アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自宅のトイレの小便器ですが尿石が付着していて、それが原因で非常に臭います。
その尿石を落とす、尿石剥離剤というものがあるというのを知りました。
どなたか、おすすめのメーカー、価格、購入方法をご存じでしたら、お教え下さいますようお願い申し上げます。
かなり、強い酸性の薬剤とのこと、取り扱い上の注意なども教えていただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (7件)

尿石は塩酸や硫酸で溶解します。


極端な話、薬局で買ってくるのが一番安上がりです。一般に販売できる濃度は決まってますので原液は入手できませんが、濃度は高い方が効果があるのはもちろんです。
業務用商品としては、塩酸系がパスツール(日本滌化)、デオライト(和協化学)、硫酸系ではデゾルボなどがあります。配管の材質への影響を考えれば、塩酸系の方が無難かもしれません。
使用方法は、200cc程便器に注いで、最低30分、できれば半日くらい放置します。
注いだ直後から細かいアワと煙り様のものが発生します。有毒ですから吸い込まないように注意が必要です。もちろん、塩素系のものとの併用は厳禁です。皮膚についた場合はすみやかに水で流します。塩酸の20%以下のものであれば、一時的に皮膚が変色したりかゆくなったりしますが、そのうち解消します。
小便器の場合、配管内にはびっしりと尿石が付着します。臭いを抑える為だけであればトラップまでの除去でよいのですが、その奥にも尿石はついています。
ただ、汚れを落とすみたいに一度でスッキリきれい!というのはあまり期待できません。
尿石の表面から少しずつ溶けていくわけで、継続的な使用が必要です。
直接下水道に繋がっていれば問題ありませんが、浄化槽を経由する場合には一度に大量の酸を流すとバクテリアを殺してしまい、機能に問題が生じる恐れがあります。
商品の入手方法については、金物屋さんなんかが扱ってある場合が多いようです。
中途半端な情報で申し訳ありません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。いろいろアドバイスを受け、薬剤をさがしたところ、デオライトを手に入れることができそうです。

そこで、もう少し、質問いたします。

1.トラップにたまっている水は除いてから、デオライトを入れるのでしょうか?

2.素人がやって配管を痛めることを心配してますが、デオライトを入れた状態で、半日おいて大丈夫でしょうか?

3.デオライトで尿石除去後、中和の処理は行う必要がありますでしょうか。
(直接、下水につながっています。)

よろしく、お願い申し上げます。

補足日時:2001/01/25 21:23
    • good
    • 5

またまた補足です。


本日入手した情報では、デオライトの主成分は硫酸との事です。失礼しました。御確認ください。
塩酸でも濃度が10%以上あれば同じ事なのですが、毒劇物の扱いになります。取扱いには十分注意が必要です。
硫酸の場合は皮膚についた場合のトラブル(ヤケドに似た症状)も多いですが、衣服などについた場合、ほとんどボロボロになってしまいます。
また、御購入になるお店が毒劇物の販売免許をもっていない場合だと、事故が起こったりして事実が表面化すると面倒な事になります。最低でも販売側、購入側双方が始末書を書く事になります。
諸々御確認の上、安全第一で頑張って下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

1ヶ月ほど前にデオライトSPを入手できたのですが(購入にはんこが必要でした。主成分は塩酸でした)、トイレは24時間使うので、使用するチャンスができず、やっと、昨日、使ってみました。

デオライトSPをトラップに入れると、茶色い泡が出て、1時間後、バケツ3杯の水を流すと、目に見える範囲の尿石は、すっかり落ちていました。びっくりするくらい、流れがよくなり、臭いも大分なくなりました。

いろいろ、アドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2001/03/20 09:29

御連絡が遅くなり、失礼致しました。


1.トラップにたまっている水は除いてから、デオライトを入れるのでしょうか?
>はい、できるだけトラップの水は灯油ポンプなどで抜いて下さい。

2.素人がやって配管を痛めることを心配してますが、デオライトを入れた状態で、半日おいて大丈夫でしょうか?
>大丈夫です。尿石で被われていますし、尿石のない部分があったにしてもデオライトには配管保護の成分が配合されていたと思います。単純に塩酸を使用した場合でも現実にはほとんど配管の内部から腐食したケースはありません。長時間おいても尿石との反応でPHがあがって中性に近づく為だと思われます。

3.デオライトで尿石除去後、中和の処理は行う必要がありますでしょうか。
>必要ありません。仮に直接下水にいってなくて浄化槽に入る場合でも、一度の投入量が200cc程度であれば影響は無視できます。同様に下水管に届く頃には酸性は検出されないはずです。下水管に入った際の希釈率を考えてみても心配無用ですよね。

チェックミスで遅くなりました。もう解決済みかもしれませんが、一応御連絡申し上げます。
    • good
    • 3

suidou1banさんの御回答に少し補足させて頂きます。


デオライトは酸性の液剤、ピーピースルーはアルカリ性のフレーク状薬品です。
ですから、これを同時に使用すると、急激な中和反応が起こり、大変な高熱を発生します。
便器内の水分が沸騰して噴き出してヤケドを負ったり、熱膨張率の違いから陶器(便器)が割れたり配管が破れたりといった事故が過去発生しております。
suidou1banのようにインターバルをおいて使用すれば大丈夫ですが、どちらかの薬品が残っている状態でもう一つの薬品を投入する事は絶対にやってはいけません。
ちなみに、ピーピースルーというのは配管に異物(有機物、毛髪や布など)が詰まっている場合の貫通剤として使用する物です。一般家庭用としてパイプマンなどがありますが、その強力版です。パイプライナーという商品も同等品です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

補足、ありがとうございました、酸性とアルカリ性の薬剤の混合には注意したいと思います。

お礼日時:2001/01/25 21:45

ご使用のトイレは、簡易水洗でしょうか?


水洗便器だと水量が少ない場合によく尿石が付きます。
私のところでは、デオライトと言う商品の尿石用を使っています。前日の夜にこれを尿石の部分にかけておき、翌朝水で流します。その後ピーピースルーと言う発泡性の薬品で流します。
お近くの水道屋さんでお聞きください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。

ピーピースルーをデオライト使用後に使うのは、中和するためでしょうか?

補足日時:2001/01/25 21:46
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。デオライトが手に入りそうです。尿石を落とし臭いのないトイレにしたいです。

お礼日時:2001/01/25 21:43

私の家にも小便器があり、同様の悩みで探しました。


詳しくは vitamin-powerさんのとおりだと思いますので
我が家で使っている製品を紹介します。
「キバミおちーる」という商品名で広島のアイメディアという会社の製品です。主成分は塩酸9.5%・界面活性剤・増粘剤です。(URL参考)
私は「くらしのアイディア」という時々デパートやスーパーで行われるイベントで購入しましたが、千趣会でも取り扱っています。千趣会は
http://www.bellne.com
でアクセスできます。
ジャンルは
キッチン用品とハウスキーピング用品

掃除洗濯用品
 洗剤・クリーナー

トイレ用キバミ取り
でたどれます。
我が家の場合は効果はありました。

参考URL:http://www.aimedia.co.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございました。問い合わせをしてみます。

お礼日時:2001/01/25 21:38

INAXの商品にそれに該当するものがあります。


私は使ったことはありませんが、大手のメーカーの商品ですから、
ある程度の効果は出そうな気はします。
”業務用”というコピーががそそります。
ちなみに私の自宅の便器はINAXです。

参考URL:http://shop.inax.co.jp/goods_d1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報、ありがとうございました。
早速、INAXに問い合わせのメールを送りました。

お礼日時:2001/01/24 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!