸せはありませんね。とても勉強になります。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/28 01:23

平凡な既婚男性です。



よく、結婚してもドキドキしていたい、いつまでも恋愛感情を大切にしたいと言う人がいますが、よく考えてみれば、これは矛盾した要求、無い物ねだりだということが分かってきます。

むしろ、次のように考えてみませんか。
すなわち、多くの人は、頭の中では、結婚したらドキドキ感や恋愛感情が衰弱すると知っているのに、どうして結婚したがるのか?と。

もちろん、自分たちだけはそうなるまいという自信があったからだということもあったでしょうが、本当のところは、どんなにドキドキ感や恋愛感情が大切だといったところで、やはり毎日一緒に過ごせることの方がはるかに大切だと判断したからではないでしょうか。

要するに、恋愛感情というのは、毎日逢えるわけでもないという不安定な関係やお互いの間の一種の距離感が作り出す感情である、と言うこともできるわけです。

>結婚した相手への恋愛感情って、実際どうなのでしょうか?

もうお分かりでしょうが、結婚とは、実はそれまでの恋愛感情に終止符を打つ儀式であると考えた方がいいのかもしれません。
むしろ、結婚とは、これまでの二人を結びつけていた恋愛感情に代わり、お互いの信頼感や思いやり、協力し合い、助け合いという新しい絆によって結ばれた新しい関係をスタートさせることなのではないでしょうか。

>結婚生活をされている方は、恋愛感情は消えたとしても、その後の数十年、連れ添えるものなのでしょうか?

信頼感や思いやりといった精神は、確かに恋愛感情に較べれば地味ですが、男女の共同生活を一生支える原動力となると、気まぐれで不安定な、賞味期限も短めの恋愛感情よりもはるかに優れた性能を発揮するのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これまで、結婚って何だろうって思っていました。
結婚と、恋愛と、何が変わるのかと。

恋愛感情に終止符を打つっていうと、一瞬寂しい感じがしましたが、もっと相手と一緒に安定しているための関係を作るというと、私もそのような関係を作っていきたいって思います。

恋愛して、ずっとこの人と一緒にいたいって思って結婚して、その願いをかなえるような感情を互いに育てていくのが結婚後の目標ということなのでしょうか。

しかし、私のように、恋愛感情がなくなった後でただ冷めるだけじゃだめですね。

お礼日時:2007/05/28 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!